makkiiiさんのページ
口コミ投稿
- 【終了】スマイルライフ 国内産大麦使用 押麦
-
- 投稿日:2024年10月24日
- この口コミの投票獲得数:2票
5 - ライフのPBの押麦。プチプチした食感が面白いです。玄米などとブレンドされたものを買い気に入ったのでそれ以来単体で買っています。スーパーで手軽な価格で少量ずつ購入できるのが便利なのでライフのものを選ぶことが多いですね。お米と一緒に炊くのが定番だと思いますがわが家ではスープの具にすることも多いです。予め鍋で炊いておいて、最後にスープとひと煮立ちさせる感じ。インスタントスープにも入れます。トマト系のこっくりしたスープや中華スープに入れるとプチッとした食感が楽しく、お腹持ちも良くなるので満足。私一人の食事だとこれを入れたスープとサラダで簡単に済ませることも多いです。もちろんお米と炊いても違和感なく食べられます。パッケージ裏に分量が記載されているので初めてでも簡単。お米にもよりますが記載どおりだとややかために炊きあがる印象でした。食物繊維が取れて満足度も高まるので気に入っていますし、冷蔵庫に入れてもじゃまにならない容量で使いやすいのも便利。わが家向きだと思っているので今後も購入したいなと思います。
- 【終了】スマイルライフ 焼鮭ほぐし 2個パック
-
- 投稿日:2024年10月24日
- この口コミの投票獲得数:1票
4 - ライフのPB製品。瓶入りの鮭フレークです。鮭フレークは料理の食材におにぎりに…と幅広い用途で使うので常にストックを置いておきたい製品。比較的近くにあるライフで安定した価格で購入できるのは助かります。フレークはそぼろ状。高い鮭フレークのように魚の身っぽさはないですがサイズが揃っているので鮭マヨネーズを作ったりチャーハンにするにはこれくらいがむしろちょうどいいなと思いました。ただ、これを常用していると空き瓶のゴミがたくさん出てしまいます。52g×2パックなわけですが、もう少し大きな瓶にまとめてくれればなあというのが正直なところ。瓶が浅い分中身が取り出しやすく、開封後早めに使い切れるのはメリットでもあるんですけどね。購入時にサイズを選べたらいいのに、と思います。
- プリマハム 香薫® あらびきステーキ
-
- 投稿日:2024年10月24日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 香薫ブランドのソーセージステーキ。厚切り・粗挽きでお肉の質感が感じられます。塩気とスパイスも強くて油分も多く、単体だとちょっとくどく感じました。今回はイングリッシュマフィンに挟んで食べました。普段ならお米やお酒に合わせますがマフィン生地にも合いますね。生地に旨味の移った油がしっかり染みて、目玉焼きとチーズに合わせると全体の風味がマイルドになってスパイシーさもちょうどよくなる感じ。リッチな気分になれました。多分、他の食材と合わせたりパン生地やおにぎりみたいに挟み込むような調理法にすると旨味や油分が逃げないので美味しく食べられると思います。とても気に入ったので今後も購入したいですし、次はライスバーガーにアレンジしてみたいなと思っています!
- 山崎(ヤマザキ) BIG シュガーデニッシュ 粒チョコ
-
- 投稿日:2024年10月24日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - ヤマザキの大きなデニッシュパン。生地にチョコチップが練り込んであって表面にはお砂糖がかかっています。このパンはサイズが大きく、価格が手頃。ディスカウント系のスーパーでなくても100円前後の購入しやすい価格で扱っています。パン生地はさっくり系のデニッシュ。硬めでワサッとしたタイプでそれほど油っこくはありません。チョコの風味がアクセントになっていてとても食べやすい味です。ですが表面の砂糖がけがベタベタなので食べにくさはありました。うまく切らないと手や口がベタつきます。おすすめの切り方は十文字。このパンは長い生地をねじって真ん中で折り曲げているのでまず縦に切ってから横に切るとスティック状の4等分になって食べやすくなります。こうすると手も口の周りも汚れにくく、食べきれないときでも保管しやすいのでおすすめ。味もボリュームも気に入っているのでこの切り方で今後も食べたいなと思っています。
- 東ハト ギザじゃが 絶品めんたいマヨ味
-
- 投稿日:2024年10月24日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - 東ハトのポテトスナック。初めて見たかも、と思って購入してみました。波型のポテトスナックはキメが細かく、ザクザクハードな食感。凸凹があるので食べごたえも感じます。味は明太マヨの濃い風味。調味パウダーがしっかりかかっていてそこそこジャンクな味だと感じました。でも噛むうちにマイルドになり、ポテトの風味に合っているので好きです。味の濃さと食べごたえからおやつにはもちろん、お酒に合わせるのもいいなと思いました。存在感抜群の味も形状も気に入ったのでまた購入したいと思います。
- ブルボン ラングレイス
-
- 投稿日:2024年10月24日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - ブルボンの袋入りのお菓子。「ルマンド」や「チョコリエール」と同じシリーズで新しく仲間になったチョコレート菓子です。今までありそうでなかった色味のパッケージは高級感があり、生地はラングドシャ。ブルボンのラングドシャのお菓子は美味しいものが多いので期待しました。食べてみるとなんだか知っているラングドシャとは違う感じ。チョココーティングのせいなのか生地が薄すぎるのかはわかりませんがラングドシャ特有のざらっとしつつもなめらかな質感があまり楽しめなかったのはちょっと残念です。生地とチョコの組み合わせ自体はおいしいし、生地もさっくりとしていておいしいんですけどね。パッケージを見ると「ルマンド製法」と書かれていて、ルマンドに寄せすぎたのが私にとって悪い方向に作用してしまったのかなという感じがしました。ルマンド好きだと「これだったらルマンドのほうがいいな」と感じてしまうと思います。
- 大塚製薬 SOYJOY ソイジョイ ブルーベリー
-
- 投稿日:2024年10月24日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - しっとりした独特の食感の生地とブルーベリーの酸味がマッチしたソイジョイ。何度か購入しています。ブルーベリーだけだと酸っぱくなってしまいがちですがホワイトチョコも入っているので酸味が強すぎずマイルド。生地のギュッとした質感と風味がよく合っています。ただ、レーズンも入っているのでレーズンが好きでない人にはおすすめできません。私はレーズンの風味も食感も好きだし、ブルーベリーとの相性もいいなと思ったので満足できました。紅茶と一緒に食べるのが好きなので今後も購入したいなと思っています。
- 明治 おいしいミルクコーヒー
-
- 投稿日:2024年10月24日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - 明治の「おいしい牛乳」のミルクコーヒーバージョン。ミルクとコーヒーというと小岩井やグリコ、雪印のものを想像しますがこちらはそこまで甘くありません。ミルクに甘さ控えめなコーヒーがブレンドされている感じです。「おいしい牛乳」シリーズなだけあって主役は牛乳。そこにコーヒーの風味やコクがまろやかに混ざっているのでさらっと飲みやすく、朝食やパン食にぴったり。甘いパンでも調理パンでも合わせやすい風味です。ただ、味が濃厚なので出先で1パック飲み切るのは私には少し大変でした。200ml〜350mlくらいの容量のものがあったらもっと気軽に購入できそう。ミニサイズやチルドカップサイズがあればそちらを選びたいなと思います。
- ロッテ アーモンドチョコレート くちどけ旨チョコ仕立て ポップジョイ【冬季限定】【コンビニエンスストア・駅売店限定】
-
- 投稿日:2024年10月24日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - ロッテのアーモンドチョコのポップジョイシリーズ。食べきりサイズの袋に入っています。アーモンドチョコは箱入りでゴミが出るし密封できないのが不満でしたがそれが見事に解消されています。また、チョコもビターチョコが使われていて食べごたえがあります。いつもの甘いチョコもいいけれどビターチョコとアーモンドの組み合わせもコクがありつつ後味がよく、悪くないなと感じました。寒い季節に温かい飲み物とともにゆっくり味わいたくなる味ですね。おとなでもおいしく食べられます。販売しているのがコンビニなどに限られてしまう点がやや残念ですが味に満足できたのでまた購入しようと思います。
- ブルボン キャメルライン
-
- 投稿日:2024年10月24日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - ブルボンの箱入りクッキー。キャラメルラインだと思っていたらキャメルラインでした。でも「ビター仕立てのキャラメル風味」なので味としてはキャラメルです。これは今時のお菓子としては珍しくザラメが使われていて、ガリガリとした食感。厚くてざらっとした生地の質感も含めてなんだか昔懐かしいなと思いました。味はキャラメル風味でコクがあり、香りも強め。生地の質感によく合っています。全体的におとな好みな印象のクッキーで、合わせる飲み物もコーヒーが合いそうに感じました。味も油分も甘さもしっかりあるのでこってりしたクッキーが食べたいときにおすすめです。