makkiiiさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

makkiiiさんのページ

口コミ投稿

阪急オアシス (阪急OASIS)
  • 投稿日:2020年05月30日
  • この口コミの投票獲得数:12票
5
エイチ・ツー・オー リテイリンググループ(阪急阪神東宝グループ)のスーパー。グループ会社のSポイントが貯まるのでここで買い物してポイントを貯め、デパ地下や駅ビルでおいしいものを買うのが好きです。阪急というと、ちょっと高級な感じがするのですが意外と価格は低め。日常的に使えるスーパーです。一方で阪急が得意とする「高級感を演出する」精神は健在で店舗の内装はどこもおしゃれな雰囲気で統一されていますし、輸入食材も多く扱っていたりとこだわりが感じられます。店舗でパンを作っている所もあり、低価格でベーカリー顔負けのパンが購入できるのも嬉しい。カレーパンやフォカッチャが気に入っています。
関西スーパー
  • 投稿日:2020年05月30日
  • この口コミの投票獲得数:8票
4
その名の通り、関西にあるスーパーマーケット。私が住んでいるところにもいくつか店舗があり、時々利用しています。関西スーパーのいいところは曜日ごとに特売品がある所。「月曜はほとんどの品が10%オフ」「火曜日は菓子パン・牛乳の日」など曜日で決まっているので買い物の予定が立てやすいのがいいと思います。決済方法はクレジットやedyなどが使えます。あと阪急・阪神系列のH2Oと提携しているのでSポイントも使えるようになりました。Sポイントはデパ地下や駅ビルで買い物していると使えるところが多く、結構溜まるのでおすすめ。その他のサービスとしてはキャンペーンやリサイクルに力を入れている印象があります。
ダイエー
  • 投稿日:2020年05月30日
  • この口コミの投票獲得数:10票
4
うちの最寄りスーパー。関西出身・在住なのでダイエーは昔から馴染みがあります。総合スーパーの「ダイエー」と、食料品がメインの小規模店舗「グルメシティ」があります。関西では市内のあちこちに店舗があるので日常的な食料品の買い物にちょうどいいですね。最近はテナントに100円ショップなどを入れるところも増え、便利になりました。今はイオンの子会社なんですが、屋号はそのままでトップバリュ製品を取り扱ったりお客様感謝デーなどを行っています。もちろんWAONも使えます。
味覇(ウェイパー)中華スープの素
  • 投稿日:2020年05月29日
  • この口コミの投票獲得数:12票
5
昔から使っている練りタイプの中華だし。実家でも使っていました。神戸の南京町というミニ中華街にある「廣記商行」が販売しています。神戸ではこのパッケージデザインとカラーリングをしたトラックを割とよく見かけます。独特なパッケージですが、味も独特。色々な食材のエキスが入っていて、お湯で溶くだけでうまみのある中華スープになります。それ以外に野菜炒めや炒飯、あんかけなど作れますがこれに頼りすぎると全部「ウェイパー味」になってしまい、塩辛くなるので使いすぎには注意しないといけません。サイズ展開は大きい1㎏缶からハンディタイプのチューブまで。一回に使う量は少ないので一人~二人暮らしなら250g缶でも結構長く使えます。
江崎グリコ 焼豚五目炒飯の素
  • 投稿日:2020年05月29日
  • この口コミの投票獲得数:5票
3
卵とごはんがあれば簡単に炒飯が作れる調味料です。家で炒飯を作るときはウェイパーという中華だしを使うことが多いですが、安かったので試しに買ってみました。卵以外の具材が入っているのは便利ですね。今までタマネギやお肉を細かく切るのに時間がかかっていましたがこれだとほんとにすぐ完成します。ただ、味はあまり好きではありませんでした。私が「個人のラーメン店で出てきそうな昔っぽい炒飯」が好きということもあるのかもしれませんが、味が甘めなのが気になってしまいました。ちゃんとした中華料理の炒飯の味なので、そういう味が好きな人におすすめです。
JVCケンウッド グミホン インナーイヤーヘッドホン HP-F140
  • 投稿日:2020年05月29日
  • この口コミの投票獲得数:7票
4
ビクターのイヤホン。「Gumy」と書かれた、丸っこいパッケージに入っています。グミみたいなビタミンカラーとソフトな素材を採用しているのが特徴で昔からあるシリーズです。装着感が良くフィット感があるので長時間装着していても疲れにくいのと、壊れても気軽に買える価格が魅力。音質は明瞭さに欠けますが、クセがなく普通な感じ。ネットでは600円位、実店舗では1000円以下くらいで売っています。音より付け心地の良さを評価したいイヤホンで女性や子どもなど耳が小さい人におすすめ。素材(ゴム系素材エラストマーだそうです)の関係上埃やごみがつきやすいのが難点ですが、使い勝手はいいと思います。
アットキュー 密閉カナル型ステレオイヤホン低音重視タイプ AT-ES06
  • 投稿日:2020年05月29日
  • この口コミの投票獲得数:11票
4
ローソンストア100で購入したカナルタイプイヤホン。100円イヤホンとしては音がいいと思います。流石に価格10倍越えのものには敵わないけど500円で購入しても満足できる感じ。というのも、カナルイヤホンって100円ショップで買うとモコモコして音が遠いことがあるけどこれは音がしっかり前に出てくるのでその時点で「おおっ!」と思いました。あと籠らないので聴いていて疲れないのが良いです。ながら聴きするのにちょうどよいですね。商品名が低音重視ですが高音も一応出てます。イヤーピースの種類や大きさで多少変化ありそうなので色々試すのも楽しそう。価格以上に遊べるイヤホンだと思います。
アットキュー オープンエアーステレオイヤホン AT-ES12
  • 投稿日:2020年05月29日
  • この口コミの投票獲得数:9票
3
出先でイヤホンが壊れたときに購入。同じ時にキャンドゥで似たようなイヤホンを買っています。これはローソンストア100で購入しました。装着感をよくするイヤパッド(スポンジ)が最初からついています。キャンドゥの方にはついてないのでそういう点ではこちらの方が親切だなと思いました。音は、キャンドゥの方が好きです。キャンドゥの方がクリアな感じがしました。コードの長さは1mでちょうどよく、装着感も悪くないんですがこれといった特徴がないなあという印象。次も買うかというと微妙な感じです。
プリマハム 香薫 あらびきポーク
  • 投稿日:2020年05月28日
  • この口コミの投票獲得数:7票
5
スーパーで購入。原材料に鶏肉が入っていない、ポークウインナーです。その割に比較的安価なので買いやすいなと思います。味や食感もしっかりとしていて普通に炒めたりボイルして胡椒で味を調えるだけでおいしいです。冷めるとちょっとかたくなりますが、お弁当に使っても問題ないレベルでした。朝食やお弁当、おつまみなどいろいろ使えるので冷蔵庫にあると便利な食材です。
ニッポンハム Pizza Feliceria® (ピッツァ フェリッチェリア) 明太子ピザ
  • 投稿日:2020年05月28日
  • この口コミの投票獲得数:7票
4
スーパーで見ておいしそうだなと思い購入。他の方も口コミされている通り、薄い生地のピザです。トッピングはシンプルにチーズと明太子のみ。明太子の塩気がしっかり感じられます。生地が薄いので食べごたえがあるというわけではないですが明太子とチーズの味がちゃんとするので炭酸飲料やお酒との相性が良かったです。味も良かったし、加熱前にカットして冷凍しておいたらいつでも食べられて便利そうなのでまた買ってこようと思ってます。
このレビューアをフォローする