makkiiiさんのページ
口コミ投稿
- IKEA(イケア) KNALLBÅGE (クナッルボーゲ) バッグオーガナイザーインサート フェルト
-
- 投稿日:2020年10月22日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - 厚みのあるフェルト状で、生地がしっかりしているため自立できるバッグ。車や自宅用に複数持っています。車ではこの中に携帯用のウェットティッシュやヘアゴムなどを入れています。家では犬のお手入れグッズや個別包装のフードなど。人に物を取ってもらう時に「グレーのフェルトバッグ」で通じるのでとても便利。ホックで口が閉まるようになっているので中身が見えにくいのも良いです。生地の厚みや縫製はしっかりしていますが洗濯は不可。一度紅茶をこぼしてしまい、手洗いで洗ったことがありますがなかなか乾かなかったので洗わない方がいいです…洗える素材になって、サイズとカラーのバリエーションが増えればより使うシーンが広がりそう。今のままでも便利ですが今後に期待です。
- ニトリ モバイルバッテリー機能付 充電式ハンディファン
-
- 投稿日:2020年10月21日
- この口コミの投票獲得数:5票
3 - 今年の夏に親が買ってました。ハンディ扇風機で、モバイルバッテリーにもなるという面白い商品です。ハンディ扇風機は今まで持ってなかったんだけどあると便利ですね。急いで歩いて汗ばんだ時などに使わせてもらったんですが早く汗が引くので散歩の際に重宝しました。USBから充電できるのでコンセントだけでなくパソコンでも充電できるのもよかったです。モバイルバッテリーとしては、容量が2500mAh、出力1Aとスペック的には低いかな…でもスマホの充電が切れそうな時にあると助かりますね。来年も扇風機の季節になったら出番がくるのかなと思います。
- マルちゃん トレーワンタン 旨味しょうゆ味
-
- 投稿日:2020年10月21日
- この口コミの投票獲得数:2票
4 - スープと乾燥ワンタンのセット。ワンタンの中にはお肉が入っています。お湯を足してスープを入れて数分煮込むだけで手軽にワンタンスープが作れます。ワンタンは小さめで薄いですがつるんとした食感で食べやすいですね。そのままだと野菜がないので、下処理して冷凍しておいた野菜を入れてます。スープはベーシックな醤油味。大抵の食材や料理に合う味です。
- マルちゃん ごつ盛り ソース焼そば
-
- 投稿日:2020年10月21日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - スーパーなどでよく見かけるソース焼きそば。キユーピーのからしマヨネーズがついています。液体ソースのなので混ぜやすく、麺によく馴染みます。ソースは甘口でからしマヨネーズとの相性がいいですね。量もたっぷり入っているのでこれだけでお腹いっぱいになります。でも残してあとから食べようとすると麺どうしが引っ付いてベタっとしてしまう…くっつくのを利用してオムそばとか玉子焼きの中心に入れると調理しやすくてよかったです。
- マルちゃん 焼そば 塩
-
- 投稿日:2020年10月21日
- この口コミの投票獲得数:9票
4 - たまにスーパーで安くなっているので買います。普段は味覇(練り中華だし)と醤油、粗挽き胡椒で作るのですが、これは粉末ソースがついているのでそれを使います。味覇よりあっさりした味に仕上がります。野菜はなんでも合いますがやっぱりキャベツ、もやし、人参など定番のものが美味しいですね。小松菜を混ぜると色味が綺麗になります。粉末ソースは、水気がないと焦げやすいし麺全体に絡ませないと一部だけ辛くなるので野菜の水気があるうちに味付けを済ませるようにしています。
- マルちゃん ごつ盛り 塩焼そば
-
- 投稿日:2020年10月21日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - 塩焼きそばはソース焼きそばより好きなので自分でもよく作ります。でもこれは私が求める塩焼きそばとはちょっと違うなあ…という印象。サイトによると、調味ソースが「チキンと玉ねぎの旨みが利いた塩味」となっています。スパイスも「バジル入り特製スパイス」。洋風っぽいというか、焼きそばというよりスパゲティにありそうな味付けでした。これはこれでおいしいけど塩焼きそばを想像して食べるとちょっと違うかな、という感じ。ちょっと変わった味付けで食べてみたい時におすすめだと思います。
- マルちゃん 黒豚シュウマイ
-
- 投稿日:2020年10月21日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - スーパーでよく見かける焼売。大きめの焼売が8個入っています。お弁当やご飯のおかず、おつまみなど色々使えるので家にあると便利。皮がふやけてしまいますが汁物に入れると柔らかくなりダシが出るので好きです。味は、よくある焼売の味。シンプルにからし醤油で食べることが多いです。
- 明治 チョコレート効果 レーズン
-
- 投稿日:2020年10月21日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - ハイカカオのチョコもレーズンチョコも好きなので購入。ビターなチョコと甘酸っぱいレーズンの相性が良いです。普通のレーズンチョコよりチョコがほろ苦いので大人向けな味。お酒にも合います。カカオに含まれるポリフェノールが体によく、それがたくさん含まれているというのがこのシリーズのセールスポイントですが、普通にチョコレート菓子としてもクオリティが高いと思いました。また買います。
- 業務スーパー カスタードプリン
-
- 投稿日:2020年10月17日
- この口コミの投票獲得数:8票
4 - 業務スーパーで牛乳パックに入って売っている1kgプリン。カラメルはついていません。プルプル系プリンのカラメルはいらない派なのでこれはとても気に入っています。味は甘く、食感はツルンとしていて「プッチンプリン」を少し濃くしたような味でした。そのまま食べるのもいいですが加熱すると溶け、冷やすと固まるので成形し直してよくある形のプリンを作ることもできます。溶けた状態の液をパンに浸して焼けばフレンチトーストも作れます。溶かすのに鍋が必要だし、焼くのにフライパンもいるので洗い物が沢山出てしまいますが使い切りたい時におすすめです。
- クラシエ 甘栗むいちゃいました
-
- 投稿日:2020年10月16日
- この口コミの投票獲得数:16票
4 - これってクラシエの製品だったんですね。初めて見た時に「なんて画期的」と思いました。それまで甘栗って殻がついているイメージで、たまに剥きやすいように切れ目が入っていても結局食べたあと殻のごみが出てしまって食べるのが億劫なものでしたがこれは袋を開けるとすぐ食べられて、しかもちゃんと栗の風味があるということでよく買っています。素朴な甘さで秋になるとよく食べたいなあと思います。栗の甘露煮より甘さ控えめで、栗の味を楽しめます。割れが少なく、色がもう少し鮮やかならお菓子作りにも活用できそうな気がします。