makkiiiさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

makkiiiさんのページ

口コミ投稿

【重複】三島食品 ソフトふりかけ ゆかり®
  • 投稿日:2024年08月29日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
ダイソーで見かけて、ソフトというのが気になり購入。ゆかりといえば乾燥タイプの混ぜご飯の素で、食材の水分を吸ってじわじわ旨味が広がる…と思っていたのでこれを見たときは衝撃的でした。実際に使ってみるとたしかにしっとりとしていて、かけてすぐに食べられます。塩気はいつものゆかりより塩気が薄いかな。それでも赤しそ風味と塩気はしっかりと感じます。特徴や利点は先述の通り「かけてすぐに食べられる」点。水分の少ない食材にも合わせやすく、マヨネーズなど油分の多い食材にも均一に混ざるので調味料としても使いやすいと思いました。あと、お弁当やざるうどんなどの冷えた食材にあとから足すことができるのも嬉しいです。ドライタイプとソフトタイプ、それぞれ得意分野が違うようなので両方同時に使っていきたいなと思っています。
ダイソー 足が喜ぶバスマット (強撚パイル, リバーシブル)
  • 投稿日:2024年08月29日
  • この口コミの投票獲得数:4票
4
店頭で手触りがすごいと思って購入。パイル地のバスマットです。タオルのようなパイル地でループがかなりしっかりとしていて、太めの糸で丈夫でした。生地も密度と厚みがあるものを重ねてあるのでバスマットとしてはかなりの存在感があります。家で使ってみると、最初はやや吸水性が弱いなと思いましたが数回洗濯して生地がこなれてくると肌触りや吸水性が良くなりました。安定感があって「足が喜ぶ」というフレーズにも納得です。ただ、洗濯にはそこそこ苦労します。しっかり脱水しても重さがあって乾くまでに時間がかかりました。何度かひっくり返したり風が通るように干してやっと乾く感じ。夏でもそうなので冬はもっと大変かもしれません…使用感はよいのですがこの点がとても気になりました。夏場の使用に限ったほうがストレスなく使えそうです。
ダイソー ヘアゴムセット (3連ビーズ)
  • 投稿日:2024年08月29日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
ダイソーで購入した、ビーズ付きのヘアゴム。ヘアゴムとしてというよりは日焼け対策のアームカバーのバンド代わりに使っています。右手は傘を持ったりスマホを操作するうちにアームバンドがズレてしまうことがあるのでこれを装着してズレを防いでいます。ゴムにビーズを通しただけのシンプルさはおとなでも使いやすいデザインで色味も控えめです。太めのヘアゴムも入っているのですが、それもまとめて使うとホールド力が高まるので使いやすいなと思いました。今のところ傷んではいませんが傷んできたら同じものを買い足したり補修して使いたい程度には気に入っています。
ダイソー 抗菌消しゴム (ノック式)
  • 投稿日:2024年08月29日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
ダイソーで購入したノック式消しゴム。真っ白なボディが無印良品っぽいです。ノック式消しゴムは「イーノック」を長年愛用していたものの今は入手困難なのでヒノデワシのものなどを使っていたところ、普段いかないダイソーでこちらを見つけたので購入してみました。セールスポイントは抗菌だと思いますが私は白くてシンプルなデザインに惹かれました。中の消しゴムの質もよく、軸もしっかりしているので握りやすいしノックの質感も軽いので見た目だけでなく機能にも満足です。もう少し軸が長ければペンスタンドから取り出しやすいのですが、ペンケースに入れたり携帯するにはこれくらいのサイズがちょうどいいのかも。ペンケースに常備しておく用にしようと思います。
ダイソー ミニちりとり&ホウキ (マグネットタイプ)
  • 投稿日:2024年08月29日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
ダイソーで購入した、背面にマグネットが付いているタイプのちりとりとホウキのセット。電子レンジの掃除に使います。今までは「自立するタイプ」を使っていましたが今回はマグネット付き。電子レンジの側面に貼り付けることが可能で厚みもほとんどないため、物が多くなりがちなキッチンでもすっきり収納できました。ホウキ部分も適度にコシのある樹脂製で、レンジ内に落ちた食品のかすなどをさっと掻き出せるのでとても便利。汚れたら洗剤で洗ったりハイターでつけ置き洗いをしていますが今のところ劣化してはいないようです。デザインも使い勝手も気に入ったのでリピートしたいし、買い足してキッチン以外でも使いたいなと思っています。
Standard Products (スタンダードプロダクツ) ダブルジップフリーザーバッグ (レジメンタルストライプ, 22cm × 22cm, 36枚)
  • 投稿日:2024年08月28日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
スタンダードプロダクツで購入したジップタイプのフリーザーバッグ。36枚入入りが箱に入って販売されています。一見フリーザーバッグに見えないデザインで雑貨店やインテリアショップにあってもおかしくなさそうですね。中のバッグも青緑系の斜めストライプでモダンな印象を受けました。サイズ的には他社のM相当かな。「ジップロック」のバッグよりひとまわり大きくて正方形なのがいいと思いますし、ビニールの厚みも十分あって使い勝手がとても良いです。これはデザインでも品質でもリピートしたいと感じているので今後も購入します!
ダイソー PPS樹脂製フォーク (18cm)
  • 投稿日:2024年08月28日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
ダイソーで購入した、熱に強い樹脂製のフォーク。これはアウトドア系の動画で紹介されていたのを見て探していた商品です。熱に強いので調理にも使える、と紹介されていました。実際に手に取ってみるとしっかりした樹脂で100円商品とは思えない丈夫さ。ガラスファイバーを使用していて食洗機にも対応しているので家でもアウトドアでも便利に使えます。ただ、サイズが大きいですね。長さが20cm近くあります。調理に使うという性質上軸を長めに作ってあるのかなあとは思いますがもうちょっと短いほうが取り回しや携帯性に優れていただろうに…と、ここは残念に感じました。サイズ違いが出たらいいのになと思います。
無印良品 ポリプロピレンファイルボックス スタンダードタイプ A4用
  • 投稿日:2024年08月26日
  • この口コミの投票獲得数:5票
5
あらゆるメディアで紹介されている、無印良品のファイルボックス。白いイメージが強いと思いますが、ダークグレーもあります。グレーと言ってもほとんど黒。マットな質感で悪目立ちせず木製・金属を問わずいろいろな場所に馴染むのが便利。わが家ではキッチンやリビング収納でも使っています。A4対応サイズなので使い勝手が良く、無駄な凹凸もないので縦に使っても横に使っても無駄がなく、シンプルな見た目です。敢えて難点を挙げるとしたら入手できる店舗がやや限られていることかな。実店舗でも扱いがありますが白と比べると圧倒的に取り扱っている店舗数も在庫も少ない印象。私が住むエリアでは大型店舗に行かないと購入出来ません。たくさん数を揃えたいならネットストアでのまとめ買いをおすすめします。
無印良品 ジーンズラベル ノートカバー
  • 投稿日:2024年08月26日
  • この口コミの投票獲得数:9票
4
無印良品でシリーズ展開されている「ジーンズのラベル」シリーズ。既存の布とも紙ともちょっと違う質感が好きで何度か購入しています。なかでもA5サイズのノートカバーは市販の手帳やリーフレットでもよくあるサイズなのでそれ用のカバーとして購入頻度は高め。使ううちに風合いが変化し、馴染んで使いやすくなるところが気に入っています。シンプルな見た目としっかりした縫製で無印良品以外のアイテムにも使えて便利なので、今後も使用したいなと思っています。
無印良品 牛たんとフォンドボーのカレー
  • 投稿日:2024年08月26日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
無印良品で購入した、 ちょっと贅沢なレトルトカレー。一人前200gで1000円です。無印良品のお肉系カレーはお肉がごろごろ入っていて食べごたえがあるので好きですが、今までのものと比べるとちょっと高い…ということで期待しつつ食べました。食べてみると、具材の牛たんのほろほろとした質感や大きさには満足できます。ルーのコクもしっかりあって、味としてはかなり美味しい部類。3辛となっていましたがルーに旨味やコクがあり、辛さ以外の要素があったのが良かったです。ただ、価格がちょっと高すぎる…というのが正直なところ。半分以下の価格で牛すじカレーや牛ばら肉のカレーが販売されていることを考えるとかなり強気な価格設定だなと思いました。一度買って納得したのでショッピングポイントの消化やご褒美的なときにしか買わないだろうなと思います。
このレビューアをフォローする