ginさんのページ
口コミ投稿
- ねば塾 しらかばリンス
-
- 投稿日:2010年04月12日
- この口コミの投票獲得数:7票
3 - シャンプーは抜群にいいとおもうのですが、乾燥気味のわたしの髪にはちょっと物足りないかな。。息子はしっとりさらさらしてるので人によりけりだとおもいます。しらかばシャンプー+お酢のリンスが一番しっくりきます。
- ねば塾 しらかばシャンプー
-
- 投稿日:2010年04月12日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 泡のでるポンプにいれて使用してます。しゃばしゃばしたシャンプーなので泡がでる入れ物は必須です。無香料なのもよし!すっきりとした洗いあがりです。
- サクラクレパス マイネーム名前書き用 ツイン式(細・極細)
-
- 投稿日:2010年04月12日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - ちょどいい太さで布にかくのに便利してます。いつも鉛筆立てにはいっていてゴミ袋になまえかくのもこのペンつかってます。
- 手作り封筒
-
- 投稿日:2010年04月12日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 最近のマイブームは自分でつくる封筒です。かわいい包み紙をとっておいて封筒をつくるんです。結構おもしろくてとてもかわいくつくれちゃったりします。
- クワ(桑)
-
- 投稿日:2010年04月12日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 若葉をつんで乾燥させてくわ茶にしていただいてます。くわ茶葉だけだと強いのでほうじ茶にまぜて使ってます。くわの葉をてんぷらにしていただいてもおいしいそうです。
- 生活クラブ ひじき
-
- 投稿日:2010年04月12日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - わざわざ買いにいくというよりどうしてもたべたくなって買いにいきます。にんじんやあぶらあげをいれた定番のにものが多いですね。のこってもまぜごはんにしたり万能食材です。
- おから
-
- 投稿日:2010年04月12日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 値段は安いし栄養価もありおなかもいっぱいになる優れた商品だとおもいます。お菓子作りにもつかってみたいなあとおもいます。やっぱ煮物が多いですね。
- 小川の庄 農家の味自慢 野沢菜の油炒め
-
- 投稿日:2010年04月12日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - これさえあればご飯オッケーていうくらい好きです。長野県の郷土料理です。お茶づけにとてもあいます。味がこいので食べ過ぎに注意です。
- ブルドック 中濃ソース
-
- 投稿日:2010年04月12日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 昔からこれです。添加物、増粘剤、化学調味料、甘味料を加えていない製法を昔から変わらずしているなんてすばらしい!これ以外は考えられません。
- グレムリン [DVD]
-
- 投稿日:2010年04月12日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - なんせギズモがかわいくってかわいくって!!Tシャツかってきてました。あんなにかわいい生き物いたらいいなあ(グレムリンがふえなければ・・・)