ginさんのページ
口コミ投稿
- MARY ROSEアコさんのおうちおやつとおうちごはん / 伊能勢 敦子
-
- 投稿日:2010年04月14日
- この口コミの投票獲得数:2票
5 - おやつとごはんと両方のっているのがお得な本です。やはり「家庭の味」が一番おいしいっておもいます。のっている雑貨もかわいくて雑貨好きなわたしも興奮しました。
- 作って楽しむ信州の粉食 / 横山 タカ子
-
- 投稿日:2010年04月14日
- この口コミの投票獲得数:2票
5 - 長野県の郷土料理がのってます。おやきこの本見てはじめてつくりました。母が血圧高いのでそば粉をつかった料理はとても参考になりました。
- 「き・く・あ」の実践―今すぐ幸せになれる方法 / 小林 正観
-
- 投稿日:2010年04月14日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - どうしたら正観さんみたいになれるんだろうといつもおもいます。この本をよんで心うごかされて実践しようとおもうのですが、なかなかうまくできません。なんどもナンドもよんでたたきこみたいとおもいます。
- 乾物料理―自然のおいしさがギュッと詰まった乾物をシンプルに味わう / 有元 葉子
-
- 投稿日:2010年04月14日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 普段いえにある乾物物。ワンパターンなおいしさしかしらなかったのでこの本をかってお勉強しました。おしゃれな洋風なお料理ものっていてへえ~と感心してしまう本です。
- クライ・ムキのLaLaLa〈2〉ロックミシンの基礎 / クライ・ムキ
-
- 投稿日:2010年04月14日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - ロックミシンをかってカットソーがつくりたくなりこの本をかってタートルつくってみました。腕の部分が私にはちょっときつかったので2枚目からは型紙を少しなおしてつくりました。写真いりで作りかたのっているのでわかりやすかったです。
- おいしいイタリア野菜料理教室 / パンツェッタ 貴久子
-
- 投稿日:2010年04月14日
- この口コミの投票獲得数:29票
5 - イタリア料理を勉強するのにかいました。素材の味をいかした料理の数々がのっています。サラダはとっても彩がきれいです。イタリアの家庭料理ってかんじなとこが好きです。
- 香港のデザート―sweet memory, sweet dessert in Hong Kong / 脇屋 友詞
-
- 投稿日:2010年04月14日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - この本にのっているマンゴープリンのレシピ絶品です。気に入って一時こればっかりつくってました。簡単だしほんとーにおいしい!フィリピン産マンゴーでつくったほうがおいしいです。
- 向田邦子の手料理 (講談社のお料理BOOK) / 向田 和子
-
- 投稿日:2010年04月14日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - お料理上手で有名だった向田さん。母がこの本をかってきていろいろつくってくれましたがどれもおいしかったです。こんなおいしいものをつくる人はとてもすてきな女性だったとおもってます。
- ホームスパンのカラークロス (Sewing book) / ホームスパン
-
- 投稿日:2010年04月14日
- この口コミの投票獲得数:2票
5 - きれいな写真です。モデルさんのおじちゃんやおばちゃんもかっこよくきこなしています。すてきな着こなしであこがれてしまいます。小物もかわいいです。いつかつくってみたいです。
- ホームスパンのコットンライフ (SEWING BOOK) / ホームスパン
-
- 投稿日:2010年04月14日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - 友人にプレゼントしてもらった本です。流行関係なくながい間きれそうな服がのってます。みているだけでも写真集みたいで素敵です。カフェエプロンつくってみたいです。