peace_flower_777さんのページ
口コミ投稿
- nK-Organic ローズマリー
-
- 投稿日:2014年06月17日
- この口コミの投票獲得数:8票
4 - ローズマリーは一見普通のハーブに見えますが、ハーブティとしてはかなり曲者の味をしています。美味しさは感じられません。ただ、ソーセージを作ったり、料理としては生かされるハーブだと思います。そのまま食べたり飲むと、ウコンなどと一緒でなかなか癖のある味だと私は思います。
- スペアミント
-
- 投稿日:2014年06月17日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - スペアミントは、よくアイスクリームの上にのっているあの小さいミントのことです。よく一般的に飲まれるハーブティのミントは、ペパーミントになります。スペアミントは、ペパーミントと違って甘味が少しあり、刺激が緩やかで、デザートに合いやすいです。
- ミツカン ゆずぽん
-
- 投稿日:2014年06月17日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - ゆずの風味は凄いでていますが、やっぱり本物の果汁には負けます。でも、酸味が良く出ていて、お鍋に合います。私は、普通のポン酢か、昆布ポン酢が好きです。
- 味の素 コンソメ顆粒
-
- 投稿日:2014年06月17日
- この口コミの投票獲得数:12票
5 - 昔から利用しているコンソメの顆粒です。少し加えるだけで色んな味や香りがするので料理の味が深まって良いです。肉料理や、スープに利用します。最近はたまねぎスープを作るのによく使いました。
- ミツカン 味ぽん
-
- 投稿日:2014年06月17日
- この口コミの投票獲得数:12票
5 - 昔から普通に使っているぽんずです。最近は昆布ぽんずをたまに使いますが、今はこちらのポン酢を使っています。何の味も加えていないシンプルな味なので、色んな料理に使いやすいです。お浸しが一番利用頻度が高いと思います。
- かどや 金印純正ごま油
-
- 投稿日:2014年06月17日
- この口コミの投票獲得数:12票
5 - 昔使っていました。チャーハンを作るときや、スープにたらしてみたり、中華風炒め物を作るときに母が使っていました。しっかりごま油の味がでています。
- キユーピー タルタルソース
-
- 投稿日:2014年06月17日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - 十分タルタルソースとしての味は楽しめますが、手作りではゆで卵がありますが、こちらはマヨネーズなのでちょっと物足りない感じがします。でも手軽に使えるし冷蔵庫で日持ちするので便利ではあります。タマネギとピクルスの酸味がでています。
- S&B まぜるだけのスパゲッティソース 味からし明太子
-
- 投稿日:2014年06月17日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 今のところ多分一番好きな明太子ソースです。私の買うのは比較的安価なものばかりなのですが、その中でも結構美味しいです。1パックでも十分味はつきますが、私はもっとクリーミーな方が好きなので、この味に、牛乳とスキムミルクと塩を加えて自分で味をつけなおしています。そのまま食べても美味しいのは美味しいです。海苔とよく合います。
- ジャーマンカモミール
-
- 投稿日:2014年06月17日
- この口コミの投票獲得数:13票
5 - ハーブティの中でもとても人気の高い種類のお茶です。香りが良くて、味は控えめなので初心者でも飲みやすいです。就寝前に飲むと、安眠できるとよくいわれています。私は、香りが好きなので結構お気に入りです。
- S&B 本生 本わさび
-
- 投稿日:2014年06月17日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - ときどき安くで売っているので特価のときをねらって買います。本わさびはざるそばをしたときにとても美味しいです。あと、刺し身を食べるときに使っています。他のメーカーをあまり買わないので違いはわかりません。普通に鼻につんときます。