MI☆MIさんのページ
口コミ投稿
- 東京ディズニーランド ウエスタンリバー鉄道
-
- 投稿日:2016年02月03日
- この口コミの投票獲得数:11票
5 - 幅広い年齢層が楽しめるアトラクションですね。1度に140人乗れる機関車だそうで、意外にスムーズかも知れません。キャストもかっこいい駅員さんです。進行方向右側の方がいろいろ見やすいでしょう。アナウンスもあり、楽しめます!最後はヒミツの世界に行けます!
- 東京ディズニーランド カリブの海賊
-
- 投稿日:2016年02月03日
- この口コミの投票獲得数:10票
3 - パイレーツオブカリビアンをモチーフにしています。暗いし、海賊の人形で怖いからか子どもたちは固まっていました。一緒に入ってちょっと後悔です。パイレーツオブカリビアン好きにはたまらないだろうとは思いますが、小さな子どもは怖いでしょう。
- 東京ディズニーランド ジャングルクルーズ
-
- 投稿日:2016年02月03日
- この口コミの投票獲得数:26票
4 - リニューアルしてからは、またまた人気のアトラクションでかなり待ち時間があります。キャストの案内でジャングルを巡ります。いろいろな動物や仕掛けで子どもも楽しめるアトラクションですね。ナイトクルーズも昼とは全く違うジャングルを味わえるので試したいです。リニューアルしてから待ち時間がありすぎて断念しているから、評価4です。
- 東京ディズニーランド イッツ・ア・スモールワールド
-
- 投稿日:2016年02月03日
- この口コミの投票獲得数:30票
5 - ちょっと前にリニューアルしたかな。以前よりパステルカラーのような優しいかわいさが増しました。イッツアスモールワールドの曲が流れていて、やさしい気持ちになれるアトラクションです。船に乗りながら色んな国のを旅します。各国の人形たちもが衣装や個性がかわいいです。人気アトラクションですが、待ち時間も比較的少なめ。船にたくさん乗れるから回転率が高いのでしょう。(夢の国なのに、こんな発想すみません…)
- 東京ディズニーランド トムソーヤ島いかだ
-
- 投稿日:2016年02月03日
- この口コミの投票獲得数:10票
4 - いかだに乗って、トムソーヤ島に行きます。トムソーヤ島には、つり橋やたる橋、岩山や洞窟などがあります。冒険、探検できる島ですね。いかだはそこに行く手段です。水がピュッと出てくる場所が、子どもには人気です。
- 東京ディズニーランド スプラッシュ・マウンテン
-
- 投稿日:2016年02月03日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - ディズニーランドの人気のアトラクションです。見た感じかわいいアトラクションではありますが、やはり急降下があるから苦手な人もいるでしょう。子どもは、ボートが流れてくる場所と急降下が見れる場所で乗っている人に手を降るのが好きです(笑)コスプレ風の人はやはり夢の国にいるからか、笑顔で手を振りかえしてくれます!!
- 東京ディズニーランド
-
- 投稿日:2016年02月03日
- この口コミの投票獲得数:17票
5 - 夢の国ディズニーランドは、何度行っても楽しいです。子どもたちと行くようになって無理はできませんが、それなりに楽しんでいます。夢の国ですがアトラクションを効率よく回りたくて、つい待ち時間が分かるサイトに固執してしまいます。でも、待ち時間が分かるだけで効率よく回れるし、休止のアトラクションも分かるからおすすめです!チケットは普通の遊園地に比べ高めだけど、やはり楽しめるからまた行きたいです。季節のイベントにより、パーク内も雰囲気がガラリと変わります。また、売り場により異なるフレーバーのポップコーンなどいろいろな食べ歩きがあったりするのも魅力的です!
- 東京ディズニーランド ビックサンダー・マウンテン
-
- 投稿日:2016年02月03日
- この口コミの投票獲得数:26票
5 - ディズニーランドで人気のアトラクションです。岩山の中を走り回る、スピード感あるアトラクションです。人気のアトラクションなので待ち時間が長いですが、並んでいる間もウエスタン風の建物で少しは気が紛れます。ファストパスを取るならば、早めに対策が必要です!
- 東京ディズニーランド プーさんのハニーハント
-
- 投稿日:2016年02月03日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - ディズニーランド人気のアトラクションですね。すぐファストパスがなくなるから、最近は楽しめていません。平日の空いているときではないと、ファストパスも行列です…小さな子どもでも一人座りできれば乗れます。プーさんの世界が楽しめます!
- 東京ディズニーランド ホーンテッドマンション
-
- 投稿日:2016年02月03日
- この口コミの投票獲得数:12票
5 - 開園の頃からある、人気のアトラクションです。二人乗りの乗り物で、薄暗い館の中をまわります。キャストの衣装も館に招かれた感があります。よくある恐いお化け屋敷ではなく、見て楽しめます。ポイントは、季節のイベントと連動して変わります。だから尚更楽しめます!