MI☆MIさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

MI☆MIさんのページ

口コミ投稿

ビアード・パパ
  • 投稿日:2016年02月07日
  • この口コミの投票獲得数:13票
4
10年前くらいに、ブームがありましたね。オリジナルの個性あるシュー生地に、バニラビーンズが効いたとてもおいしいクリームが味わえます。黄色カラーのビアード・パパは、ショッピングモールなどに店舗がありますね。季節限定などもでますが、パイシュークリームが基本です!
浜名湖名産・夜のお菓子「うなぎパイ」ミニ
  • 投稿日:2016年02月07日
  • この口コミの投票獲得数:15票
5
長いうなぎパイが定番ですが、食べるときに崩れやすかったですね。ミニは、半分くらいの長さでとても食べやすかったです。味は同じくサクサクと軽いパイで、ナッツがかかっているのでより香ばしくおいしいです。
浜名湖名産・夜のお菓子「うなぎパイ」
  • 投稿日:2016年02月07日
  • この口コミの投票獲得数:27票
5
お土産でもらうことがある、ご当地銘菓です。うなぎパイというネーミングと、夜のお菓子というキャッチフレーズにインパクトがあります。サクサクとしていて、カリッと焼き上げられていておいしいです。うなぎエキスが入っています。食夜のお菓子とは家族団らんのひとときに召し上がってもらいたいという意味だそうです。
ニューワイド 学研の図鑑シリーズ
  • 投稿日:2016年02月07日
  • この口コミの投票獲得数:12票
5
良いですね。絵と説明が分かりやすく、ごちゃごちゃしていない図鑑です。図鑑って自分で読んでたくさんのことが知れますからね。子どもが興味をもった分野から集めたいです。図書館で借りたりもしますが重いから、興味をもったものは買いたいです。
学研のニューブロック
  • 投稿日:2016年02月07日
  • この口コミの投票獲得数:25票
5
学研のニューブロックは、かなり長く使えるはずです。2歳くらいで出会い、7歳過ぎても遊べます。保育園などにもある定番ブロックです。大きめなブロックで、いろいろ組み立てできます。カラーや形がさまざまあるから、発想豊かに遊べます。成長にしたがってスケール大きな作品を作りますね~大きな入れケースに片づけが簡単にできるのも便利です。
0さい~4さい こどもずかん 英語つき / よしだ じゅんこ (イラスト)
  • 投稿日:2016年02月07日
  • この口コミの投票獲得数:7票
4
何より絵がかわいくて癒されます。カラフルなイラストで見やすいし、身近なカテゴリごとで野菜や果物、動物などの名前を教えることができます。英語表記もあります。紙が厚手で破れにくく、手も切りにくいし良いかな~ただその分重さがあります。
キユーピー 深煎りごまドレッシング
  • 投稿日:2016年02月07日
  • この口コミの投票獲得数:23票
5
ごまドレッシングならば、これが定番ですね。濃厚なのにたっぷり使ってもくどくない。胡麻の風味がすごく良いです!シンプルなサラダにぴったりだし、いつの間にか子どもが大好きなドレッシングになりました。お陰で、野菜をもりもり食べています。
キユーピー マヨネーズ
  • 投稿日:2016年02月07日
  • この口コミの投票獲得数:11票
5
マヨネーズといえば、キューピーですね。定番です!マヨラーなるマヨネーズ好きがいるのが分かります。いろいろな物と相性良く、他の調味料とも相性が良いですね。しょうゆにも、ソースにも合いますもんね!アボカドにマヨしょうゆがたまりません。
キユーピー パン工房 てりやきピザソース
  • 投稿日:2016年02月07日
  • この口コミの投票獲得数:32票
5
キューピーパン工房シリーズは、手軽でおいしいですね。チューブだから、絞って塗ってトーストします。てりやきピザソースは、具だくさん。コーンやマッシュルームなど、存在感あります。てりやき味がしっかり濃くて、不思議ですがとっても美味しいです!!
キユーピー パン工房 コーン&マヨ
  • 投稿日:2016年02月07日
  • この口コミの投票獲得数:12票
4
チューブだからとても便利です!絞って塗ってトーストすると、マヨネーズのこうばしい香りがしてよりおいしいかな。しっかりとした粒々コーンなので、食べごたえがありますね~子どもが好きな味です。
このレビューアをフォローする