MI☆MIさんのページ
口コミ投稿
- フードレーベル やみつきになる!塩キャベツのたれ
-
- 投稿日:2016年02月08日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - 簡単に即席おつまみができす。ざく切りにしたキャベツにかけるだけで、うまうまなキャベツになります。にんにくが効いた塩だれと噛むと甘い生のキャベツがたまりません。いろいろアレンジできます。自分で味付けすると、いまいち味が決まらないバアイガありますがこれならば安心です!
- フードレーベル 牛角 旨塩だれ
-
- 投稿日:2016年02月08日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - にんにくのパンチが効いた、特有の香味が食欲をそそる塩だれ。しっかり胡麻が味を引き立てます。焼肉のたれだと、鶏に合うかな?塩焼きそばや塩唐揚げなど、アレンジできます。自分ではにんにくをうまく引き立たせられないから、魅力的な塩だれでした。
- フードレーベル 牛角 醤油だれ
-
- 投稿日:2016年02月08日
- この口コミの投票獲得数:5票
3 - 甘口タイプ。大人のおうち焼き肉には、独特、パンチが足りないように思いました。ほのかな甘味を持ったまろやかな味わいの醤油を使って、深煎りしたゴマが入っています。HPを見ると、いろいろアレンジできそうでした。
- フードレーベル 牛角 チョレギサラダドレッシング
-
- 投稿日:2016年02月08日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - サラダがおいしくなる、ごま油の香り広がる醤油ベースの韓国風のドレッシングです。レタスやきゅうり、キャベツなどなどいろいろな野菜がおいしく食べられます。しっかり振らないと分離しています。とろ~りしたドレッシングで、味は濃い味ですね。主人はもっぱらこればかり使っています。スーパーで198円くらいで買えます。叙々苑のチョレギドレッシングだと倍以上するから、我が家は牛角です。
- アントステラ ステラおばさんのクッキー
-
- 投稿日:2016年02月07日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - 一枚一枚丁寧に作られた感じが伝わるクッキーはとても多くの種類があり、楽しめます。サクッとしたバターがしっかり香るアメリカンクッキーです。ステラおばさんの気持ちが伝わるクッキーだと感じました。アメリカンカントリー調なボックスに入ったギフト商品もあります。
- ビアード・パパ パイシュークリーム
-
- 投稿日:2016年02月07日
- この口コミの投票獲得数:10票
4 - このシュークリームを食べるまで、シュー生地はやわらかいものだと思っていました。これは皮がしっかりしていて、インパクトありました。またクリームはバニラビーンズが効いています。食べにくさがどうにもなりませんが、おいしいです。
- ビアード・パパ
-
- 投稿日:2016年02月07日
- この口コミの投票獲得数:13票
4 - 10年前くらいに、ブームがありましたね。オリジナルの個性あるシュー生地に、バニラビーンズが効いたとてもおいしいクリームが味わえます。黄色カラーのビアード・パパは、ショッピングモールなどに店舗がありますね。季節限定などもでますが、パイシュークリームが基本です!
- 浜名湖名産・夜のお菓子「うなぎパイ」ミニ
-
- 投稿日:2016年02月07日
- この口コミの投票獲得数:14票
5 - 長いうなぎパイが定番ですが、食べるときに崩れやすかったですね。ミニは、半分くらいの長さでとても食べやすかったです。味は同じくサクサクと軽いパイで、ナッツがかかっているのでより香ばしくおいしいです。
- 浜名湖名産・夜のお菓子「うなぎパイ」
-
- 投稿日:2016年02月07日
- この口コミの投票獲得数:25票
5 - お土産でもらうことがある、ご当地銘菓です。うなぎパイというネーミングと、夜のお菓子というキャッチフレーズにインパクトがあります。サクサクとしていて、カリッと焼き上げられていておいしいです。うなぎエキスが入っています。食夜のお菓子とは家族団らんのひとときに召し上がってもらいたいという意味だそうです。
- ニューワイド 学研の図鑑シリーズ
-
- 投稿日:2016年02月07日
- この口コミの投票獲得数:12票
5 - 良いですね。絵と説明が分かりやすく、ごちゃごちゃしていない図鑑です。図鑑って自分で読んでたくさんのことが知れますからね。子どもが興味をもった分野から集めたいです。図書館で借りたりもしますが重いから、興味をもったものは買いたいです。