MI☆MIさんのページ
口コミ投稿
- バンダイ 妖怪ウォッチ ジバニャンのチョコボー
-
- 投稿日:2016年02月12日
- この口コミの投票獲得数:3票
3 - 妖怪ウォッチのジバニャンが大好きなチョコボー。一本で100円くらいするから、高いです。子どもがおやつを買うときは100円を目安に計算させて買いますから、チョコボーで終わりですね。けっこう堅いチョコボーでした、一度しか買いませんでした。
- ヤマザキナビスコ プレミアム クラッカー
-
- 投稿日:2016年02月12日
- この口コミの投票獲得数:12票
4 - シンプルなクラッカーですが、プレミアムというネーミングのイメージにピッタリです。高級感があります。薄焼きで軽くサクッとしています。オニオンとクリームチーズとスモークサーモンなんか一緒だと、ますますおいしく感じます。
- ヤマザキナビスコ チップスター うすしお味
-
- 投稿日:2016年02月12日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - ヤマザキナビスコのチップスターは、どの種類もおいしいですね。こちら赤のうすしお味も定番です。ザクザクしたチップスで、食べやすい塩加減が絶妙です。子どもも食べやすいし、みんなで食べることができます。
- モンデリーズ・ジャパン リッツクラッカー
-
- 投稿日:2016年02月12日
- この口コミの投票獲得数:15票
5 - リッツは子供の頃からよく食べてきたお菓子です。薄くてサクッとした食感で、軽い塩気がおいしいです。気軽に買えるクラッカーですね。クリームチーズを乗せてジャムなどでアレンジするのが好きです。
- ヤマザキナビスコ リッツ保存缶
-
- 投稿日:2016年02月12日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - おいしいクラッカーで人気のリッツが保存食になって嬉しいです。アルミパッケージのリッツが5パック入っていて、保存期間は長くて5年です。乾パンは食べにくいですが、リッツならば家族みんな食べやすいと思って常備しました。
- ヤマザキナビスコ オレオ
-
- 投稿日:2016年02月12日
- この口コミの投票獲得数:15票
5 - いつ食べてもおいしいです。オレオ昔からは何度もリピしています。ちょっとほろ苦いココアクッキーに、バニラクリームがサンドしてあります。甘すぎないクッキーです。牛乳をお供に、そのまま食べるのが好きです。ちょっと歯が黒くなるのは嫌ですが、好きです。
- 片岡食品 ねぎみそ煎餅
-
- 投稿日:2016年02月12日
- この口コミの投票獲得数:8票
4 - 昔ながらの草加せんべいのような、堅めのおせんべいです。堅焼きせんべいですね。甘いしょっぱいねぎ味噌で、葱の香りがします。バリバリと歯ごたえのあるおせんべいです。子どもは苦手みたいでしたが、大人には好評です!
- 明治北海道十勝 6Pチーズ
-
- 投稿日:2016年02月12日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - 明治北海道十勝の6Pチーズは、なめらかな濃厚さがありますね丸いケースに入った大きめな三角ピースチーズで食べごたえがあります。うまみがある濃厚な味のチーズに仕上がっています。雪印の6Pチーズより、なめらかな感じがしますね。
- 亀屋万年堂 ナボナ
-
- 投稿日:2016年02月12日
- この口コミの投票獲得数:10票
4 - 贈答品のナボナは、ふんわりしたブッセの間にクリームをはさんだお菓子ですね。コーヒー、ストロベリーなどをいただいたことがあります。季節ごとに期間限定のナボナが販売されています。食べやすいサイズですね。
- 桔梗屋 桔梗信玄餅(山梨県)
-
- 投稿日:2016年02月12日
- この口コミの投票獲得数:17票
5 - 大好きです。きな粉と黒蜜をかけて食べるのですが、最高においしいです!!一口サイズに切ったお餅が3切れ。黒蜜の容器を取り出した場所に、黒蜜を入れよく混ぜてからお餅を食べます。きな粉と黒蜜だけ食べるくらい好きです!ただ、食べにくいのが難点ですが、好きなことには変わりなしです。