ロイさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

ロイさんのページ

口コミ投稿

SANWA SUPPLY サンワサプライ MM-SPS3BK マルチメディアスピーカー
  • 投稿日:2014年05月14日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
スピーカーからブブーという不快なノイズ音が大きくなりはじめ、気になるようになったため買い替え。スピーカー、イヤホン出力ともにブブーという電気ノイズは入らず快適。安物スピーカーの部類に入りますが音声入力端子を備えており、スマホなどの外部機器のスピーカーとしても使えます。ただ、若干音がこもったモヤモヤ感があるのが唯一残念な箇所。
PS3 ガンダム無双3 the Best
  • 投稿日:2014年05月13日
  • この口コミの投票獲得数:26票
4
大量の敵をバッタバッタとなぎ倒す、無双系の3作目。非常に爽快感があります。ミッションも大量にあり、全てを遊ぼうと思うと相当時間かかります。価格も安く、ガンダム知ってるならとりあえず買ってもいい作品。爽快さをぶち壊す部屋と部屋の通路の曲がりくねった道。部屋間移動が頻繁に発生するのに、通路が曲がりくねってて移動中に引っかかる。早くバッタバッタと敵をやっつけたいのに、その途中の道で引っかかる。残念。2014年5月の時点でまだオンラインサービスが提供されてたことには驚いた。ほとんど人はいませんけど。プレイ人数を2人に設定すれば数人は参加者がいるので遊べないこともない。
SONY ソニー PS3専用 縦置きスタンド 全2色
  • 投稿日:2014年05月13日
  • この口コミの投票獲得数:1票
3
本体そのままを縦置きしても十分安定しており倒れませんが、せっかくなのでPS3本体と同時に購入。縦置きスタンドを取り付けてさらに安定。とはいっても、ディスクチェンジしたりするとフラフラする。実売で1500円程度する割にはやや微妙。
PS3 プレイステーション
  • 投稿日:2014年05月13日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
PS4が発売されておりますが、PS3を買いました。PS2と互換性がなくなったりと機能省略もされてますが、発売時の価格の半分程度にまで下がってるのでまぁしょうがないかなと。PS2の画質で充分だろと思ってましたけど、画質がきれいなPS3はやっぱりよかったです。入ってるAV接続ケーブルがコンポジットケーブル。PS3の画質をアナログでやらせる気なのかソニーは。PC用のモニターでやるつもりだったので、端子すらなく途方に暮れてしまった。後日、HDMIケーブルを追加で買う羽目になった。
プリンストンテクノロジー 2ポートHDMI切換器 デジ像HDMI-BOX版 PHM-SW201
  • 投稿日:2014年05月08日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
自動的に切り替わるタイプのモノも売ってますけど、映画のクライマックスで突然PCに切り替わったりしてイラッっとしたので買い替え。切り替わって欲しくなくても機械のほうでお構いなしに勝手に切り替えられるストレスは半端ない。自動切り替え機能は解除できないため機械の気分次第で振り回される。そこで買ったのが手動のみの切り替えタイプ。シンプル。これに尽きる。リモコンも何もない。切り替え機能以外には何もない。勝手に切り替わることはないので非常に快適。スイッチの耐久性が良ければ最高ですけど、これはしばらく使ってみないとわからないですね。
セントリー ポータブル耐火保管庫 1160
  • 投稿日:2014年05月07日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
万一の火事に備えて購入。本体重量が8キロあるとはいえ、女性でも持ち運びできるレベルであり盗難対策用としては役に立たないです。持ち運びしやすいように取っ手付きで、重たいですけど火事の非常時でも持ち出せると思います。本体8キロと中身でだいたいお米一袋分ぐらいですね。木造家屋の全焼に20分ほどらしいので、30分耐火は性能的には十分かと思います。本格的な耐火金庫はいらないけど、火事の備えは一応しておきたいという人には丁度いいんじゃないかしら。
ゆうちょダイレクト
  • 投稿日:2014年04月13日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
ネットから振り込みや残高確認などができて便利。ただ、ブラウザからの使い勝手はかなり良くない。Firefoxが使用できない、パスワードに記号が使えない。セキュリティがしっかりしてるのかしてないのかよくわからない中途半端さ。
ゆうちょ銀行
  • 投稿日:2014年04月13日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
手数料が安いのでありがたい。全国どこにでもあって便利ですし。メインバンクにしてる人も多いんじゃないかなと思います。
ジャパンネット銀行
  • 投稿日:2014年04月13日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
パスワード用のトークンを使うため、セキュリティ的には強固。3万円以下の入金に振込手数料が必要なので使い勝手はちょっとよくないですね。私は自分で振り込むというより、他人からの振り込み用に用意してある感じです。
エーハチネット(a8net)
  • 投稿日:2014年03月13日
  • この口コミの投票獲得数:17票
4
報酬の振込み手数料を取られます。ゆうちょは激安ですが、他銀行だと525円。最低1000円から報酬の振込みが行えますが、1000円から525円も取られると悲しくなる。ゆうちょ銀行を用意したほうがいいと思います。広告数は多いですが基本的に自分で広告を選んで、広告タグをWebサイトに挿入して運用する形式のため、手間がかかって結構めんどくさいです。めんどくさがりな人はアドセンスのような自動で広告が切り替わるタイプのほうがいいかも。
このレビューアをフォローする