!さんのページ
口コミ投稿
- オーム電機 電子点灯管
-
- 投稿日:2012年09月01日
- この口コミの投票獲得数:15票
5 - 物持ちが良い私は、LED照明器具が普及した今でも、蛍光灯の照明器具を使っております。スイッチのひもを引き、点きはじめたら手を放す・・・なんてことをいまだにやっているのです。点灯管を電子式にしたら、点きやすくなりました。寿命も長いそうで、LED器具に取り換えるまで、もう点灯管は買い換える必要はないかなと思っております。
- メグミルク 農協 野菜Days フルーツ&野菜 紫野菜&ベリーテイスト
-
- 投稿日:2012年08月31日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - いかにも「アントシアニン入ってます」と言いたげな濃い紫色です。チョイと渋い味もなんか目に効きそう。くどくない甘みも口あたりも良い。ブルーベリーの風味が強い、飽きないミックスジュースです。
- ニュータッチ 満福食堂 スパイシーカレー味ラーメン
-
- 投稿日:2012年08月31日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - 見た目はサラリとしていますが、思ったよりスパイシーです。汗をかきたい時に食べたいカップラーメンですね。量もそこそこあり、もの足りなさを感じません。欲を言えば、タンパク質の具を入れてほしい。
- 香月堂 バウムクーヘン
-
- 投稿日:2012年08月31日
- この口コミの投票獲得数:8票
4 - 特に凝った感じはないバウムクーヘンですが、程よい甘さとシットリやわらかな食感が、ティータイムを至福の時に変えます。できれば最初から八等分くらいに切っていただけると、食べやすく思います。
- オーム電機 LEDハンドルーペ2 BT-Z0288PL
-
- 投稿日:2012年08月31日
- この口コミの投票獲得数:30票
5 - 以前から職場で細かい物を見る時に、ライトが付いたルーペを使っていましたが、これが重い。豆電球をソコソコの時間付けるのに、単二の電池を使う必要があったのですね。この最新のルーペは光源に消費電力が少ないLEDを搭載。小さな電池でも長く点灯します。柄が細くて軽く、使いやすい。
- 日清食品 日清麺職人 トマト仕立ての塩
-
- 投稿日:2012年08月31日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - トマト仕立てにしたところが、カップ麺らしく面白いですね。ラーメン店ではやらないことだと思うし…。何と言っても特徴的なのはトマトの酸味。蒸し暑い夏に快い。細くチョイと硬めの麺も、個人的には嬉しく思います。ただこの麺の食感は長続きしないので、調理してからなるべくはやく食べるのがおすすめです。
- 小倉山 (京都市右京区)
-
- 投稿日:2012年08月30日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 名前くらいは聞いたことがある方多いのでは?小倉百人一首の小倉とは、この山の名からとったものだとか。山の周辺は観光スポットが多く有ります。それもそのはず、京都の景勝地、嵐山のすぐそばなのですから。JR嵯峨嵐山駅・阪急と嵐電は嵐山駅下車。
- 雑誌 BIG tomorrow ビッグトゥモロウ
-
- 投稿日:2012年08月30日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - 雑学に自己啓発・経済に著名人のインタビューなど、実に編集範囲が広いビジネス誌です。20~30代の若い人をターゲットにしていると思いますが、イイオッサンの私もたまに買います。読むとちょっと元気になる内容ですよ。
- サンハヤト ユニバーサル基板
-
- 投稿日:2012年08月30日
- この口コミの投票獲得数:1票
5 - 私の年代の方は、電子工作などを趣味にしている人もいるのでは。ほとんどの電子部品は基板と呼ばれる板の上に取り付け・配線され、装置に組み付けられます。サンハヤトさんは工具や材料を豊富に扱う、エレクトロホビーを楽しむ人の強い味方。ユニバーサル基板は種類も豊富で、最適な物を選びやすい。
- COOP(コープ) 生協 スポーツドリンク
-
- 投稿日:2012年08月29日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - 熱中症対策にはスポーツドリンクが有効とか。今年の夏もお世話になりました。生協の店舗でよくカゴに入れたこの商品。程よい酸味と甘みで飲みやすく思いました。カロリーオフタイプなのが売り。消費カロリーを気にしている方も、安心して飲めるのでは。PB商品としては、メーカー品よりもう少し値を下げてほしいところ。









