!さんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

!さんのページ

口コミ投稿

MEYER(マイヤー) 電子レンジ圧力鍋 レッド MPC-2.3RD
  • 投稿日:2012年11月17日
  • この口コミの投票獲得数:10票
5
圧力鍋は一般の鍋と比べて、内部が高温になるとか。ですから調理が早く、高熱費が節約できるのですね。このプラスチック樹脂製の圧力鍋は、電子レンジが使用可。電子レンジを使った料理のレシピを増やしますよ。夏は炎を使わず調理できるのも嬉しい。ご飯も10分程度で炊けます。
マルちゃん 沖縄そば かつおとソーキ味
  • 投稿日:2012年11月17日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
太い麺が特徴的ですね。コシがあってツルツルです。スープの味も深く、ちょっと酸味がある(ひょっとして紅ショウガ入れ過ぎたかも)のも面白い。具に使う物は個人的に味が濃い(豚肉ならチャーシューか角煮みたいな)をお勧めします。
クリンビュー クリンビューEX
  • 投稿日:2012年11月16日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
車を運転するとき厄介な物に、フロントガラスの油膜があります。ギラギラ光ったり、降雨時にワイパーかけても見にくかったり…。結構昔からあるこの商品、吹きかけて拭き取るだけで、油膜を撃退します。雨と車とクリンビューですね。
山崎(ヤマザキ) 具たっぷり肉まん
  • 投稿日:2012年11月15日
  • この口コミの投票獲得数:18票
5
ヤマザキさんの肉まんがあるなんて知らなかった!率直に言って美味しいだけに、悔やまれます。500wの電子レンジで1分温めるだけで、よく味が付いた具タップリの肉まんが楽しめます。
オイシス これぞくるみパン
  • 投稿日:2012年11月15日
  • この口コミの投票獲得数:26票
5
炊き上げたご飯を配合したというパンは、少し弾力があって、ほのかに甘く思います。このパンに香ばしいクルミがたくさんちりばめてあるのがいいですね。なんの調理もすることなく、美味しくいただけました。
センタック ファインポンプボイス CP-110V
  • 投稿日:2012年11月15日
  • この口コミの投票獲得数:25票
5
ピピピと電子警報音を出す装置が増えていますね。うっかりすると、何の警報音かわからなかったりするのですが…。この商品は電池式の給油ポンプ。給油が終わると声で知らせるのでわかりやすいですね。電池は入手しやすい単3電池を使用できます。
総和工業 園芸用電気温風機 サーキュレートヒーター SF-193A
  • 投稿日:2012年11月15日
  • この口コミの投票獲得数:10票
4
冬の寒さがつらいのは、人間だけではありません。ビニールハウスに入った植物もです。この商品は家庭用の小さなビニールハウスで使う、電気ストーブのような装置。温風で一気にハウス内の気温を上げます。温度調節もできますが、デジタルで一定温度に設定できればなお便利に思います。
レック ウルトラマグネットスーパーフック H-517
  • 投稿日:2012年11月14日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
今やマグネットはどんどん強力化し、モーターなどを小さくして電気製品を小型化しています。そして小さなマグネットフックも、強力に吸い付けています。7kgの物を吊り下げても大丈夫だとか。この商品のミソは不要になった時。テコの原理(?)で簡単に外すことができます。
コジット ジェット水圧ブラシ
  • 投稿日:2012年11月14日
  • この口コミの投票獲得数:9票
4
ペットボトルに入れた水を加圧し、汚れを洗い流すお掃除グッズです。先端のブラシが付いたノズルから勢いよく水が出て、ホコリなどを洗い流します。やはりと言う気もしますが、大きなペットボトルを使うと、満水時に重さで手元がくるいます。
日清食品 まねきのえきそば 天ぷら【近畿地区限定】
  • 投稿日:2012年11月14日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
今やハイブリッドが注目されるのは、車だけではありません。このカップ麺は、中華めんを使った和風だしのそばです。大きな天ぷらも特徴的ですね。
このレビューアをフォローする