のりだーさんさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

のりだーさんさんのページ

口コミ投稿

多々戸浜海水浴場(静岡県下田市)
  • 投稿日:2011年01月18日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
はっきり言って穴場だと思います。都内から南伊豆に海水浴に行く場合「白浜」や「弓ヶ浜」あたりが有名かと思いますが、多々度浜はさほど混雑しません。比較的遠浅で場所によっては波が穏やかだったり波があったりで普通の海水浴ファミリー、ボディーボード、サーフィンとおのずとエリアわけされてストレスなく楽しめる海水浴場だと思います。欠点は海の家が少ないかも。その分自分達でテントやシートを広げてのんびり過ごせます。
蓮台寺温泉 花の湯や 蓮台寺荘
  • 投稿日:2011年01月18日
  • この口コミの投票獲得数:14票
5
昨年の夏にお邪魔しました。伊豆下田の中心地から車で15分ほどの静かなところです。こちらは文豪「山本周五郎」が執筆のためにたびたび訪れたという由緒ある旅館です。建物は全体的に古さを感じるもののかえって落ち着いた佇まいが都会の喧騒を忘れさせてくれるようで好印象でした。お部屋は3畳(玄関)・8畳(メイン)・3畳(縁側)と3つあり個室にもお風呂がありました。私と家内は露天風呂を堪能した上「寝風呂」という横になって入る風呂も堪能させてもらいました(仲居さんにきいたらこの寝風呂は山本周五郎も大好きだったとか)食事は部屋だしで他人に気兼ねなくゆっくりと味わいました。地元の食材をいかした比較的あっさりめのものが多くでも意外とボリュームもあり年配の方だと食べきれるかどうかというくらい食べ応えがあります。印象に残っているのが「鮎の塩焼き」海に近いけど山も近くて両方味わえるわけですが鮎はあっさりとした塩焼きに味噌をくわえて味付けしてありこのときは日本酒がすすみました。とにかく静かな宿です日々のわずらわしさを忘れてのんびりしたい方にはおすすめです。余談ですが宿の裏手に吉田松陰がかくまわれていた家が残っています。下田といえば幕末の歴史を語る上で欠かせないところです。お時間がある方はぜひ散策されてみては。
ヴァージンアトランティック航空(VirginAtlanticAirways)
  • 投稿日:2011年01月18日
  • この口コミの投票獲得数:7票
4
1年前、イギリスに行くときに利用しました。他の方も書かれていますが全体的に「赤」をメインにしたデザインが非常にいいですね。東洋での赤とは微妙に異なる「赤」です。12時間という長いフライトだったためかなり疲れましたが機内では音楽を聴いたり(これがイギリスのロック、例えばクイーン、ストーンズ、ツッペリンなど)ゲームをしたり、イギリスの情報など見たりいろいろ楽しめ、初めていくイギリスに期待が高まりました。機内食、これは個人の好みが出ると思いますが行きは「松花堂弁当」をお願いしました。残念なのはご飯が冷たかったこと、まあ限られた場所です致し方ないです。イギリスのビールと赤ワインもいただきいい気分になりました。朝食はイングリッシュブレックファストをいただきましたが「ポリッジ」なるものをはじめて食べましたがおそらく二度と食べることはないと思います(あれはちょっといただけなかったなあ)価格に関しては個人的には比較的リーズナブルと思います。
吉野家 牛丼
  • 投稿日:2011年01月17日
  • この口コミの投票獲得数:8票
4
個人的には牛丼チェーン店の中で一番好きです。邪道なバリエーションで広げすぎず牛丼1本に絞っているだけに安易な多角化は避けてこのままいって欲しいなと思います。ただやはり他社に比べるとボリューム感がなく量を求めると割高に感じてしまうのは私だけでしょうか?ともあれご飯とあう肉とだしの組み合わせ、他社の追随を許さぬ味と思います。
びっくりドンキー
  • 投稿日:2011年01月16日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
学生時代から利用してました。当時は都内でも店舗数が限られていて(練馬大泉、狛江、練馬関町くらいかな)学生時代の友人が狛江に住んでいて紹介されたのがきっかけ。狛江、大泉、新所沢によくいきました。現在では地方も含め展開店舗が増えて実家、勤務先の近くまであります。昔の友人と会うときは昔話をするためにびっくりドンキーにいきます。車で行くときは「びっくりコーラ」で乾杯。メインディシュはさんざ迷った挙句「チーズバーグディシュ」になります。ここのチーズはハンバーグとの相性がよく印象に残る味です。実は付け合せのサラダが大好きでさっぱりした口当たりに独特のドレッシング(マヨネーズがメインなんだろうけどなんか独特な風味なんだよな)癖になりますよこの組み合わせは。家内があまり好きでないので家族では1年に1回くらいしかいかないけど、その代わり友人と昔を懐かしみながら行ってます。
びっくりドンキー 明太ポテトサラダ
  • 投稿日:2011年01月16日
  • この口コミの投票獲得数:5票
5
自分も好きです。ハンバーグと交互に食べます。あとビールを飲みたいときはこれを注文して酒の肴として注文します。めんたいこのしょっぱさがビールにあいます。
とんかつ 田 西葛西店
  • 投稿日:2011年01月16日
  • この口コミの投票獲得数:7票
5
こちらのお店は地域限定のチェーン店で、他にも船堀、一之江、浦安といくつかあります。とにかく食材それぞれが美味しくどれも不満を感じたことがありません。とんかつ類がおいしいのは無論のこと(詳しくは後述)ご飯、噛むと程よい甘さがでてすっと口の中に吸い込まれていく感じがしてついついお代わり3杯してしまいます(こちらはキャベツ、ご飯お代わり自由)この店では実はとんかつよりもこのご飯を食べたくなります。外食で食べるご飯ではなかなかレベルの高いご飯を使っています。キャベツも産地をしっかりうたっているだけあり。甘くてしゃきっとしてたくさん食べられます(残念なのは刻み具合がちょっと太めなので思ったよりたくさん食べられないことか)最後にとんかつ類です取り敢えずエビ・カキフライ・コロッケ・ひれ・ロースかつ一通り食べました。大きめで味の濃い牡蠣フライも捨てがたいのですがさんざ迷っていつもロースかつになってしまいます。しつこくなく味わいの深いロースかつがお気に入りです。あと添え物としてポテトサラダ(別注)おすすめします。ご飯のおかずにさっぱりといただけますよ。
葛西臨海公園
  • 投稿日:2011年01月15日
  • この口コミの投票獲得数:19票
4
公園を歩いて1週すると1時間以上掛かります。バードウォッチングしながら、海辺を見ながら、芝生を歩きながら風景も色々です。芝生の部分はかなり広くお弁当もって家族や仲間と遊びにきたり、ちびっ子と走り回ったりボール遊びしたりと思い切り羽を伸ばせます。我が家ではもっぱら運動不足解消のためウオーキングをよくやりました。天気の良い日は最高です。ただし海辺でもあり風の強い日はご注意!
東京健康ランド(江戸川区船堀)
  • 投稿日:2011年01月15日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
江戸川区の都営新宿線船堀駅から歩いて5分ほどのところにあります。施設自体は古いので今時のスパと一線を画していますので好みははっきりと分かれます。全体的に昭和の香りが残る渋い雰囲気です。入浴料が1800円とちょっと高めですがリピーターも多く人気の程をうかがい知ることが出来ます。お得な回数券が一定時期に売られていて(10000円くらいだったかな?)1回当たり1000円程度になりお得です。我が家では回数券を購入して月に1~2回行っていました。男女別の更衣室はハワイアンのようなBGMが流れていてこれがまた何ともいえない感じで脱力感を誘いいい味出しています。お風呂はジェットバス、電気風呂、温泉風呂、薬草風呂、サウナ、蒸し風呂、ヒノキ風呂、露天風呂と結構豊富。広さもあり比較的ゆったりと入れます。個人的にはヒノキ風呂がおすすめです。銭湯ほどではないけどお湯の温度が結構熱くて体が芯から温まります。(今は静岡にいるのですが静岡のスパや入浴施設は全体的にぬるく感じているくらいここのはちょうどよい温度です)レストルーム、食堂など入浴後施設も広くて充実。決してお洒落じゃないけど自然体で休める気軽さがリピートの理由かと思います。また東京に戻ったら躊躇なく行くつもりです。
東京都 江戸川区
  • 投稿日:2011年01月14日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
私は36~41歳まで4年半ほどお世話になりました。都営も宿線の一之江というところでした。もともと家内がこちらで生まれ育ち転勤を機に住むことになりました。「老人と子供に優しい」様々な施設や制度などとにかく子供がいる家庭には非常に住みやすい環境です。家内いわく「坂がないので自転車での移動も非常に楽」公園も多くのんびりとすごしやすいところです(そういえば一之江からディズニーリゾートまで車で15分くらいだったから地方在住のディズニー好きの友人からはかなりうらやましがられたのですが意外と頻繁にはいかないですけどね)ただ新宿・渋谷・六本木など主要なプレイスポットも至近のアクセスで非常にいい環境です老若男女とわず住みやすいです。また都内に転勤になったら必ず江戸川区にしよう。
このレビューアをフォローする