のりだーさんさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

のりだーさんさんのページ

口コミ投稿

ファミリーマート 直巻 和風ツナマヨネーズ
  • 投稿日:2023年11月19日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
和風ツナマヨネーズ、どこに和風テイストが、と思い興味をそそられ購入しました。ツナマヨネーズが和風ではなくご飯に和風だしをきかせて炊き込んであります。だからご飯には色がついていて出汁の風味がほんのりときいています。ともするとマヨネーズの酸味があるので、和風だしをきかせてまろやかに仕上げてあり和洋折衷の力でより食べやすくしたテイストです。海苔は後で巻くのでパリパリした食感と香ばしい磯の香にハマります。
ローソン 手巻おにぎり 牛肉味噌マヨネーズ
  • 投稿日:2023年11月19日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
味噌とマヨネーズという和洋折衷なテイストですが、これがまた斬新というか盲点な美味しさです。味噌のコクや味わいをしっかりと残しながらマヨネーズを和えることにより、カドがとれてまろやかで優しい味に仕上がりました。味噌、マヨネーズ共に牛肉とマッチしているのでかなり食欲をそそります。電子レンジで温めれば牛肉の益すも溶け出してより深みのある味になります。
セブンイレブン おむすび 2個入り 紅鮭・ツナマヨネーズ
  • 投稿日:2023年11月19日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
セブンイレブンでは定番のおにぎりセットです。個別だと種類が豊富すぎて時価がないときにどれにしようか迷うのは結構困りますが、こちらセットになっていて迷わず購入できます。具材はツナマヨネーズと紅じゃけと人気の定番化具材なので間違いはありません。海苔は直に巻かれているので、しっとりとした自宅で作るおにぎりみたいで懐かしい風味です。
すき家 炭火やきとり丼
  • 投稿日:2023年11月18日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
すき家さんではよくすき呑みをしてしまうため、締めにいただきます、以前はそぼろ丼で締めていましたがどうしても肉の食感を堪能しながらガッツリ締めたいのでこちらをオーダーすることが増えました。店内で焼き鳥を焼いている香りはしないので真空パックの湯煎かと思いますが、その分炭火焼の香りも閉じ込められているので提供されるときには焼き立てのような香りが広がり食欲をそそります。鶏肉は大ぶりで食べごたえがあり、弾力も損なわれていないので食感もしっかりしてご飯との相性も抜群です。
ホテイフーズ やきとり たれ味
  • 投稿日:2023年11月18日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
地元企業の商品のため子供の頃から馴染みのある結構ロングセラー商品、ローカル広告でも頻繁に流していて静岡県民ならば知らない人はまずいないでしょう。社会人になり他県に住むとなかなかスーパーマーケットでも見かけることが少なく見かけると購入しています。タレの味は居酒屋のタレを思い出すふんわり醤油風味、ただし常温だと脂分と混ざりゼリー状になってしまうため、子供の頃は苦手でした。今では電子レンジを使うと温められてしっかりとタレが溶けて全体に広がります。かつ香ばしい匂いが広がり食欲をそそります。お酒の当てに、あるいはご飯に載せて、焼き鳥丼にして占めでいただきます。
キョクヨー やきとりたれ
  • 投稿日:2023年11月18日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
キョクヨーのやきとり缶詰めは中々レアでスーパーマーケットでも販路が限定的でなかなかお目にかかれませんが幸い現在住んでいるエリアでは購入しています。各社共に販売されているタレのやきとり缶詰めってタレが脂分と混ざりゼリー状になっているためため食感が苦手なのですが、タレの味はみりんをベースにした醤油味で肉の旨味と混ざり奥行きがあります。ご飯の上に載せたら脂分が溶けてまろやかになり電子レンジで温めるとさらに風味が広がり美味しくなります。
ホテイフーズ やきとりふりかけ たれ味
  • 投稿日:2023年11月17日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
ほていと言えばやきとり缶詰めですが、ふりかけが出ていたとは、地元と関東を離れて地方赴任時代にスマーケットで見つけました。懐かしさとお馴染みのパッケージで思わず買おがほころんでしまいそのまま購入、ご飯の上にふりかけると懐かしの香ばしさがひろがり乾燥鶏肉も入っていてかなり再現度は高いです。自宅の締めご飯や食欲がないときにもおすすめです。
マルハニチロ食品 やきとり しお
  • 投稿日:2023年11月17日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
スーパーマーケットで販売されています、保存がきくし安いのでストックしたりしますがご飯のお供というより肴のあてにしたり、あるいは茹でパスタの具材として絡めて炒めると食べごたえあります。個人的に脂分のゼリー状が苦手なのでこうして炒めたり電子レンジで加熱すると脂分が溶けて程よいまろやかと肉が柔らかさが加わり美味しさがアップします。塩味のあっさりが活かされていて食べやすいです。
すき家 炭火塩だれやきとり丼
  • 投稿日:2023年11月17日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
すき家にあるちょっと地味めなメニューです。いつもは締めに鶏そぼろ丼をオーダーしますが、一度こちらをためしてみました。あっさりとしながらもコクのある塩味のやきとりをネギに敷き詰め口の中で香ばしさとシャキシャキした歯ごたえを同時に楽しめます。不思議なことにあのネギの歯ごたえと甘みがやきとりとマッチしてさらにご飯をかきこみたくなる食欲のそそる丼です。
ホテイフーズ やきとり 塩味
  • 投稿日:2023年11月17日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
子供の頃からほていと言えばやきとりの缶詰めが有名でテレビでローカル広告を流していました。タレ味と塩味があるのですが個人的には塩味のほうが好き。缶詰めながら炭焼きの香ばしさが残っていてタレよりも塩のほうがより香ばしさが感じられます。冷えていて脂分がゼリー状になっているため開封して器に入れて電子レンジで温めると脂分が溶解しつややかさ、香ばしさがあたりに広がり美味しさ倍増です。
このレビューアをフォローする