のりだーさんさんのページ
口コミ投稿
- Yahoo!天気・災害
-
- 投稿日:2021年04月12日
- この口コミの投票獲得数:12票
5 - 転勤や出張が多い自分としては、全国各地の天候や気温などが確認出来て大変便利です。地域登録をしておくと、普段住んでいるエリアの時間帯別の気温や天気が確認でき、一週間先までの予想も確認できるので、お出かけや洗濯の際の参考になります。春は花粉情報、夏は紫外線情報も見られて便利です。ウェブサイト版ですので大きな画面で詳細に閲覧できます。
- Yahoo!ニュース
-
- 投稿日:2021年04月12日
- この口コミの投票獲得数:13票
5 - ヤフーのウェブサイト版です。色々なニュースサイトがありますが、個人的にはヤフーのニュースサイトが文字の配列や見出しなどが一番見やすいです。新しい情報が早く、多く流れて自分の好きな時間に好きなペースで閲覧できて大変便利です。ニュースにはコメント欄があり書き込みしたり書き込まれたコメントを閲覧できるようになっています。
- Yahoo!ファイナンス
-
- 投稿日:2021年04月12日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - ヤフーのウェブサイト版です。金融に関わる情報量も多いので、やはりパソコンの画面が大きいウェブサイトの方が見やすいです。株式市場や株主優待情報、投資信託や外貨預金、FX取引や金相場などあらゆる情報が満載です。専門家のコメントやアドバイスなども掲載されていて、ヒントになることも多く、ビギナーの自分としては大変重宝しています。
- Yahoo!ヘルスケア
-
- 投稿日:2021年04月12日
- この口コミの投票獲得数:11票
4 - ヤフーのウェブサイト版で閲覧できるサイトです。やはりパソコンの画面が大きくウェブサイトの方が閲覧しやすいです。以前から気になる病名や症状、治療方法や、どこの診断を受けたほうがベストかなど自分では判断できないような難しいことは大体こちらで調べてから対応しています。ちょっとした質問に対するアンサーも載っているので、調べるのには大変便利です。
- Yahoo!ショッピング公式アプリ
-
- 投稿日:2021年04月12日
- この口コミの投票獲得数:9票
4 - 以前からヤフーのウェブサイトから通信販売で商品を購入していますが、こちらはアプリから利用できるタイプ、スマートフォンを持つようになり、ヤフーからアプリのダウンロードのオススメもあり今は使っています。ただ個人的には基本的に画面の大きいパソコンで、ウェブサイトから商品を見ることが多いのですが、外出先や空き時間などに商品を閲覧するのにこちらのアプリが便利です。
- Yahoo! JAPAN公式アプリ
-
- 投稿日:2021年04月12日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 以前はパソコンからウェブサイト版を見ていましたがスマートフォンを使うようになってからアプリをダウンロードして使っています。幅広いジャンルのニュースなどが次々配信され、自分の好きなニュースを自分のペースで見られるので、移動の途中やちょっとした空き時間に見ることができて便利です。あとコメント欄もあり、コメントを閲覧したり書き込むこともでき、色々な考え方や価値観を知ることができます。
- アプリ Yahoo!天気
-
- 投稿日:2021年04月12日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - ヤフーからオススメの案内が来て、スマートフォンにダウンロードして使っています。警報や注意報がリアルタイムにアラート表示される便利なアプリです。登録地の一週間単位での天気、気温、花粉情報や紫外線情報など細かく表示され、欲しい情報がマイペースで閲覧できる便利な機能はテレビではできないすぐれた機能です。
- 楽天PointClub(楽天ポイントクラブ)
-
- 投稿日:2021年04月12日
- この口コミの投票獲得数:12票
4 - 楽天市場のポイントを管理するもので、こちらはウェブサイト版です。主にパソコンから閲覧することが多いです。ポイントの現在の保持数、現在のグレード、加算履歴、使用履歴などを確認することができます。一番便利なのは、限定ポイントの使用期限が表示されることで、失効前にポイントを使うことができます。利用頻度の高い方は、特にポイントを管理する意味でこまめにチェックすることをオススメします。
- 楽天 Rポイントカード
-
- 投稿日:2021年04月12日
- この口コミの投票獲得数:6票
3 - 恐らくアプリにダウンロードした方はほとんど持ってないと思いますが、自分もダウンロードする前はこちらのカードを利用していました。今でも使われているので、スマートフォンにこれ以上アプリをダウンロードすることに抵抗がある方はこちらのカードをオススメします。楽天市場にもカードのナンバーをリンクできるので、ウェブサイトのポイントと実店舗で利用したポイントを一括管理できるのでポイントが溜まりやすいです。飲食店、ドラッグストアなど日常生活のお買い物からポイントが貯まるのは嬉しいです。
- アプリ 楽天インサイト (iPhone/iPad/iPod touch/Android)
-
- 投稿日:2021年04月12日
- この口コミの投票獲得数:6票
3 - 楽天のアンケートサイトで、楽天からメールで送られてきます。特性にもよると思いますが案件は週に1から2件くらいで頻度は高くありません。報酬は基本1〜5ポイントほどですが、回答内容次第で本調査に移行し50ポイント以上の高額ポイントを獲得することもできます。また、アンケートからオンライン座談会や商品モニターを依頼することもあり、こちらは楽天ポイントでの付与が多いですがかなりの高額ポイントを獲得できます。