のりだーさんさんのページ
口コミ投稿
- Pasco パスコ たっぷりコーンマヨネーズ
-
- 投稿日:2023年11月20日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - スーパーマーケットの棚によく並んでいます。平たいパン生地のくぼみにマヨネーズとコーンの和えたペーストがかけられている感じですがそのコーンのボリュームが惜しげもなく敷き詰めてあり、どこから食べても口の中がコーンで満たされるほどボリュームがあります。コーンの甘さと食感が楽しめ、マヨネーズの酸味と塩気がマッチしていて、食べやすい惣菜パンです。
- 山崎(ヤマザキ) ふわふわホットケーキサンド (メープル&マーガリン)
-
- 投稿日:2023年11月20日
- この口コミの投票獲得数:1票
4 - スーパーマーケットやコンビニエンスストアで必ずといっていいほど見かけます。それだけにリピートも゙高いし定番感があります。ホットケーキ2枚の中にマーガリンとメイプルシロップがサンドされていてそのままでも美味しく食べられますが電子レンジで温めると生地がふんわりするし、メイプルシロップが香ばしさが増してマーガリンも溶けてより美味しくなります。ただし温めすぎるとマーガリンがとけてなだれをおこすので注意です。
- セブンイレブン 細巻寿司 和風ツナマヨネーズ
-
- 投稿日:2023年11月20日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - セブンイレブンやイトーヨーカドー系列で見かけます。まきずしには鉄板のツナマヨネーズ。和風テイストはご飯に出汁がきいていてあっさりしていますが、その分ツナマヨネーズでガッツリと味を出しています。マヨネーズと酢飯の相性がよく、よりさっぱり感を出しています。海苔の香ばしい磯の香りが全体とバランスがとれていて、食欲をそそります。
- ファミリーマート 手巻寿司 テリヤキチキンマヨネーズ
-
- 投稿日:2023年11月20日
- この口コミの投票獲得数:1票
4 - ファミリーマートの手巻シリーズ、時々お世話になります。小腹が空いたときなどについで買いしてしまいますが、今回は中でも照り焼きチキンとマヨネーズを和えたものです。チキンは食べやすいように細かくクラッシュされていますが、照り焼きのタレの甘さとマヨネーズの酸味が絶妙にマッチしていてなかなかご飯が進みます。ご飯が酢飯ということもあり、マヨネーズとの相性がよいのかもしれません。
- 四川料理しびれ王 麻辣ピーナッツ 花山椒入り
-
- 投稿日:2023年11月20日
- この口コミの投票獲得数:2票
4 - とある中華系ファミリーレストランで供された味が忘れられず、スーパーマーケットで見つけました。フォワジャオの辛さは最初痺れるような痛みを伴い後からじわじわ辛さが伝わる風味で麻婆豆腐でお馴染みですが、ピーナッツと絡めることで辛さがピーナッツで幾分かまろやかになります、がこの組み合わせクセになり後を引く美味しさです。基本的にビールやハイボールの宛てとして重宝しています。
- Pasco パスコ じゃりコッペ ピーナッツ
-
- 投稿日:2023年11月20日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - スーパーマーケットでよく特売されていて、ランチにと購入してみました。ピーナッツクリームもコッペパンはどのメーカーでも出していますが、「じゃり」というワードに惹かれて購入しました。じゃり感はなるほど砂糖だったのですね、でもこのじゃり感、クセになります。ピーナッツペーストって砂糖抜きだと香ばしさがありますがどちらかと言うと苦みも出てきて好き嫌いが分かれますがこちらはじゃり感を楽しみながら程よい甘さもあり食べやすいです。
- ダイソー むき甘栗
-
- 投稿日:2023年11月20日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - ダイソーのお菓子のコーナーで見かけてついで買いしてしまいます。元々焼き栗が好きで、デパートや駅で購入しますがなかなか機会がないので、こういうものが販売されていると助かります。形は割れたり欠けたりの訳ありですが、味やクオリティは通常と遜色なく、香ばしさや焼いたことによる天然の甘さがしっかりと出て素朴ながら後を引く美味しさです。ちょっと小腹が空いたときなどに気軽につまめる便利なお菓子で、重宝しています。
- セブンイレブン イタリア栗のモンブラン
-
- 投稿日:2023年11月20日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - コンビニスイーツの中でもなかなかご褒美的なポジションだと思えるくらいクオリティが高く、良くできています。元々ケーキ、特にモンブランが大好きですが、帰宅時にはもうケーキ屋さんもしまった後にセブンイレブンで見かけたモンブラン、最高。カップの中にマロンペースト、ホイップクリーム、マロンのトッピングとなかなかのボリュームで食べごたえがあり満足のスイーツです。
- ファミリーマート ドーナツ (カスタードホイップ)
-
- 投稿日:2023年11月20日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - ファミリーマートでは定番化していていつも棚に並んでいるお馴染みの菓子パンで、クリーム好きの自分にはたまらないです。パン生地は油で揚げていますが見た目と違い脂っこくなく内側はふわふわしていていい感じです。中にはホイップとカスタードのダブルクリームが入っていて共に甘さを抑えてあるのでしつこくなく食べやすいです。ホイップのスッキリした風味とカスタードの濃厚な風味がマッチしていて、スイーツ感覚で食べられる菓子パンです。
- ローソン オールドファッションドーナツ
-
- 投稿日:2023年11月20日
- この口コミの投票獲得数:2票
4 - チョコレートのかかった、オールドファッションタイプのドーナツというのが正しいかな。いろんなドーナツがありますけど、生地は固めでザクザクとした食感が特徴です。あまり油の風味がせずさっぱりと食べられます。甘さは抑えめでほんのりと甘い感じがいいです。チョコレートはカカオのほろ苦さがあり、ほんのりとした香りと生地の香ばしさがマックスして大人が気に入る風味になっています。