きのうのあすに今日さんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

きのうのあすに今日さんのページ

口コミ投稿

Mars(マーズ) チョコレート・バー
  • 投稿日:2010年10月19日
  • この口コミの投票獲得数:8票
2
分厚めのミルクチョコのコーティングのパリ感と中のキャラメル、ヌガー層のねっとりとした食感が楽しい甘党派チョコバーです。食べたあとにも消えない舌に突き刺さるような甘さが私は苦手ですが、満腹感の大きい一本です。スニッカーズの甘くどさが苦手な方はこちらはナッツがない分もっと甘さが直撃なので注意が必要です。
IKEA船橋(イケア) レストラン
  • 投稿日:2010年10月19日
  • この口コミの投票獲得数:14票
3
レストラン内で使用されているチェア、ソファーやテーブルが販売されているものを使用しているので試用できるのがおもしろいですしゆったりとした店内で居心地はいいです。値段設定はあまり割安ではありませんが、キッズメニュー無料や時間限定割引キャンペーンなどもあり(随時HPにて更新あり)フードコートで買えるものを試食できるのも利点かと思います。
ハーゲンダッツ マカデミアナッツ
  • 投稿日:2010年10月19日
  • この口コミの投票獲得数:8票
4
マカダミアナッツのほのかな甘さと香りを濃厚なアイス地が包み込み、やさしくも風味豊かな主張性のあるあじわいです。昔からアイスクリームの中の果物やナッツの質や容量が販売されて日がたつにつれ変更されたり減少傾向になることが多いブランドですので美味しい今のうちに食べておきましょう。
赤城乳業 ロイズ アイスデザート チョコレート
  • 投稿日:2010年10月19日
  • この口コミの投票獲得数:4票
2
カップがおしゃれでボリュームはたっぷりあります。味はクリームのコクに欠け味わいの濃厚さは薄く、口どけも余り滑らかとはいえません。中に入っている生チョコとアイスのバランスをせめてもう少し整えれば値段にみあうものになりえそうです。
チャーリーとチョコレート工場
  • 投稿日:2010年10月19日
  • この口コミの投票獲得数:4票
3
原作から抜け出してきたような舞台背景と俳優人、世界観の再現は素晴らしいと思います。ただプロットにおいては原作をかけあしで再現することでほぼ終始してしまっている感もあり、ディズニー提供ということもあって原作の皮肉で毒々しくも楽しい登場人物の掛け合いがかなりソフトになっていてるのに映画版のオリジナルティに溢れているわけでもなかったので若干拍子抜けました。
Mars(マーズ) スニッカーズ(Snickers)
  • 投稿日:2010年10月18日
  • この口コミの投票獲得数:9票
2
ピーナッツ、キャラメル、チョコの王道コンビで激甘ながらこのジャンクな味わいが癖になります。しかし、この三十年余り定期的に(笑)購入し食べていますが年々キャラメルはねっちり感がなくなり(よく言えば歯離れがよい)チョコはカカオのコクが薄くなり、その上ごろごろピーナッツも減少傾向で悲しいです。
モスバーガー コーンスープ
  • 投稿日:2010年10月18日
  • この口コミの投票獲得数:3票
4
市販のカップスープにあるような化学調味料特有の後味の悪さや添加されすぎた甘味料の不自然な甘みがなく、コーンの自然な甘みが楽しめます。イートインのカップの形状も広口のマグカップのような形状でサーブされ、「おうち感」が心地よく、スープといただくときのほっこり感が増してうれしいです。
モスバーガー モスライスバーガー 海鮮かきあげ(塩だれ)
  • 投稿日:2010年10月18日
  • この口コミの投票獲得数:7票
3
ボリュームのある掻き揚げが入っているだけあって、キンピラバーガーと比べると数段上の満腹感があります。きれいに揚げられた掻き揚げとライスバンのフンワリ感を塩ダレが味をひきしめながらもさっぱりと食べられるようにまとめてくれていて万人受けする味わいだと思います。
モスバーガー モスライスバーガー きんぴら
  • 投稿日:2010年10月18日
  • この口コミの投票獲得数:3票
3
キンピラの甘辛と淡白なライスバンを海苔のうまみがうまくまとめてくれています。薄味好みの私にはキンピラがくどくはないものの、少し甘すぎるように感じてしまいますが店頭で売られている惣菜としては一般的な味付けだと思います。
モスバーガー オニポテ(フレンチフライポテト&オニオンフライ)
  • 投稿日:2010年10月18日
  • この口コミの投票獲得数:7票
3
ポテトは串切りで表面かりかり中ほっこり、少量でも結構おなかにたまります。オニオンはサクサク衣のなかから甘みたっぷりの玉葱が絶妙ですが、時々細すぎるオニオンリングに過剰な衣がついていることもあり、好みもあるでしょうがそんな時は「今日はハズレ」気分になってしまいます。今までどの店舗で食べても揚げ方や味付けに安定感もあったのでファーストフードとしては得点高いです。
このレビューアをフォローする