きのうのあすに今日さんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

きのうのあすに今日さんのページ

口コミ投稿

なめこ
  • 投稿日:2010年11月09日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
独特のぬめり感が特徴的で、好き嫌いの分かれやすいでしょう。我が家では煮付けやお味噌汁の具財、そして冷奴のトッピングに大根おろしと会わせていただくことが多いです。難点は日持ちがしないことでしょうか…
レタス
  • 投稿日:2010年11月09日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
サラダやサンドイッチなどの生食が主流ですが、加熱しても美味しくいただけます。特にひと玉を使い切れなかったときはお味噌汁やおなべ、パスタの具財としても活用しています。ただ、最近はみずみずしいを越えて旨みがうすい、水臭いものが多く流通しているのが残念です
インゲンマメ(隠元豆)
  • 投稿日:2010年11月09日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
最近は冷凍ものが多く流通して年間を通して入手できるようになりました。鮮やかな緑と独特の食感を生かして炒め物や掻き揚げ、お弁当の飾りにも便利ですね。ただ冷凍ものの多くが薬品臭がするため使えません… 我が家ではゆでて胡麻和えや白和えにすることが多いですが、気分転換でピーナッツバターやカショーナッツバターで和えたりもします。
にんにく
  • 投稿日:2010年11月09日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
各国の料理でも料理の名わき役、とよくいわれますがにんにく好きとしてはメインにもなりえます。特に素揚げにするとゆり根のような食感がたのしめます。ただ食べ過ぎると胃が荒れてしまうのが難点、でもおいしくて止められない… あとは翌日の口臭について、この季節ですとデザートに柿を食べるとかなり緩和されるのでお勧めです。
人参(にんじん)
  • 投稿日:2010年11月09日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
サラダから煮物まで毎日のように活用出来る我が家の常備野菜です。最近は中が乾燥している上人参本来の旨みがない結果余計に「人参臭さ」が強調されてしまっているものが多く流通していてます。本来甘みの強い野菜ですが、これではいっそう人参嫌いが増えてしまいそうで悲しいです
かぼちゃ(南瓜)
  • 投稿日:2010年11月09日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
ホクホクしながら粘り気のある食感とこっくりとした甘さがたのしめます。料理にもお菓子にも大活躍で、色目もよいのでお弁当の飾りにも便利です。あとはよく切れる包丁か、腕力か、それとも何らかの知恵があればもう少し気軽に楽しめるのですが…
菜の花
  • 投稿日:2010年11月09日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
ほのかな苦味と甘みの調和がたのしめ、何よりもそのいかにも春らしい外観が食卓に華をそえます。白和えや菜の花ご飯では苦味が気になる、と言う方はなるべく新鮮なものを入手するのはいわずもがな、天ぷらや炒め物の具財にすると甘みが強調され食べやすいでしょう
ブロッコリー
  • 投稿日:2010年11月09日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
幼い頃はブロッコリーが大きくなると日立の「このー木何の木気になる木」みたいになると信じていた、思い入れの深い野菜のひとつ。つぼみと茎部分の食感と味わいの違いが楽しめ、サラダからポタージュまで使用用途の広い野菜です。ただ、残念ながら最近産地に関係なく洗っても湯がいても薬品臭がとりきれないものが多くでまわっているので購入を躊躇してしまいます。
SONIA RYKIEL(ソニア リキエル) レディース/エレガント
  • 投稿日:2010年11月09日
  • この口コミの投票獲得数:7票
5
体系を美しく見せる絶妙な色使いと配置で構成されたボーダー柄とエレガントでありながらいわえる「パリ的な」リラックスした雰囲気が特徴的です。特にウエストがない、腰周りの肉が気になるなどの乙女の悩みをボーダー柄のトップスやワンピースが一気に解決してくれます
COMME des GARCONS(コムデギャルソン) レディース/エレガント
  • 投稿日:2010年11月09日
  • この口コミの投票獲得数:10票
5
アシンメトリーなラインや布にはさみを入れただけのような前衛的で主張性の高いデザインが特徴的で、幼い頃の憧れのブランドでした。アバンギャルドななかにどこか洗練された静と動の調和を感じます。以前はモノクロが主流だったのが最近ではカラフルなものも多くなり、いよい公式HPも開設となったのでこれからの飛躍が更に楽しみです
このレビューアをフォローする