M&LHさんのページ
口コミ投稿
- ルピシア 祁門紅茶 特級
-
- 投稿日:2010年03月09日
- この口コミの投票獲得数:10票
3 - ちょっと独特な香りのする紅茶。ただ、中国茶としては物足りないです。「体にいいんだろーなー」って思える味を中国茶には求めたいのです。
- 楽天 ぬいぐるみカード スイーツセット
-
- 投稿日:2010年03月09日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - すごくかわいくて気に入りました!リサとガスパールのぬいぐるみがついてくるので、結婚祝いの贈り物なんかにはいいのではないでしょうか。リサとガスパールのようにいつまでもずっと2人仲良く一緒にいてね、ってメッセージをこめて。「わたしってあったまいい!」リサ風に言ってみました。
- パティスリー・ポタジエ 窪畑トマト・チーズケーキ
-
- 投稿日:2010年03月09日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - トマトチーズケーキと言われたら物珍しくてついつい食べてみたくなると思いますが、全くトマトの味は分かりませんでした。私が味音痴っていう可能性もありますが。チーズの味より、ヨーグルトの味が強かったように思います。ヨーグルトのようにトロトロしているので、崩れやすく、食べにくいです。
- Nirvana(ニルヴァーナ) / Never Mind
-
- 投稿日:2010年03月08日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - あえて、5点をつけました。私はハードコアなNirvanaファンですが、Never Mind「自体」の評価は低い。Nirvanaがやりたい音とかけ離れていることは一目瞭然だし。Never Mindはそれ自体の評価が低くとも、それがNirvanaに与えた影響を考えると5点で出すしかない、というのが正直なところ。Never Mindが爆発的に売れたことがきっかけとなり、後に、自分たちが本当にやりたいことへ、原点回帰することができた。それが、In Uteroというアルバム。このIn Uteroが最高傑作なのだが、Never Mindなしに、In Uteroは作れなかったはずなので、Never Mindの価値はそれだけ高い。それと、これはちょっと蛇足なのですが、ドンマイ!(Don't Mind)が間違った英語だと教えてくれたのも、このNever Mind。知らなかった方、これからはドンマイ!じゃなくて、ネバマイ!と声をかけるようにしましょう。
- 「リリイ・シュシュのすべて」 オリジナル・サウンドトラック 『アラベスク』
-
- 投稿日:2010年03月08日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - ドビュッシーは私が一番好きな作曲家。ドビュッシーのアラベスク、月の光はエーテルが凝縮した結晶。リリィ・シュシュのすべての映像にも音楽にも、物語にもエーテルがあふれている。
- 明治の館 チェリータルト
-
- 投稿日:2010年03月08日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 美味しかったです!ジャム・・・というか、甘く煮こんだようなチェリーがのっているのですが、そのチェリーがとっても不思議。食べると、すごくみずみずしくてジューシー。タルトはサクサク。今までチェリータルトを食べる機会はあまりなかったのですが、とても美味しかったので、チェリータルトファンになりそうな予感です。
- 明治の館 チーズケーキ・ニルバーナ
-
- 投稿日:2010年03月08日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 甘すぎず、チーズも強くないので、とてもバランスがよくおいしいと思いました。私にとっては、クリームがのっていないところもポイント高いです。ニルバーナっていう名前もかっこいいです。
- Tully's Coffee タリーズコーヒー ハウスブレンド
-
- 投稿日:2010年03月08日
- この口コミの投票獲得数:4票
3 - 私にはちょっと苦すぎだったかもしれません。コーヒーはブラックで飲むのが好きなのですが、これはブラックだときついと思いました。甘いお菓子と一緒だとちょうどいいかもしれません。小さめのカップで、エスプレッソ的に飲むのが良いかと。もちろん、苦いのがお好きな方はガブ飲みでいいと思いますが。
- メーカーズマーク バーボン
-
- 投稿日:2010年03月05日
- この口コミの投票獲得数:2票
5 - バーボンの中で一番好きです。初めて飲んだ時はウィスキーなのに、甘くてびっくりしましたが、癖になります。酒飲みはメーカーズマークが好きってイメージがあります。ウィスキーはあんまり飲めなかったのですが、メーカーズマークを飲んだのを機に茶色い系もおいしいと思うようになりました。
- シーバス・リーガル 18年
-
- 投稿日:2010年03月05日
- この口コミの投票獲得数:2票
4 - 私の統計によると、日本人はシーバス、韓国人はクラウンローヤル、中国人はジョニーウォーカーを飲んでいる率が非常に高い!私もシーバスは結構好きでよく飲みます。18年が好き。ソーダで割ると美味しい。