欲しいものランキング

- サンドラッグ 現金ポイントカード
-
4.2(13件の口コミ)
- サンドラッグでは少しだけしか買い物をしない私ですので、ポイントはまるで貯まりません。それでも買い物のたびにポイントを貯める楽しみがあるので、ポイントカードの提示は必ず行っています。注意すべきは、サンドラッグポイントには1年の有効期限があるということです。私は過去にこのポイントを失効させてしまったことがありました。ところで、サンドラッグのスマホアプリを使えば物理カードが不要になるらしいのですが、私はサンドラッグでの支払い時にはたいていd払いなどの決済アプリを使うので、アプリの切り替えをせずに済まそうと、ポイントカードとしては物理カードのほうを使用しています。
(こむぎさん 男性 53才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る

- 円山動物園(札幌市)
-
4.2(13件の口コミ)
- 札幌の動物園と言ったら円山公園ですね。先日、行きましたが白くまの赤ちゃんがいて凄くかわいかったです。子供から大人まで楽しめる動物園です。最近は、係の人が説明してくれたり餌を食べる姿も見せてくれて工夫されています。
(ひろりんさん 女性 48才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る

- 楽天レシピ
-
4.2(33件の口コミ)
- 楽天レシピは、少し前から使わせてもらっています。レシピサイトといえばクックパッドが有名ですが、楽天レシピもクオリティが高いので、十分評価することができます。レシピは分かりやすいので、料理があまり得意ではない私でも、美味しく作ることができました。料理名や食材、目的などで簡単にレシピを探すことができます。サイトが使いやすいことも大事なポイントです。使いやすいため、楽天レシピを利用する頻度が多くなりそうです。様々なアイディアレシピが見れて楽しいです。
(ハゲタカさん 男性 29才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る

- 山崎(ヤマザキ) ランチパック ロースハム
-
4.2(20件の口コミ)
- よくもまあ、次から次へと新商品を開発するものだとヤマザキさん感心してしまいますが。スーパーマーケットで見かけ購入したことがあります。総菜系のランチパックは古くからありますがこちらは、細かく刻んだロースハムとマヨネーズをあえてあるタイプです。マヨネーズの酸味とコク、ハムの弾力があり味もマッチしてとてもおいしいです。
(シンベさん 男性 51才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る

- 春日井製菓 花のくちづけ
-
4.2(20件の口コミ)
- 子供の頃から好きなキャンディです。ミルクスモモキャンディということで、ミルクのまろやかかな感じとスモモの甘酸っぱさが調和しています。レトロなパッケージとロゴも好きですね。味も雰囲気も昔から変わっていない感じがします。飴自体もころんと丸っこい感じで違和感なくなめられます。途中で割れにくいので舌も切りにくいですね。これからもずっとこのままであってほしい製品です。
(makkiiiさん 女性 37才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る

- 備長炭
-
4.2(20件の口コミ)
- 備長炭は消臭効果があるということもあって、うちのいたるところに置いています。袋から出して、100均で買ってきたガラスの皿にのせておくとインテリアにもなります。冷蔵庫にはそのまま入れています。トイレや玄関の消臭にもいいですし、そのまま靴に入れてもいいです。強い消臭力で嫌なにおいを取り除いてくれています。
(masamikaさん 女性 44才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る

- 宮田製菓 ヤングドーナツ
-
4.1(27件の口コミ)
- 懐かしいですね。駄菓子屋さんで見かけたけど今でもコンビニエンスストアやスーパーの駄菓子コーナーで見かけます。一口大のとても小さなリングドーナツが3つ入っていてざらっとした砂糖の食感が大好きでした。ドーナツは多少脂っぽい感じはしますが、本体は小さいのでさほど気になりません。価格から言って妥当な仕上がりかなと思います。子供向けスイーツといった感じです。
(シンベさん 男性 51才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る

- CANDO キャンドゥ
-
4.1(61件の口コミ)
- 近所にあるので、しょっちゅうお世話になっています。100円ショップとしてはどこにでもある大手ダイソーとセンス良く人気のセリアに比べると店舗が近くには少ないのですが、モノクロシンプルを押し出したシリーズなど自社オリジナルで十分他に対抗できている100円ショップだと思います。アニメコラボも多い。
(love_love_loveさん 女性 42才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る

- コリス フエラムネ
-
4.1(28件の口コミ)
- 昔から販売されている駄菓子屋の定番です。ラムネ味でシンプルですが、唇に挟んで息をすると笛のようおに音が鳴るお菓子でした。自分が小さいときには音を鳴らすのが苦手だったのですが、何度か買っているうちにならせるようになり嬉しかったです。子供が遊びながら楽しみながら食べられる、子供には最適のお菓子です。
(シンベさん 男性 51才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る

- 牛角
-
4.1(28件の口コミ)
- 人気焼肉チェーン店の一つなので、知っている方が多くいると思われます。私が初めて利用したのは中学生の時でした。他にも様々な焼肉店を利用していますが、牛角のお肉が1番好きです。価格は少し高めで設定されていますが、その分お肉の質が高いので許容できます。焼肉だけでなく、ビビンバやスープ、デザートなどのクオリティが高いことも魅力です。単品より食べ放題コースを利用することをおすすめします。70品コースで3500円くらいなのでコスパが高いです。
(ハゲタカさん 男性 32才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。