株式会社文藝春秋の企業データ

ようこそ ゲスト さん

株式会社文藝春秋
ファン登録する

企業データ

企業ランキング
291位
口コミ評価平均
4.5点
商品登録数
101アイテム
現在の口コミ数
231件
ファン登録数
0人
欲しいものリスト登録数
8件

商品・サービスへの最新口コミ

むらさきのスカートの女 / 今村夏子 (著)
口コミ平均評価
4.0(1件の口コミ)
一日で読み終えられる、短い小説です。芥川賞受賞作品だし読んでみようかな、くらいの軽い気持ちで読み始めたら不思議な読後感がクセになりそうな作品でした。終始「わたし」の視点でむらさきのスカートの女を見続けます。都市伝説的に語られる「〇〇女」みたいな話かと思いきや全く違っていました。途中から「わたし」の行動がどんどん怪しくなっていく辺りから、予想もしない展開になっていきます。シンプルな分、読み手に色々と考えさせる文章です。

猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))

われ笑う、ゆえにわれあり / 土屋 賢二 (著)
口コミ平均評価
4.0(1件の口コミ)
どこかシニカルでユーモアに溢れる文章で、ついニヤニヤしながらページが進んでしまいます。哲学でもあり落語のようでもあり、不思議な魅力の文章です。様々なテーマに沿って書かれています。例えば「禁煙」というテーマで、なぜ禁煙できないのか?巷で言われる禁煙方法はなぜ失敗するのか?など喫煙経験すらない私でもなぜか妙に納得しつつクスッと笑えました。

猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))

小さいおうち / 中島 京子 (著)
口コミ平均評価
5.0(1件の口コミ)
先日この小説の映画を観たので、改めて原作も読み返したくなりました。小説と映画では設定や人物描写がだいぶ違います。小説のタキさんの方が業が深いというか複雑な心境が描かれているように思います。その点映画のタキさんは「長く生きすぎた」という小説にはないシーンに集約させて想像の余地を残していました。それぞれに良さがあるのでどっちが上とかではなく、小説のほうが手紙を出さなかった理由が浮き彫りになっていて、私はこっちの理由のほうがしっくり来ました。

猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))

からだの美 / 小川 洋子 (著)
口コミ平均評価
5.0(1件の口コミ)
小川洋子さんの本です。最初に読んだのは、問題集で『カタツムリの殻』でした。独特の感性、小さなカタツムリの殻から考えられるも頑張ろうという感じ。いろいろなカタツムリに関する本の内容などを交え、小さな子供でも理解できる内容から大人がほーと思える内容まで書かれていたので、気になり調べ、購入しました。16編の作品からなっています。スポーツ選手から伝統的芸術に携わる人、小さな動物など多岐にわたりますが、どれも読みやすかったです。中学生くらいなら面白く読めると思います。

あきこさん 女性 49才 会社員(技術系))

火と汐 (文春文庫) / 松本 清張 (著)
口コミ平均評価
4.0(1件の口コミ)
松本清張さんのサスペンスです。時代背景は古いので、防犯カメラやスマホなどないので、今だともっと簡単に犯人は捕まるだろうという感じはします。昭和の事件の顛末を見ているようでそれはそれで面白いです。妻は京都で不倫旅行、旦那はヨットのレースというところから話は始まります。不倫旅行中に妻が行方不明になってしまいます。自分からの失踪か、不倫相手が犯人か、それとも…という感じです。今のサスペンス小説に比べると手がかりが少ないですが、それも面白いと思います。犯人がいったんわかると、複雑な感じはなく、分かりやすくてよかったです。

あきこさん 女性 47才 会社員(技術系))

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、あらかじめご了承のほど、宜しくお願い致します。