株式会社新潮社の企業データ

ようこそ ゲスト さん

株式会社新潮社
企業サイトファン登録する

企業データ

企業ランキング
175位
口コミ評価平均
4.5点
商品登録数
166アイテム
現在の口コミ数
363件
ファン登録数
1人
欲しいものリスト登録数
11件

商品・サービスへの最新口コミ

キッドナップ・ツアー (新潮文庫) / 角田 光代 (著)
口コミ平均評価
4.0(1件の口コミ)
角田光代さんの小説です。最初の書き出しが「夏休みの第一日目、私はユウカイされた」というびっくりな1文です。ユウカイした相手は父親なのです。小学校高学年であれば面白く読めるという感じの文体です。主人公の少女の視点で描かれていますし、最後までユウカイの目的がはっきりとはわかりませんが、自分の子供のころの父親との関係であったり、斜に構えていたころのすかした時代の自分と重なったりで大人になって読んでも面白いと思います。かなり読みやすいので短時間で読めます。

あきこさん 女性 49才 会社員(技術系))

魔術はささやく (新潮文庫) / 宮部 みゆき (著)
口コミ平均評価
4.0(1件の口コミ)
宮部みゆきさんのサスペンスです。ひとことで感想をいうと、非常に怖いです。得体のしれない怖さを感じます。最初は何気ない日常なのですが、3人の女性が亡くなります。それも、飛び降りたり、交通事故にあったりと、自殺、事故に見えるようなものです。しかし、それには動機があり、仕組まれた連続殺人事件だとわかったときにぶわっと怖さがきます。読みやすく、面白いです。一気に読めるときに読むのがおすすめです。

あきこさん 女性 49才 会社員(技術系))

泣き虫ハァちゃん (新潮文庫) / 河合 隼雄 (著), 岡田 知子 (イラスト)
口コミ平均評価
5.0(1件の口コミ)
『心の処方箋』などを書いた心理学者の河合隼雄さんの作品です。『心の処方箋』に比べるとかなり読みやすいですし、最初、同じ作者さんだとは思いませんでした。ハアちゃんの感受性豊かな心の声や、喜び、悲しみなど、一度は発したことのあるもので、幼い時の子供の気持ちを思い出すことができます。そして、大事なことを学べます。周りの人が優しいです。読みやすく、素敵な本でした。

あきこさん 女性 48才 会社員(技術系))

白夜を旅する人々 (新潮文庫) / 三浦 哲郎 (著)
口コミ平均評価
5.0(1件の口コミ)
最初に読んだのは、中学生用の問題集です。中学校受験の問題集でも読んだことがあります。その場面では、思春期の姉妹の揺れる心という感じでその先がどうなったのか知りたくて購入して読みました。非常にきれいな表現というか、静かに物語が進んでいくようです。最初に読んだ箇所では想像もつかないお話でした。作者の失踪した兄たち、自ら命を絶った姉たちに対するレクイエムともいうべき作品でした。

あきこさん 女性 48才 会社員(技術系))

火車 (新潮文庫) / 宮部 みゆき (著)
口コミ平均評価
4.0(1件の口コミ)
自己破産者、お金にまつわるお話です。殺人事件でもあるけれど、その理由を解明していく刑事の言動に色々考えさせられました。高校、大学生など、子供に読んで欲しい内容でもありました。宮部みゆきさんらしい人間描写。ラストはちょっと不完全燃焼かな。

てっつーさん 男性 42才 その他)

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、あらかじめご了承のほど、宜しくお願い致します。