企業データ
- 企業ランキング
- -
- 口コミ評価平均
- 4.8点
- 商品登録数
- 3アイテム
- 現在の口コミ数
- 14件
- ファン登録数
- 0人
- 欲しいものリスト登録数
- 0件
商品・サービスへの最新口コミ
- 海ぼうず 本店 (静岡市駿河区)
-
5.0(2件の口コミ) -
静岡おでんの食べられる居酒屋です。タッチパネルで注文をする方式です。おでんのセットも頼めますし、1本ずつ頼むことができます。お通しは店員さんが6種類の小鉢を持ってきて選べるタイプだったので、嫌いなものや苦手なものを頼んでもないのにお金を払って食べなくてよくてうれしいです。パスもOKだということですが、静岡名物がお通しになっているので、旅行に行ったので頼みました。おいしかったですし、面白かったです。旅行者にもおすすめです。
(あきこさん 女性 50才 会社員(技術系))
- 海ぼうず アスティ店 (JR静岡駅 ASTY静岡東館)
-
5.0(2件の口コミ) -
新幹線の改札からちょっと歩き、駅前商業施設パルシェのB1入り口横にあり、わざわざ繁華街まで出なくても静岡の食材を堪能できる居酒屋さんです。正悦グールプで駅南の海ぼうずと同じ系列なので看板メニューのしずーかおでんが楽しめます。こちらはちょっと狭い店舗ですが、電車に乗る方が時間までサクッと飲めるような気軽さがありますし、ランチもやっていて平日の昼間にもにぎわっています。看板には静岡では珍しい「昼飲み」の文字があり気軽さが良いです。
(シンベさん 男性 50才 会社員(営業系))
- 正悦 静岡おでん
-
4.5(10件の口コミ) -
静岡おでん、厳密には「しぞーかおでん」というネーミングで広めています。静岡と言っても東部出身者には馴染みがないのですが転勤で静岡市に住んでみて体験しました、地元の方曰く、駄菓子屋においてあるものだったとか。今ではこちら「海ぼうず」という居酒屋のグループで扱っているのが有名です。出張などで静岡に訪問する機会があったら是非食べてみてください。とにかく関東や関西と違うのがつゆが真っ黒、はんぺんが灰色(イワシのすり身だから灰色になります)牛筋やジャガイモが入っているのも特徴です。最後に青のりとカツオの削り粉をかけて食す、お酒のお供に最高です。
(シンベさん 男性 50才 会社員(営業系))
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、あらかじめご了承のほど、宜しくお願い致します。



