高評価商品・サービス
- ふくわらい / 西 加奈子
-
5.0(2件の口コミ)
-
西加奈子さんのふくわらいは私も好きで何度も読んでいる作品になります。西加奈子さんは面白い作品を多く出しているので、好きな作家さんの一人になります。ふくわらいは人との絆や友情、繋がりがテーマになっている作品で面白いです。これはどの年齢の方でも楽しめると思われます。読み始めてからすぐに、西加奈子ワールドに引き込まれていって、あっという間に読み終えました。それだけ夢中になって読むことができたのだと感じています。独特の世界観にメッセージ性がマッチして、非常によく出来た作品だと思います。
(ハゲタカさん 男性 23才 学生)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 国宝 上下巻セット / 吉田修一 (著)
-
5.0(1件の口コミ)
-
映画が大好評のようですが、私はまだ原作のほうしか読んでいません。余韻がものすごくて、何度も繰り返し読んでいるところです。美しさ、醜さ、狂気、いろんなものがごちゃまぜになって一気に押し寄せてくるような感覚になりました。喜久雄のために徳次が躊躇いなくノミを持つシーンは文字だけなのに鳥肌が立ちました。歌舞伎役者を支える女性も「内助の功」などという言葉では届かないほどの凄みのようなものを感じました。この長編を映画でどう表現するのだろうと興味が湧きました。
(猫まるさん 女性 53才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アレグロ・ラガッツァ / あさのあつこ (著)
-
5.0(1件の口コミ)
-
あさのあつこさんの小説です。高校生の女の子が主人公です。タイプの違う3人の女の子が、さまざまな会話や部活などを通して成長していく話です。読んでいて、このように思ったことをじっくり話したり、思いを伝えたりしていれば…どのように友人関係が変わっていただろう…とか、本当に好きなことを続けていくことにも葛藤があったことなど思い出し、楽しく読めました。読みやすいので一気に読めます。
(あきこさん 女性 48才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 枕草子のたくらみ (朝日選書) / 山本淳子 (著)
-
5.0(1件の口コミ)
-
山本淳子さんの本です。『枕草子』の一節を取り上げては、そこに描かれている風景、感情、直接的には描かれていない様子などを説明しています。なぜその言葉を選んで清少納言は出来事を記したのかなど、興味深いです。ひとつひとつの言葉を掘り下げて読むと、高校生の時には「地味で面白みがない」と思ってしまっていた『枕草子』の印象がかわります。非常に面白かったです。
(あきこさん 女性 48才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ぬるい生活 / 群 ようこ
-
5.0(1件の口コミ)
-
群ようこさんのエッセイ本です。更年期の事、ダイエットの事、精神の健康やストレス。中高年になるといろんな問題が出てきますが、「あぁ~分かる」って共感できる部分が多かったです。特に最初の「すべて中高年仕様」は、私も同じだ・・・なんて思いました。更年期の年齢になりつつある今、あるがままを受け入れ、上手にストレスと向き合いながら頑張りたいなって、この本を読んで思いました。
(ちびこちゃんさん 女性 40才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 伊藤潤二傑作集 双一の勝手な呪い / 伊藤潤二
-
5.0(1件の口コミ)
-
この作者特有の繊密なタッチ、それゆえのグロテスクさもあるのですが、それプラス『笑い』といったところでしょうか。全てがうまく融合されていて面白いです。人々に恐怖を与えるのが大好きな双一が巻き起こす珍事。単純化された絵柄が流行っている今、まさに逆走しているこの作品はある意味貴重。少し昔に出版されたものですが、ぜんぜん古さを感じません。
(コロコロさん 女性 33才 公務員)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- はじめてのレース編み形で楽しむ ドイリーパターン100 花 葉 フルーツ 生き物 ハート 星 雪の結晶 ハウス
-
5.0(1件の口コミ)
-
お花などの定番もの以外にもフルーツや動物など、少し変わったモチーフが満載で、色々編みたくなる本です。壁に飾ろうかなと思い、私はリンゴと洋ナシのモチーフを編んでみました。
(チャンポンさん 女性 34才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 百鬼夜行抄 / 今 市子
-
5.0(1件の口コミ)
-
妖怪や幽霊など出てきますが、どこかユーモラスで笑える場面も多いです。でも日本独特の湿り気のあるような、独特の雰囲気が出ていて読み応えのあるマンガです。
(qazwさん 女性 42才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 火の鳥 復活編 / 手塚 治虫
-
4.7(13件の口コミ)
-
手塚治虫さんの火の鳥の復活編は私も読んだことがあり、気に入っている作品になります。火の鳥はマンガですが、学校の図書室に置いてあるところが多いので、知っている人が多いのではないかと思われます。面白い作品が多いので、私も火の鳥シリーズが大好きです。この復活編も面白いストーリーでサクサク読み進めることができました。年代が何度も飛ぶので、読みにくいという意見もあるようですが、私はそこまで違和感がなかったです。手塚治虫さんの作品は考えらせられる内容になっていて、教育にも適しています。
(ハゲタカさん 男性 24才 学生)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ツレはパパ1年生 / 細川 貂々
-
4.6(5件の口コミ)
-
ツレがウツになりまして、のツレさんが今や育児に翻弄されている毎日が楽しく面白く描かれていて、ほのぼのします。ツレさんは、この奥さんで本当によかったなーってつくづく思うカップルです。お子さんもおっかなびっくりながらとっても大事に自分達らしく育てていこうとしてらっしゃるのがわかって、微笑ましいです。
(mamakoさん 女性 32才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る