東京都
- 周中菜房 白金亭(港区白金台)
-
5.0(1件の口コミ)
- 中華料理だが味付けも控えめ、油っこさがなく後味がさっぱりとしているので中華が苦手な人にも喜ばれそう。季節の野菜も少しずつ品数多く使われて、体に優しい。蒸しものや点心は色鮮やかで、和菓子の様に一つ一つ細部まで手がこんでおり見事。昼間でも落ち着いた照明のためくつろげる。個室のみ喫煙出来る。
(SAMSARA-EYEさん 女性 24才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 練馬区立練馬文化センター
-
5.0(1件の口コミ)
- この建物は、東京都練馬区にある多目的ホールで、大ホールと小ホールの2つに、別れています。特に嬉しいのは一階のフロアに、椅子があるので、休む事が出来ることと、自動販売機や小さな売店もあるので、飲み物を飲める事が、嬉しいです。あとトイレも綺麗で、非常に気持ちが良かったです。中のホールも綺麗で、空調もきいてますし、座り心地のよい椅子で、とても快適でした。
(ちょこぱんさん 女性 35才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 光が丘公園(練馬区光が丘)
-
5.0(1件の口コミ)
- 練馬区にある広大な公園です。最寄り駅は都営大江戸線「光が丘駅」や東武東上線「成増駅」やメトロ「営団成増駅」などですが自分はかつて東武東上線「下赤塚駅」に住んでいたのでこちらからも歩いていけました。とにかく広大です。公園の端から端まで30分は歩くと思います。それもそのはず戦前は飛行場、戦後しばらくは米軍施設になっていたところです。現在は光が丘駅周辺は巨大な団地が林立しておりそのため商業施設も多くちょっとした街になっています。公園は芝生の平地が多いのが特徴でところどころで野球、サッカーなどを楽しむ老若男女がおりにぎわっています。自然も多くメイン通路の両側に並ぶ銀杏並木が秋になると黄色いじゅうたんを作ってくれ木々も黄色く魅力的な風景を演出してくれます。
(のりだーさんさん 男性 42才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- キリコ ディ ナポリ 渋谷109-2店
-
5.0(1件の口コミ)
- 渋谷で人がいっぱいのときに地下から109へとこっそり抜けられるのがいいなと思い、入ってみました。ややせまくて油っぽい店内ですが、ひとり飯には最適なかんじでした。気楽なところがいいです。そこで「具だくさんのペペロンチーノ」を食べたんですがすごくおいしかった!ほんとに具だくさんで満足感あり。ややにんにくはきついです。セットにするとデザートもつくのにお安いです。
(チロルおやじさん 女性 42才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Music Man Sound Studio ミュージックマンサウンドスタジオ(新宿区西新宿)
-
5.0(1件の口コミ)
- 新宿駅西口から歩いて10分弱、大ガードの近くです。自分が所属しているバンド(アマチュアですが)の練習で使います。施設は新しく綺麗で使いやすくまたスタッフの応対もいいので気に入っています。スタジオの予約はウェブでもできるため電話などでの予約ミスなどのトラブルもなく安心。もともとはワンフロアのみの営業でしたが好評のためもうワンフロアをスタジオとして増設、人気の程が伺えます(実際ぎりぎりだと予約が取れないことも)スタジオ内は禁煙のため声を使う自分としてはありがたいです。(あるスタジオではスタジオの部屋内でも喫煙OKになり非常に参りました)お気に入り№1です。
(のりだーさんさん 男性 42才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- スーパーマーケット Olympic 西一之江店
-
5.0(1件の口コミ)
- ずばり穴場的スーパー!表通り(今井街道)から奥まったところにあり気づきにくいです「こんなところにスーパーが」という意外な場所にあります。こちらでのおすすめは鮮魚類、新鮮な魚を仕入れています。お刺身は特におすすめ、マグロよりも地魚系(千葉近郊のもの)が大変美味しいです。こんなところに魚の美味しいスーパーがあったのかというくらい掘り出し物です。営業時間も23時までと大変便利、しかも夜遅くなるとお魚も値引き(最高で半額)になり日によって当たりはずれがありますがうちは半額でかなりの量のお刺身が買えたのでお刺身パーティーになった日もありましたよ。
(のりだーさんさん 男性 41才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 下赤塚駅(板橋区赤塚新町)
-
5.0(1件の口コミ)
- 板橋区赤塚周辺です。学生時代、社会人と通算で6年間お世話になりました。それだけ愛着があり大好きな街です。確かテレビ東京の「アド街」でも紹介されてました。東武東上線、東京メトロ有楽町線、川越街道があり都心へのアクセスが非常にいいところです。最近では副都心線も開通したためさらに便利になっているはずです。駅周辺は飲食店が多くシングルの方には定食屋なども多く重宝です。商店街もありスーパーも非常に多く日常の買い物など全く問題ありません。近隣には東京大仏を中心とした閑静な散策エリアや光が丘公園もありファミリーにもおすすめの街です。
(のりだーさんさん 男性 41才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Laentine(レーンティーン)(目黒区自由が丘)
-
5.0(1件の口コミ)
- 自由が丘のひかり街というショッピングモールの中にあるヨーロッパ直輸入カフェレースの専門店です。きれいな刺繍つきのものや、シンプルなものまで、上質で素敵なカフェレースがたくさんそろっていて、品物によってはカーテンだけでなく、テーブルクロスもあったり、サイズも何種類かあるので、好みに応じていろいろアレンジして使うこともできます。
(こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- チェリーテラス・代官山
-
5.0(1件の口コミ)
- 代官山ヒルサイドテラスD棟にあるアンテナショップで、バーミックスなどの調理器具の展示販売を行っています。食器などの種類も多く、調理器具に関する細かい質問などにも答えてもらえるので、用途にあった調理器具などをじっくり時間をかけて選ぶことができます。私は参加したことはありませんが、お料理教室なども開催しているそうです。とても明るい雰囲気でふらっと立ち寄りやすいです。
(こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 茶房 丸京庵(品川区中延)
-
5.0(1件の口コミ)
- 作りたてのどら焼きなどの和菓子を販売している丸京庵の店舗の2階にあるカフェで、抹茶や緑茶、コーヒーなどの飲み物と一緒にどら焼きや和菓子などのセットメニューが食べられます。値段も手ごろで、コーヒーは1杯までおかわり無料です。ランチセット限定の揚げどら焼きや、創作どらやきメニューなどもあり、こちらでも和菓子を購入することができます。
(こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。