地域情報
- TOHOシネマズ 鳳 (大阪府堺市西区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 大阪府堺市のアリオ鳳4Fにある映画館。TOHO系なので、チケット6回で1回無料になる会員制度が使えるのでよく映画を観に行きます。グッズ売り場は小さ目だけれども、トイレがきれいで数もあるのでいつもさほど混まず、映画上映開始までの時間焦らなくていいので助かります。飲み物ポップコーンは一般的。横に広いカウンターで並び順がいつも謎。
(love_love_loveさん 女性 42才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 十和田湖遊覧船 (青森県十和田市)
-
5.0(1件の口コミ)
- 新緑の季節や紅葉のときの十和田湖はとても美しい景色が見られます。遊覧船に乗ると下から見上げる感じで季節ごとの景色を見ることができます。特に紅葉の時期は色づいた木々の葉を遊覧船から見るのはとてもいいものでした。十和田湖遊覧船は休屋と子の口を結ぶコースと十和田湖の半島を巡る周遊コースがあります。どちらも1時間弱のコースです。十和田湖の案内のアナウンスも流れカルデラ湖の十和田湖のことについても知ることができます。
(julytoさん 男性 63才 公務員)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ポケモンセンターキョウト (京都府京都市下京区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 長いこと行っていない間に移転していました。地下鉄の四条駅からすぐですが、ちょっと建物がわかりづらかったです。2F部分なのですが、独特なレイアウトというか。エスカレーターであがると右手に見えますが、左からぐるっと回って外の出入り口から入ります。中は着物のピカチュウや着物の柄がポケモンのものを展示していたりと京都らしさもあります。
(love_love_loveさん 女性 42才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 入道崎 (秋田県男鹿市)
-
5.0(1件の口コミ)
- 秋田県の男鹿半島の北端にある荒々しい岩場のある岬です。観光バスのルートにもなっています。一面が緑の芝生になっていて眼下に見下ろす海と白亜の灯台がいい風景になっています。夕日を見るスポットとしてもとてもいいところです。岩場におりるところは磯釣りの好ポイントになっています。駐車スペースも広く土産店や食堂もあります。食堂では男鹿名物の石焼きを提供するところもあります。なまはげがいて一緒に写真をとるのは有料になっています。入道崎の灯台下からは海底を見ることができる船底が覗き眼鏡のようになっている観光船があります。海が濁っていないときは黒鯛などの魚を見ることができました。
(julytoさん 男性 63才 公務員)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- リトルマーメイド 津島店 (岡山県岡山市北区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 国道53号線という大きな通り沿いにあります。駐車場はありません、こじんまりした感じのアットホームのお店です。お惣菜パンやサンドウィッチなど品ぞろえは良いです。よくオマケをくれます。お客さま感謝デーがあり、ガラガラをひいて景品でパンがもらえることもあります。1個150~300円ほどのパンがそろっています。野菜ジュースも売っているので、お昼などの買い物にも良いと思います。すぐ近くにローソンもあるので、コーヒーを買って帰ることもあります。
(あきこさん 女性 47才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 大雪山層雲峡 黒岳ロープウェイ (北海道上川郡上川町)
-
5.0(1件の口コミ)
- 大雪山の黒岳の5合目まで行くことができるロープウェイで比較的早い時刻から営業していました。高度が上がるにつれて層雲峡を見渡すことができ、天気がいいときはとてもすばらしい景色をみることができました。山麓の駅には売店がありますが、昼食になるようなものは置いていませんでした。リフトに乗り継いで7合目の展望台まで行くことができます。夏に行ったので多くの花を見ることができました。紅葉のときはさぞきれいな景色をみることができると思います。夏でも7合目は寒いことがあります。山麓は暑くてもリフトではさむいことがありましたので,上着をもっていくようにしています。
(julytoさん 男性 63才 公務員)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- やまぎん県民ホール (山形県山形市)
-
5.0(1件の口コミ)
- 山形駅西口のすぐそばにある文化会館です。とあるコンサートでおじゃましました。新しいホールでとてもきれい。お土産店もあり待ち時間の有効活用ができるところもよかったです。駐車場は12時間まで600円と激安。
(KKDONさん 男性 31才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- JR西日本 鶴ケ丘駅 (大阪市阿倍野区)
-
5.0(1件の口コミ)
- セレッソ大阪のホームスタジアムのヨドコウ桜スタジアム最寄駅です。試合日でなくてもエスカレーターや階段周りがセレッソの選手でラッピングされているし、エレベーターの外観はセレッソのピンクだしで、かなりセレッソを満喫できます。長居駅がわかりやすいせいか以外に試合後もそこまで混みません。
(love_love_loveさん 女性 42才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- VEGEGOオヌレシクタン ららぽーとEXPOCITY店内 (大阪府吹田市)
-
5.0(1件の口コミ)
- ららぽーと堺にもある、韓国料理専門店です。ビビンバのサイズ感がちょうどよく、さらにスープつきで600円くらいなのでとてもお手頃価格。再度のキムチなどのセットにしても1000円行きません。普段はチゲの方がすきだけど、ここはビビンバの方が好きです。サンチェ付きのおかずメニューのセットもおすすめです。
(love_love_loveさん 女性 42才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 元祖たこ焼き 大阪玉出 会津屋 ららぽーとEXPOCITY店内 (大阪府吹田市)
-
5.0(1件の口コミ)
- 昔、美味しんぼの漫画内でも紹介されたたこ焼き発祥のお店と言われているチェーン店。ソースなどは付けない小さ目のタコ焼き。こだわりの店風で以前は数店舗しかなかったように思いますがショッピングモールなどでもよくみるようになり、メニューの種類も増え、気軽に食べれるチェーン粉もん屋のひとつに。
(love_love_loveさん 女性 42才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。