料理の素
このカテゴリの口コミポイント20pt
- キッコーマン 具麺 花かつおを味わう 釜玉うどん
-
5.0(1件の口コミ)
- 家族が買ってきたうどん用のつゆ。「ぐ〜めん」と読むみたいです。パウチタイプのたれで、鰹節が入っていて味が濃厚でした。冷凍やチルドのうどんにかけてかき混ぜて食べます。家族は卵黄と万能ねぎを大量にのせていました。私は白身がもったいないので全卵とねぎ。余った白身も入れました。食べてみると、つゆが濃くて麺へしっかりと絡みます。鰹節もつゆを吸って存在感抜群。味も見た目も満足感がありました。白ごまをかけてもよさそうです。200gのチルドうどんに使いましたが、パウチに入っているたれの量が多いので途中で足りなくなることもなく最後までおいしく食べられ、すこし残ったたれはお豆腐と食べました。公式サイトではアレンジレシピで卵かけご飯や納豆パスタにしていたのですが味的にそれらもとても合いそう。次は納豆で試してみたいと思います!
(makkiiiさん 女性 38才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 【岡山県産品】じゃこ天飯の素
-
5.0(1件の口コミ)
- 岡山駅で購入しました。値段は750円と非常にお手頃価格です。お土産にしようと思い、その前に自分で食べてみようと思い購入しました。お米2合に調味料、具材、お出汁を入れて普通に炊くだけです。すごく簡単です。じゃこ天やしらす、ごぼうなど具材が豊富です。味は少し濃いめです。これだけでちょっとしたおかずになりそうです。おにぎりにしてもおいしいです。520円のレターパックに入るサイズです。
(あきこさん 女性 48才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ハウス食品 スパイスクッキング 塩レモンチキン
-
5.0(1件の口コミ)
- スーパーで購入しました。コンビニでもドラッグストアでも売っていました。2回分入っていて120円ほどです。鶏肉をオリーブオイルで焼いて、火が通ったらこのスパイスをまわしかけるだけで、レモンの酸味と塩味がしっかりしておいしいです。ジャガイモなどのお野菜と一緒に鶏肉を焼いてかけてもおいしいです。簡単にメインができるので重宝しています。
(あきこさん 女性 48才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 日清製粉ウェルナ マ・マー トマトの果肉たっぷりのトマトバジル
-
5.0(1件の口コミ)
- マ・マーのパスタソースシリーズの、細かく切ったトマトの質感が感じられるソースです。見た目の割に酸味が少なくマイルドでバジルの風味もくどすぎず万人受けする味だと感じました。本格的ではないかもしれませんがさっぱりしている感じ。暑い時期でも食べやすいです。アレンジもしやすいと思います。お肉やシーフードとの相性が良いので具だくさんのパスタにすることもできますしチーズと合わせてコクをアップさせることもできます。量が多いので煮込みパスタにも使えました。気に入ったので今後も購入したいと思っています。
(makkiiiさん 女性 38才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ニッポンハム 名菜® レバニラ炒め
-
5.0(1件の口コミ)
- スーパーの麺類や中華食材の近くに売っていることが多いと思います。1袋で2人前です。レバーとタレが入っています。ニラともやしを購入するだけで上手に作れます。レバーは下ごしらえが面倒なので重宝しています。もやしとニラと一緒に炒めるだけです。濃厚な味なのですが、濃い感じではありません。ごはんによく合います。
(あきこさん 女性 47才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- S&B おいしさギューッととけ込む ハッシュドビーフ
-
5.0(1件の口コミ)
- 家にトマトジュースがあったので使ってみようと思い購入。普段はこのシリーズのカレールーを買うことが多いのですがハッシュドビーフにしてみました。基本的には牛肉と玉ねぎ、マッシュルームで作ります。今回はトマトジュースも加えたためか、初日からまろやかな風味になりました。ルー自体にコクがあるので少ない具材でもおいしく出来上がりますがこのようにアレンジも可能なのがいいですね。ルーも小分けで少量から使えますし、とけるのも滑らか。自分の好きな味や量に調整できるのがいいなと思いました。具材に火が通りやすいので調理時間もカレーより短く、簡単においしくできたので満足です。また作ろうと思います。
(makkiiiさん 女性 38才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 茅乃舎(かやのや) 混ぜ込み御飯の素 かしわ飯
-
5.0(1件の口コミ)
- 茅乃舎の混ぜ込みごはんの素です。じゃこ飯に比べると、少し味が濃いです。あ甘辛い感じでそれだけでおかずになりそうな味です。炊き立てのごはんにあとから混ぜます。鶏肉は小さく刻んであるような感じなので、年配の人にもおすすめです。70代の母もおいしいと言って食べました。残りは冷凍保存もできます。
(あきこさん 女性 47才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 茅乃舎(かやのや) 炊き込み御飯の素 じゃこ
-
5.0(1件の口コミ)
- 茅乃舎のじゃこの炊き込みご飯です。2合のお米で、2合分のお水を入れてじゃこごはんの素を入れて混ぜて炊くと簡単にできます。それだけでおかずになるような感じです。味はしっかりしていますし、お出汁の香りで非常においしいです。多少冷めてもおいしいので、おにぎりにも良いです。仕事が忙しくてお弁当を食べる時間がないような時にも、じゃこが入っているので、おにぎりにして持って行っています。残りは冷凍保存もできるので便利です。
(あきこさん 女性 47才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 丸美屋 麻婆白菜の素
-
5.0(1件の口コミ)
- そういえば白菜を麻婆の味付けにしたことないな…と思って購入。パッケージの写真の彩りがきれいだったのも購入の決め手です。白菜って手軽に入手できますし、価格も手頃なのでそういった食材が使えるのはいいですね。麻婆味というのも新鮮です。作り方は簡単。食材を下準備したらタレを絡めて炒めるだけでした。味も香りもしっかりしたタレなのでごはんによく合います。野菜の風味でマイルドになるので辛いのが苦手でも食べやすいんじゃないかな。もちろん豆板醤などで辛さを足しても食べられます。ただ、野菜の水気に注意かも。芯の部分が厚い白菜を使ったせいか思ったより水気が出て、しゃばしゃばになりました。片栗粉でとろみを付け直しましたが使う白菜の状態や部位によっては他の食材で調整する必要があるかもしれません。でも味つけはおいしかったですし、水気を活かしてスープ風にしてしまうのもいいかも。アレンジの幅が広がるので作ってみてよかったです!
(makkiiiさん 女性 38才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 久原本家 冷や汁【夏限定】
-
5.0(1件の口コミ)
- 主人が福岡出張のお土産で買ってきてくれました。お出汁の袋とお味噌の袋が入っています。あたたかいごはんにお出汁の粉、お味噌をかけて水を加えて混ぜます。袋の裏に書いてある材料でそのまま作ってみました。お魚独特の生臭ささもなく、あっさりしていて非常においしいです。オンラインストアで再購入すること決定です。おいしいです。
(あきこさん 女性 47才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。