料理の素の口コミレビューとランキング

ようこそ ゲスト さん

料理の素

このカテゴリの口コミポイント20pt

口コミ募集
笛木醤油川越店 金笛春夏秋冬のだしの素
口コミ平均評価
料理の時に使っています。そうめんやうどんなど、出汁の味がしっかりしているので、麺のつゆにピッタリです。煮物や揚げ出し豆腐や、おひたしにかけて食べても、おいしいです。いろんな料理に万能に使えます。

ちびこちゃんさん 女性 45才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
はくばく スープでたべる麦
口コミ平均評価
アメリカ産のもち種の大麦の乾燥しているものです。ミネストローネやお味噌汁に入れて食べるとこの大麦がもちもちした食感で粒々感もありスープの味を吸っていて柔らかくなっていて美味しかったです。食物繊維が豊富に含まれているので身体に良い穀物です。

(amonさん 女性 26才 パート・アルバイト)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
ニッポンハム 中華名菜 ふかひれ天津飯
口コミ平均評価
たまごだけ用意すればおいしい天津飯が作れるので、うちでもときどき使っています。たけのこやにんじん、しいたけなどの具が入っているのでとてもおいしいです。あんかけソースが水で溶くタイプではなく湯せんで温めるタイプなのでとてもなめらかで本格的な天津飯が作れます。一袋に2回分入っているのですが、一度賞味期限が切れそうになり冷凍保存してみましたが、おいしく食べられました。忙しいときや食材がないときにとても便利です。

こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
エバラ キムチ鍋の素
口コミ平均評価
い昔から見かける、定番のキムチ鍋の素。今は各メーカーからキムチ鍋の素が販売されているけれど「キムチ鍋」というものを最初に認識したのはこの製品からかもしれません。味の傾向は濃いです。キムチの風味、魚介のコク、塩気、香辛料の辛さのどの要素もしっかり感じられて鍋の食材のだしや水気で薄まってもキムチの要素が残ります。普通のキムチで作るとどうしても薄まってしまうつゆの色味もちゃんと赤くて食欲がわく見た目なのはすごいなと感じますね。うどんや豆腐にもしっかり色がつきます。一般的に鍋は冬のイメージが強いですがわが家では家族が煮込みうどんやひとり鍋で使用するので通年で使っていて、旨味や辛さに満足しているので今後も購入したいなと思っています。

makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
キユーピー あえるパスタソース だし香る納豆
口コミ平均評価
どんな味なんだろうと気になって購入。納豆は好きで麺だとうどんに合わせたりしますがパスタはあまりしないので気になりました。食べてみると今までにあまり食べたことがない感じ。食材は納豆ですし、だしの風味があるので味の傾向は和風ですが今まで食べた和風パスタとはアプローチのしかたが違うというか、食材の風味を活かしている味わい。レタスやかいわれ大根などの生野菜に合う味でサラダっぽく仕立ててもおいしく食べられます。納豆のくせもそこまで強くなく、粒も小さめなので麺との一体感があり食べやすいなと感じました。特別納豆が好きでなくても通常の納豆が食べられるひとならおいしくいただける調味だと思います。トッピングの薬味やだしの風味も豊かでこれは家では再現できないなあと感じましたし野菜を加えてさっぱりとサラダみたいにして食べるのが気に入り、暑い季節に使い勝手がいいなと感じました。リピートします!

makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
キッコーマン 具麺 ザクザクナッツごまだれ
口コミ平均評価
お弁当のバリエーションを増やすため、スープジャーにうどんを取り入れました。冷やし麺にかけるだけがお手軽です。具麺シリーズは、汁だけよりちょっと高いけど魅力的です。ナッツの歯ごたえとゴマだれが相性良くおいしかったです。棒々鶏もしてみたいです。

MI☆MIさん 女性 45才 会社員(事務系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
日本食研 鶏チリの素
口コミ平均評価
日本食研の工場見学で購入しました。鶏むね肉が2枚あれば4人分ほどのチリソースができます。付属の粉をまぶし、揚げ焼きにし、刻んだネギとソースを和えてかけるだけです。揚げ焼きで、鶏のむね肉なのでヘルシーでダイエットにも最適な感じです。ちょっとエスニックな感じの後から辛さがくるソースで非常においしいです。キャベツの千切りなどと一緒に食べるのが非常においしかったです。

あきこさん 女性 49才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
味の素 Cook Do® クックドゥ きょうの大皿® 豚バラじゃが用
口コミ平均評価
新じゃがを使い切りたくて購入。皮むきが不要というところに惹かれました。じゃがいもはポテトサラダや煮込み料理に使われるのがわが家では定番ですがこれならメインおかずにできつつ煮込まなくていいので時短で料理を済ませたい私にぴったりです。作り方も簡単でレンジ加熱したじゃがいもと火を通した具材にたれを絡めて炒めるだけ。フライパン一個で済みます。味はお醤油と砂糖の甘辛系。じゃがいもの風味とまろやかさがあり甘みが強い味ですね。味濃いめのタレにじゃがいものほくっとした質感がよく合います。取り分けて少し七味をかけて食べるとお酒にも合う味になるのでおつまみにも向いていました。調理にかかる手間と時間が少ないのにいろいろな使い方ができる点はとても良いです。きょうの大皿シリーズは味濃いめでわが家(というか家族)好みの味でアレンジもきくので便利。今後も購入しようと思います。

makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
味の素 Cook Do® クックドゥ きょうの大皿® 厚揚げ甘からそぼろ煮用
口コミ平均評価
厚揚げを有効活用したくて購入。厚揚げってボリュームがあるし夕方スーパーに行くとよく値引きされているので有効活用したい食材なのですが和風に煮るか焼いて醤油を垂らす位しか自分では思い付かないので市販の調味料を試してみることしました。この調味料と厚揚げ、挽き肉そしてニラがあれば簡単にメインおかずが作れます。わが家では豚挽き肉と小松菜を使いました。作り方は簡単。挽き肉を炒めたフライパンにたれを入れ、厚揚げと野菜を加えて煮るだけ。フライパンひとつでできるし他の調味料は必要ありません。こういう料理ってつややとろみ出しに水溶き片栗粉を加えることも多いですがこの工程が不要なのはいいですね。できあがった完成品はお醤油ベースな甘辛い味付けでご飯によく合います。ニラのかわりに小松菜を使ったので食べたあとのにおいも気になりませんでした。小松菜以外だとキノコやニンジン、たけのこも良さそう。たれが大抵の食材に合う味なので冷蔵庫にある野菜を使って自由にアレンジできます。今回作ってみて麺と合わせたりもっと香辛料を加えて辛くするのも良さそうだなあと感じたのでリピート予定。いろいろ試してみようと思います!

makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
鮮冷 具だくさんパスタソース ほたて貝ひものペペロンチーノ
口コミ平均評価
ホタテの貝ひもが入ったペペロンチーノソースです。一人前の値段としてはやや高めですが、いつもとはちょっと違うペペロンチーノが食べたいときにピッタリだと思います。貝ひもがコリコリとした食感で、噛むほどに旨味が広がります。少し酸味が入っているので、しつこくならず爽やかです。私はブロッコリースプラウトも一緒に和えて食べましたが、よく合って美味しかったです。

猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
※料理の素カテゴリは口コミが3件以上投稿された商品・サービスをランキングの対象としています

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。

カテゴリ別ブログパーツ
GOGOイロイロRANKING
クチコミリクエストコーナー