調味料・油
- GARAKU (ガラク) 札幌スープカレー チキン
-
5.0(1件の口コミ)
- 骨付きのチキンレッグがゴロッと入ったスープカレーです。チキン以外の具材は自分で用意します。少し和風の味なので、ナスやジャガイモやレンコンなど和食に合う野菜を加えたらよく合いました。チキンは柔らかく、辛さはそんなに強くはなく、後からじんわりとスパイスを感じる味わいです。普通のレトルトカレーのようにこれ一つで食べられる手軽さには欠けますが、自分で手を加えたい人には良いと思います。
(猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- メガシェフ オイスターソース
-
5.0(1件の口コミ)
- 化学調味料を使っていないシンプルなオイスターソースです。ソースの見た目は普通に黒っぽくてドロっとしていますが、味は今まで使っていたオイスターソースに比べてあっさりめだと思います。ソースのとろみが食材によく絡んで、沢山使わなくても良い風味がつきます。隠し味として加えても、シンプルな炒め物に垂らすだけでも、味が決まります。
(猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ゲランドの塩 ル ゲランデ「セル ファン」
-
5.0(1件の口コミ)
- 昔ながらの製法で作られた、添加物なしの天然塩です。塩分だけでなくほんのりと甘みも感じられ、温野菜にこの塩だけをパラパラかけただけでグッと野菜の味が引き立って美味しくなります。ふかしたてのジャガイモにかけるのがお勧めです。天ぷらにもよく合います。パン生地にも使っていますが、自家製の塩バターパンを作る際にもこの塩が欠かせません。500gと大容量なので、お気に入りの密閉容器に入れて乾燥剤とともに保管しています。
(猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- もへじ 北海道から 万能香味えび油
-
5.0(1件の口コミ)
- カルディで購入しました。一時は品切れでなかなか買えませんでした。海老好きにはたまらない調味料です。少しピリ辛で、ガーリックも程よく効いて、海老の香りや甘みが濃厚です。フタを開けた時から海老がしっかりと香ります。使い方は無限大で、餃子のつけだれや海老蒸し餃子にちょい足ししたり、ガーリックトーストのような使い方も美味しいです。シーフードサラダのドレッシングにちょい足しするのもおすすめです。
(猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- べルフーズ めっちゃゆず香るタルタル
-
5.0(1件の口コミ)
- 柚子の風味がしっかりと感じられるタルタルソースです。さっぱり・すっきりという言葉がよく似合う、とても爽やかな味です。カツオのたたきに合うと書いてあったので試してみたところ、カツオ特有の臭みのようなものが解消されて本当に美味しかったので、生姜で食べるのに飽きたらこちらもお勧めです。ごまだれと合わせて、うどんのつけだれにしても美味しいです。
(猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- べルフーズ めっちゃ紀州梅タルタル
-
5.0(1件の口コミ)
- ベルフーズの「めっちゃ〇〇タルタル」のシリーズはどれも美味しくて好きですが、個人的にこれが一番好きかも知れません。紀州梅の酸味が効いていてとても美味しいです。チキン南蛮にかけると、普段食べたことのあるチキン南蛮とは一味違う味わいになります。コールスローサラダを作る時にマヨネーズの代わりに使うのもおすすめです。
(猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 川中醤油 芳醇天然かけ醤油減塩タイプボトル
-
5.0(1件の口コミ)
- 従来の天然かけ醤油と比較すると、こちらの方がより好きかもしれません。減塩なのに物足りなさはなく、減塩をごまかすというよりもさらに出汁の風味がアップした感じです。豆腐に直接かけた時に、醤油よりも豆腐の味がちゃんとわかります。卵かけご飯が贅沢な食事に早変わりしてしまいます。減塩になっても醤油の香りは損なわれていません。
(猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- グラッツェミーレ ビーツ・玉ねぎドレッシング
-
5.0(1件の口コミ)
- ピンク色をした珍しいドレッシングですが、着色料は使っていません。酸味があってすっきりとした味わいです。「野菜で野菜を食べる」というキャッチフレーズのとおり、野菜が40%以上入った体に優しいドレッシングです。普通に野菜にかけるのが美味しいですが、この綺麗な色を生かす使い方もお勧めです。白身魚のカルパッチョやオニオンスライスに使うと一気に華やかになります。
(猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- グラッツェミーレ 青パパイヤドレッシング
-
5.0(1件の口コミ)
- さっぱりとしたクセのない味わいのドレッシングです。青パパイヤって普段なかなか口にする機会がないですが、青臭さのようなものは全くなく、優しい味がします。一時は原材料不足から販売されなくなっていたので、また購入できるようになって嬉しいです。シーフードとの相性が抜群で、カルパッチョや生春巻きに使うと美味しいです。
(猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 味の素 Cook Do® クックドゥ きょうの大皿® (和風合わせ調味料) 豚バラピーマン用
-
5.0(1件の口コミ)
- パッケージを見ておいしそうだなと思って購入。ピーマンというと牛肉を使ってチンジャオロースにすることが多いですが牛肉より価格が手頃な豚肉が使えるのがいいなと思ったのも購入の理由の一つです。やや味が濃いめの調味だれが豚肉の油分と合わさってこれはご飯とお酒が進む味。おかずにもおつまみにもなり、彩りと見栄えが良いので使えるシーンが多いです。豚バラなので冷めると油が固まってしまいがちなので熱々のうちに食べたいですね。油分がしっかりあるので丼にするとお米に味がよく染みておいしいです。また、味付け自体はシンプルに甘辛なのでキャベツやキノコ類などの野菜にも合います。たれはとろみがあるので冷凍のピーマンやパプリカでもシャバシャバにならず、おいしく仕上がりました。味が気に入りましたしお肉や野菜にアレンジの余地があると感じたのでリピートする予定。バラではなく豚こまを使って油分をカットすればお弁当のおかずにも使えそうだなと思っています。
(makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。