スイーツの口コミレビューとランキング

ようこそ ゲスト さん

スイーツ

口コミ募集
パティスリーブラザーズ color キューブシュークリーム
口コミ平均評価
四角いキューブ型のシュークリームです。2-4つに切ってお召し上がりくださいとお店からおすすめされてる通り、このままだと食べづらいです。皮は、デニッシュ生地とシュー生地の真ん中くらいでしょうか。個人的には、柔らかいシュー生地が好きだなあ。お味は、プレーンと、フランボワーズ×ブルーベリー、黒胡麻×金時芋を頂きました。甘酸っぱくて、ベリー×2が一番好きでした。和風のもいくつかラインナップがあって、結構おいしかったです。カラフルでとっても可愛いし、色は天然素材をフリーズドライにしているそうなので、好感度高いのですが、お土産としては、新し物好きの女性にはいいかも。パティスリーブラザーズは、ロールケーキが有名なので、そっちの方が無難かもしれません。

シェフの卵さん 女性 30才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
BOULANGERIE BURDIGALA(ブーランジェリーブルディガラ) ラスク
口コミ平均評価
広尾にあるパン屋、ブルディガラ本店で売っているラスクです。袋菓子のラスク、今流行っている行列しているラスクとはまったく違うタイプです。甜菜糖がたっぷりとカラメルのようにかかっていて、サクサクというよりもザクザク、ガリガリ、固めのかりんとうのような食感です。もとのフランスパンがおいしいので、食べ応えがあって、濃いコーヒーにあうと思いました。最近、エキナカや駅上のビル内に増えている、ブルディガラエクスプレスでは扱っていないようです。

サラビさん 女性 40才 自営業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
ピカソル ピュールマンバナナ
口コミ平均評価
砂糖、卵、油脂不使用で、強力粉とヨーグルトをベースに、バナナの甘みで作った、柔らかいスコーン風の焼き菓子です。素朴な甘みでしっとりとしていておいしいです。以前は、プランタン銀座にピカソルがあってそこで買えたのですが、なくなってしまい、ナチュラルローソンでも取り扱ったり、なくなったり、なかなか買えずにいましたが、最近、新宿の小田急にカフェができました。

サラビさん 女性 40才 自営業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
パティスリー・ポタジエ ルッコラゼリー&黒ゴマ豆乳ムース
口コミ平均評価
野菜スイールですっかり有名になった柿安さんのお店ですが、乳製品・卵を使っていない生菓子はほとんどなく、定番品ではこのルッコラゼリーと黒胡麻豆乳ムースくらいです。ゼリーやムースがあまりにもなめらかなので、ゼラチン使用かと思って電話したところ、すべてのお菓子にゼラチンは不使用で、寒天や葛で固めている、ということでした。ルッコラの鮮やかなグリーンがきれいですが、苦味はあまり感じず、違和感なく食べられました。

サラビさん 女性 40才 自営業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
巴裡 小川軒 ショコラスフレ
口コミ平均評価
一見、チョコレート生地のロールケーキなんですが、記事に全く粉がはいっていないのだそうです。ふんわりしているのはあわ立てた卵。卵でふんわりされるスフレは、普通ホットデザートで、出来立てアツアツでないとしぼんでしまいますが、こちらはもちろん、冷たく冷やしてもふわふわです。粉が入っていないので、とても軽く、生地はあまり甘くないので中の生クリームとのコンビでちょうどよい感じがしました。きらないままのものは予約もできるそうです。

サラビさん 女性 40才 自営業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
グッドモーニングカフェ アサイーボウル
口コミ平均評価
朝6時から営業しているグッドモーニングカフェの朝食メニューの一つです。アマゾンのフルーツ、アサイーですが、最近はハワイで人気なのだとか?冷凍で輸入したアサイーをまたシャリシャリしたシャーベット状のまま、バナナスライスとヨーグルト、シリアルと盛り合わせ、蜂蜜をかけてありました。アサイーとバナナだけで十分甘い上に、シリアルがクッキーのような甘いタイプだったので、ハチミツは要らないとかもしれません。もちろん、頼めば、ハチミツなしも作ってもらえます。朝からシャーベット状態のアサイーをボウル1杯食べるとかなりおなかが冷えますね。真夏向けのメニューだと思いました。アサイーはアマゾンのスーパーフルーツといわれるように栄養価が高く、美容にも良いそうです。味はブルーベリーの酸味を少し弱くしたような感じで食べやすいです。

サラビさん 女性 40才 自営業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
エスキィス ギモーヴ
口コミ平均評価
楽天のお取り寄せスイーツで有名なお菓子のようですが、松屋銀座店のイベント出店で購入しました。つまり、マシュマロ、のことなんですね。お店の人には常温で持ち歩けれど食べるときはぜひ冷たく冷やして、とすすめられました。エスキィスのギモーヴは、ラズベリー、マンゴー、ショコラ、抹茶、ストロベリーなどさまざな味と色があって、見ていて楽しいので、女の子向けのちょっとした手土産や差し入れにいいと思います。味の方は、私個人は、酸味のあるフルーツ系よりも、ショコラなどのクリーミーなもののほうがおいしいと思いました。

サラビさん 女性 40才 自営業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
豆乳ケーキ はらロール 青巻
口コミ平均評価
はらドーナッツの姉妹店、ロールケーキ専門店のはらロール原宿店で、「青巻き」1カット320円を購入しました。はらロールの一番プレーンなロールケーキは、白巻きと青巻きがあり、白巻きは練乳入りの濃厚なタイプ、青巻きは豆乳メインのさっぱりヘルシータイプ、ということです。ロールケーキの生地は堂島ロール系のふんわりタイプで、クリームは豆乳くささなどはなく、かるい感じでした。白巻きを食べたことはありませんが、けっこう1切れのボリュームがあったので、これくらいさっぱりしているほうがいいかも。保存料などまったく無添加なので、即日食べなければならず、しかも原宿店は決して便利な場所ではないので、お使いものなどにはしにくいです。関東にももう少し店舗が増えるといいと思います。

サラビさん 女性 40才 自営業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
マルキタプリン本舗 侍のプリン
口コミ平均評価
いかつい名前ですが、プリンの部分は至って単なるおいしいプリンです。が、カラメルが超々濃厚です。苦味がかなりあります。プリンの部分をすべて混ぜても負けるくらいです。メーカーがおススメするように残ったカラメルにホットミルクを入れて飲むと激ウマです。

ふくっちさん 男性 37才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
CHIANTI(キャンティ) ショートケーキ
口コミ平均評価
飯倉に本店がある、1960年代からイタリアンレストランのはしりとして営業している「キャンティ」のショートケーキを松屋銀座店で購入しました。形は最近はやりのキューブ型ですが、ふわふわのスポンジにミルク風味がしっかりした生クリームと苺、という昔ながらのシンプルなケーキです。最近は有名なパティシエの凝ったケーキが多く、苺と生クリーム主体のケーキも洋酒の風味が強いものもありますがこのケーキは「定番」のおいしさでした。これは松屋銀座店だけなのか、他の支店でもそうなのか分かりませんが、すべてのケーキに使用材料が明記されていました。お酒が苦手、ナッツ類にアレルギーがある、などの人には親切なサービスだと思いました。

サラビさん 女性 40才 自営業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
※スイーツカテゴリは口コミが3件以上投稿された商品・サービスをランキングの対象としています

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。

カテゴリ別ブログパーツ
GOGOイロイロRANKING
クチコミリクエストコーナー