お菓子
- トップバリュ トキメクおやつ部 精霊たちのメロディ のどヒーリングラムネ はちみつかりん
-
5.0(1件の口コミ)
- 以前より気になっていたトキメクおやつ部。初めて食べてみました。こちらのラムネ、とても美味しいです。はちみつかりんが喉に優しくすーっと溶けていきます。よくお菓子で食べているラムネより、女性向けでリッチな感じの味わいです。ちょっと小腹がすいたときに疲れを癒したいときにおすすめです。パッケージもかわいかったです。
(peace_flower_777さん 女性 40才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- COCOFARM&WINERY (ココ・ファーム・ワイナリー) ガーリックトースト
-
5.0(1件の口コミ)
- 鮮やかな緑色は、ほうれん草の色です。芳醇なバターの香りとガーリックにほうれん草がよく合っています。香りが良いので食べる前から期待感が高まりましたし、実際おいしかったです。そのままでも十分美味しいですし、少し温めるとさらに香りが良くなります。ただし焦げやすいので要注意です。ワインのお供にとてもよく合います。
(猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ロッテ ZERO ゼロ シュガーフリーチョコレート クリスプ
-
5.0(1件の口コミ)
- ロッテのゼロシリーズは砂糖ゼロ、糖類ゼロで罪悪感が少なめなのに味がよいので好きなシリーズです。チョコレートクリスプは食べたことないなと思い選びました。ビスケットをチョコでコーティングしているタイプのお菓子です。私はチョコは口に入れたときのなめらかさが重要だと思っていて、中でもこういうボール型のチョコにありがちなツヤツヤコーティングが好きなのでクリスプだとその要素が損なわれるかなと思いましたがそんなことはなく、満足のゆく舌触りでした。中のビスケットもサクサク食感で食べごたえがあり、チョコの風味もしっかり感じられてお菓子としてとてもクオリティが高かったです。味も食感も気に入ったのでまた購入しようと思っています。
(makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 前田製菓 10種類の穀物クラッカー
-
5.0(1件の口コミ)
- なんだか重厚なイメージに惹かれて購入。10種類の穀物が入った四角いクラッカーです。クラッカーは薄く、カリッとした質感で塩気は控えめ。でも穀物の風味というか素材の味が感じられるので物足りなくは感じません。購入時はクラッカーなのでおつまみにしようと思ったけれど味の傾向や食感的におやつや間食にしたいと感じさせる味でした。熱いお茶と合わせるのが好みだったので間食として楽しもうと思います。
(makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- De La Lita (デ ラ リタ) アーモンドチップス スイートコーン風味
-
5.0(1件の口コミ)
- このシリーズの中でいちばん甘口でコーンの風味がありおいしい、子供好きな味です。パリッとサクッとした食感が他にはないお菓子、お米を使っているのでパッケージを見なければ日本のお菓子かと思います。海外製なので高価なのが残念、でも多少高くても買いたいお菓子です。
(口コミさん 男性 53才 その他)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 共親製菓 サイダー餅
-
5.0(1件の口コミ)
- 大人になってもおいしいと感じる駄菓子です。この商品はいろんな味があり、グミが無かった時代のグミ的存在だなぁと思います。もちもちねっとりしてサイダーのお餅なんて不思議ですが甘くてサイダー味が合います。爪楊枝がついているのでさして食べるのがワクワクしますね、今でも!
(口コミさん 男性 53才 その他)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 榮太樓總本鋪 日本の茶飴
-
5.0(1件の口コミ)
- 宇治の辻利と日本橋の榮太樓總本鋪。京都と東京の老舗の組み合わせに惹かれました。茶葉も糖類も国内産のものを用いた抹茶味とほうじ茶味の飴でこだわりが感じられます。抹茶のほうはほろ苦く、お茶の渋みを感じました。甘さがすっきりしていてお茶の風味が余韻として残るので食べやすく、食後もさっぱりとしています。ほうじ茶は抹茶ほど苦みがなくまろやかな風味。こちらもくどい甘さがないので食べやすいですね。抹茶より風味と個性が控えめなので食べ比べるならほうじ茶からがおすすめ。どちらもゆっくり口のなかで溶かして食べるとお茶の風味が楽しめます。飴の溶け具合も心地よく途中で割れや欠けが出なかったのも満足。また購入します!
(makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 有楽製菓 ブラックサンダー 抹茶の真髄
-
5.0(1件の口コミ)
- 店頭で見て購入。抹茶色のパッケージデザインが魅力的だし濃いtheリッチに惹かれました。食べると一口目からしっかりと抹茶を感じます。チョコの甘い味もありますが抹茶の香りと渋みがぶわっと広がり、風味も濃厚。ザクザク食感は濃くてほろ苦い風味にしっかりと合っています。他の製菓メーカーだと抹茶にはホワイトチョコを合わせがちですがこれはコーティングに普通のチョコレートを使っているおかげで抹茶のほろ苦さが薄れていないように感じ、抹茶好きとして満足しました。全体的な甘さは控えめなので甘いものがほしい時というよりは抹茶味のお菓子が食べたいときや味の濃さや食感を重視したいときに選びたいチョコ系のお菓子という印象。とても好きな味だったのでまた買います!
(makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- HARIBO (ハリボ) ハリボー グレープフルーツ
-
5.0(1件の口コミ)
- ハリボーのグレープフルーツ味のグミ。ピンクグレープフルーツをイメージしたカラーと海外ブランドらしいロゴやフォントは売り場でよく目立ちます。見た目や味は意外と普通。海外のお菓子って形が個性的だったり香りや甘さがきつすぎたりしますがこれは日本人でも食べやすい風味と見た目。甘酸っぱいピンクグレープフルーツ味が爽やかです。食感もハードすぎないのでそのまま食べてもいいし冷蔵庫で冷やしても食べやすいですね。冷やして食べると甘酸っぱさがより際立つのでおすすめです。
(makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- De La Lita (デ ラ リタ) アーモンドチップス オリジナル (ソイソースオニオン)
-
5.0(1件の口コミ)
- 3種の中で1番おいしい、ソイソースオニオン味は馴染みのある味、米からできていてノンフライなのにパリッとしていておいしいです。アーモンドの風味もあり日本にはない組み合わせのチップスです。リピート確定商品です。
(口コミさん 男性 53才 その他)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。