レジャースポットの口コミレビューとランキング

ようこそ ゲスト さん

レジャースポット

971位
立石公園 (長野県諏訪市)
口コミ平均評価
アニメ君の名は。で有名な聖地巡礼スポット。丘の上にある公園で諏訪湖全体を見渡せる場所です。晴天だったので本当に見渡すことができて、まさにアニメそのままで感動しました。駐車場があまり広くないので週末は渋滞がおきることもあるようです。

KKDONさん 男性 32才 自営業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
972位
ジャンカラ (ジャンボカラオケ広場)
口コミ平均評価
家族でよく行きます。すごく、コスパが良くて1日楽しむことができます。WEB予約することができるので、待ち時間がなくて入ることができます。部屋の種類が多くて、靴を脱いで入るうことができるマットの部屋もあります。フリードリンクなので、飲み物も充実しています。

とみとみさん 女性 68才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
973位
鳥屋野交通公園(新潟市中央区)
口コミ平均評価
昭和にタイムスリップしたかのような懐かしい雰囲気のところです。2人乗りのゴーカートは150円というお値段。実物の消防車や銀バスの運転席に座って写真をとたり、とても楽しいです。お隣に乗馬クラブがあってタイミングがよければ馬も見れます。

てっつーさん 男性 40才 その他)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
974位
熱海梅園
口コミ平均評価
熱海梅園は何度か行ったことがあります。熱海に旅行で訪れた際に、熱海梅園のことを知って、ちょうど梅まつりが開催されていた時期だったので訪れてみることにしました。綺麗な梅の花を見ることができますし、香りが楽しめることも魅力です。春は梅ですが、秋は紅葉のスポットとしても有名です。また、園内には梅見の滝や中山晋平記念館、韓国庭園など見ておきたいところがたくさんあります。混雑していなくて、ストレスなく過ごすことができたことも良かったです。

(ハゲタカさん 男性 30才 自由業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
975位
ユナイテッド・シネマ札幌 (札幌市中央区)
口コミ平均評価
以前は、映画と言ったらユナイテッド・シネマでよく見ていました。色々な映画が上映されていて映画によって部屋が分かれています。ポップコーンや飲み物なども充実していて楽しく映画を見ることができます

とみとみさん 女性 67才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
976位
東京ディズニーシー キャンディー(ソルトソーダ味)
口コミ平均評価
中の飴はそんなにおいしいとかまずいとか気にならないんですけど、缶がアリエルなのです。そこがかわいいので女子に人気でかぶることが多いです。アリエルが大きくのってるのもかわいいしなにかいれて使えるのがいいです。

みいこさん 女性 25才 学生)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
977位
仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール (宮城県仙台市宮城野区)
口コミ平均評価
体験型アトラクションもあるアンパンマンミュージアム。一歳以上の子供は1600円という価格設定に驚きましたが、アンパンマンショーを見れたりお話の中に入り込める感覚はきっと子供にとっては嬉しいものだと思いますね。アンパンマンの対象年齢の時には行ってあげたい施設でしょう。

みどりんさん 男性 50才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
978位
道の駅 にしあいづ (福島県耶麻郡西会津町)
口コミ平均評価
キャンプの帰りに寄りました。地元野菜が売っていたり、軽食も食べられます。姉妹都市のようで沖縄のシーサーが迎えてくれました。トイレも清潔で気持ちが良かったです。

(ハルさん 女性 40才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
979位
資生堂ギャラリー (中央区銀座)
口コミ平均評価
東京の出張ついでに何度か立ち寄ったことがあります。同僚にオススメされて行ったのですが、無料でなかに入れるのでお手ごろだと思います。資生堂の歴史なんかを展示しているのではなくて、美術やアートなどが展示してありましたよ。立体的な建物で凄くおしゃれな感じですね。

(ホーリーズさん 女性 37才 パート・アルバイト)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
980位
琵琶湖疏水記念館(京都市左京区)
口コミ平均評価
京都の友人が、穴場に連れて行ってくれるといってここに連れて行ってくれました。琵琶湖の100周年のを記念して建てられた建物です。入館料が、無料でインクラインなど縮小模型もあって当時の京都の様子が学べます。

ふうたんさん 女性 28才 会社員(事務系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
※レジャースポットカテゴリは口コミが3件以上投稿された商品・サービスをランキングの対象としています

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。

カテゴリ別ブログパーツ
GOGOイロイロRANKING
クチコミリクエストコーナー