音楽
- DREAMSVILLE [CD] / ロベルト・オルサー・トリオ, Roberto Olzer, その他
-
5.0(1件の口コミ)
- ロベルト・オルサーのピアノには不思議な中毒性があって、一度ハマると中々抜け出せなくなってしまいます。確かな技術力あってこその、余計な音を捨てたような潔い美メロが素敵です。ジャズが好きとか嫌いとかジャンルにこだわらず、ぜひ30代以降の大人世代の人達に聞いて欲しいなと思います(もちろん若い方もですが)。どの曲も素敵ですが、個人的に一番好きなのは「Fragile」です。メロディがカッコいいです。
(猫まるさん 女性 47才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- CELESTE [CD] / ロベルト・オルサー・トリオ, Roberto Olzer, & 3 その他
-
5.0(1件の口コミ)
- ロベルト・オルサーってジャズピアニスト?でもクラシックっぽい所もあるし、フュージョンっぽい所も・・・とゴチャゴチャ考えていましたが、1曲め「Deliverance」を聞いてしまったらもうそんな事はどうでも良くなりました。美しければそれで良い!という潔さが好きです。ドライブ中でも、家でまったりしていても、一人になりたい時でも、どんなシーンで聞いても最後は心が洗われたような気分になります。綺麗なだけじゃなくどこか説得力というか語りかけられているような気になるロベルト・オルサーのピアノは不思議な魅力があります。
(猫まるさん 女性 47才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- THE MOON AND THE BONFIRES [CD] / ロベルト・オルサー・トリオ, Roberto Olzer Trio, その他
-
5.0(1件の口コミ)
- ロベルト・オルサーは大好きなピアニストですが、トリオを組んだこのアルバムはとにかく良いです。美音・美麗・美メロと評されるのがよく分かります。1曲めから引き込まれて「綺麗・・・この曲も美しい・・・」とのめり込んで聞いていくうちに9曲めの「Adagio 」で完全にノックアウトされました。もうこの一枚だけでロベルト・オルサーの虜になりました。クラシックもジャズも好きな方はハマると思います。
(猫まるさん 女性 47才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- oneself-LIKENESS [CD] / quasimode
-
5.0(1件の口コミ)
- 日本人4人で活動していたクオシモードの1st アルバムです(現在バンドは解散)。初めて彼らの音楽を聴いた時は「え、これ日本人?」とびっくりしたのを覚えています。当時私の中では、日本のジャズ界って一部の重鎮が頑張ってるイメージがあったので。若くて勢いのあるジャズミュージシャンが出てきた!と夢中になりました。どの曲も良いけれどタイトルにもなっている「oneself - LIKENESS」が一番好きです。「Giant Black Shadow」も、ちょっとサンバっぽいところがカッコいいです。
(猫まるさん 女性 47才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ジャズ・ナウ2012 [CD] / オムニバス, ジョー・ロヴァーノ,その他
-
5.0(1件の口コミ)
- 2枚組で、新旧のジャズアーティストが結集したオムニバスアルバムです。Disc1は現代で活躍するアーティスト中心で、日本の若手ギタリスト井上銘さんも参加しています。森山直太朗さんの「さくら」も入っていたりと、中々面白いラインナップです。Disc 2は往年のオールドジャズが勢揃いで、こちらも素敵です。「You'd Be So Nice To Come Home To 」が特に好きです。アーティスト名など知らなくても、気軽にジャズに親しみたい初心者の方にもお勧めできる、とっつきやすいアルバムだと思います。
(猫まるさん 女性 47才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- マイ・ピアノ・コレクション~イエスタデイ [CD] / ビージー・アデール
-
5.0(1件の口コミ)
- ビートルズの名曲をカバーしたアルバムです。ジャジーでありながら決して原曲を無理に捻じ曲げないアレンジなので、ビートルズファンも納得できると思います。私の好きな「Here There And Everywhere」も入っていて、叙情的なアレンジに聞き惚れてしまいました。アルバムタイトルにもなっている「yesterday 」も主張の強いピアニストにありがちな「テンポ・ルバートやり過ぎ感」は全く感じず、むしろ自然体でゆったり聴けます。以前初めて入ったカフェでこのアルバムの曲が流れていて、とても嬉しくなりました。人の会話も雰囲気も壊さない秀逸なピアノです。
(猫まるさん 女性 47才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- マイ・ピアノ・コレクション~フォー・ナット・キング・コール [CD] / ビージー・アデール
-
5.0(1件の口コミ)
- ナット・キング・コールとビージーの相性は抜群ですね。ムード音楽として用いられることの多いナットの名曲が見事にカバーされています。特にお気に入りなのは「Smile」です。決して自己主張の強いピアノでは無いですが、次々と変化していくアレンジは素晴らしいです。自宅で紅茶を飲んでいるだけなのに、どこかのラウンジでティータイムをしているかのようなゆったりとした気分になれます。
(猫まるさん 女性 47才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ジェイミー・ポール・ウィズ・ビージー・アデール ~シングス・スタンダーズ [CD] / ジェイミー・ポール
-
5.0(1件の口コミ)
- ジェイミー・ポールが日本でデビューした時のアルバムです。デビュー盤と言いながらすでにベテランのような風格が漂っています。まず曲のラインナップに驚きました。往年の名曲揃いで、名だたる女性シンガーの代表曲ばかりと言っていいラインナップです。初めは「勇気あるなぁ」と思いましたが、聞いてみたらお見事としか言いようがなかったです。特に感激したのは「Summertime」です。世界中のミュージシャン達が散々カバーしてきた名曲を見事に歌い上げています。初めはピアニストとして参加しているビージー・アデールが目当てで、若手シンガーはついでという気持ちだったのに、完全にジェイミーの虜になっていました。
(猫まるさん 女性 47才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- マイ・ピアノ・シングス with ジェイミー・ポール [CD] / ビージー・アデール
-
5.0(1件の口コミ)
- ジェイミー・ポールは好きなボーカリストです。 ビージー・アデールとのコラボなんて贅沢すぎます。日本盤ボーナストラックとして「Lullaby Of Birdland」が一曲目に入っているのが嬉しかったです。アルバム発売当時ジェイミーはまだ30代だったはずですが、すでに貫禄のようなものを感じさせます。ビージーのピアノは決してボーカルの邪魔はせず、でも単なるBGMではない存在感もあって、このコンビは本当にぴったりで素晴らしいです。
(猫まるさん 女性 47才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Hacking to the Gate / いとうかなこ
-
5.0(1件の口コミ)
- ゲーム&アニメ作品『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』の曲です。もしも「何か面白い音楽はない?」という方がおられましたら、ぜひ一度この曲を聴いてみて欲しいです。私はこの曲を動画のアニソンメドレーで知ったのですが、今とてもハマっています。ボーカルや伴奏のエレキギターなどが迫力ある、高揚感あふれるカッコいい曲です。実は私は、未だこのアニメ作品の事は知らないのですが、歌詞に出てくる「世界線」「収束」「観測者」などの専門語(?)から、作品がもつ独特な世界観が感じられたような気がしました。ところで、この曲の女性ボーカルですが、ボーイッシュもしくは中性的といえる独特な声です。この私は「男性」であるために、はっきり言ってしまうと、可愛らしい感じのする女性歌手の声が好き(好き♪)です。なので最初、この性別カオス的な歌声はかなり受け容れ難かったです。しかし曲に聴き慣れてみると「この曲にはこの声こそベストBest! それ以外は考えられない!!!」と思えるようになりました。同じシュタインズ・ゲートの曲『スカイクラッドの観測者』とともに、このカッコよくて気合の入る曲をお勧めします。
(こむぎさん 男性 50才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。