音楽の口コミレビューとランキング

ようこそ ゲスト さん

音楽

口コミ募集
Baden Powell & Stephane Grappelli / La Grande Reunion
口コミ平均評価
ボーデンパウエル好きです。このアルバムは、ボサノバよりもだいぶお洒落な感じ。時々はっとさせられるフレーズがあります。曲というより演奏に酔うアルバム。

タケさん 女性 25才 会社員(その他))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
栗コーダーカルテット / ウクレレ栗コーダー
口コミ平均評価
リコーダーってすごいなと認識を改めさせられるバンドです。なんとなくやる気にかけて間が抜けているところもいい。

タケさん 女性 25才 会社員(その他))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
ブルーノ・ワルター / マーラー:交響曲第1番「巨人」
口コミ平均評価
マーラーは1番と4番が明るくてわかりやすくて好きです。1番は多少音が悪かろうがワルターの演奏で。作曲家の直弟子というのはやはり有利なのでしょうか。テンポもノリも好みです。5番以降はだんだん重くなっていくので、なんちゃってのわたしは足を踏み入れられません。

タケさん 女性 25才 会社員(その他))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
シャルル・ミュンシュ / ブラームス:交響曲第1番
口コミ平均評価
ミュンシュとパリ管弦楽団。キレ味というか、緊張感があって素敵です。ミュンシュはオケ員から嫌われていたそうなので、その辺バトル風でよかったのでしょうか。ブラームスの1番は、本当に最後の最後で盛り上がるところが良いのだと思いますが、持っていくまでにダレないのがポイントなのかなと勝手に思っています。その点、小澤征二盤などは、なんだかゆらゆらしててダレてしまう。好きな方ごめんなさい。

タケさん 女性 25才 会社員(その他))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
ピエール・モントゥー / ブラームス:交響曲第2番
口コミ平均評価
ブラームスの雄大な2番はモントゥー盤が良いです。たっぷり歌い上げるようでいやらしくない。ウィーンフィルとでなければできない演奏かと思います。それにしても、モントゥーは絶対にいい人だったと思う。人柄が伝わってくる演奏です。

タケさん 女性 25才 会社員(その他))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
ジノ・フランチェスカッティ / パガニーニ:VN協奏曲第1番&
口コミ平均評価
ヴァイオリンの音色が艶っぽくて色っぽいです。ストラディバリってこういう音なのかと、目からウロコ状態です。酔いしれます。

タケさん 女性 25才 会社員(その他))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
ミシェル・オークレール / モーツァルト:ヴァイオリンコンチェルト第4番・第5番
口コミ平均評価
出だしがいい。このみずみずしさは女性にしか出せないように思います。録音では拾えてないものがあるんだろうなあ。

タケさん 女性 25才 会社員(その他))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
ギドン・クレーメル / ピアソラ:天使のミロンガ
口コミ平均評価
ピアソラのタンゴです。もともとはバレエ曲だそう。別アルバムのオペラよりこちらが好き。情熱的なタンゴなのに、ぶれない揺れないでビシっと決めてくれます。「天使のミロンガ」は救いの曲です。

タケさん 女性 25才 会社員(その他))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
ギル・シャハム / Barber:Concerto for violin Op14; Korngold:Much Ado about Nothing Op11
口コミ平均評価
この人は、王道じゃない(折り目正しくない)ノリのいい曲で水を得た魚のような演奏をする時がある。テレビで演奏を見ましたが、ロドリーゴのソナタ・ピンパンテは最高にすてきだった。節回しがすごくおしゃれ。バーバーとコルンゴルドのコンチェルトも、そんな演奏のひとつ。

タケさん 女性 25才 会社員(その他))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
アンネ=ゾフィー・ムター / Tchaikovsky:Concerto For Violin And Orchestra In D Anne-Sophie Mutter
口コミ平均評価
カラヤンとムターの演奏です。チャイコのコンチェルトは好きなので色んな人のをよく聞きますが、ムター盤のみ、クラシックに関心のない母が、「これなんて曲?」と必ず聞いてくる(覚えない)。王道で、ちゃんと曲の良さを伝えてくれる演奏だと思います。と、いうことは、演奏より曲を聞を聞かせるアルバムか。

タケさん 女性 25才 会社員(その他))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
※音楽カテゴリは口コミが3件以上投稿された商品・サービスをランキングの対象としています

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。

カテゴリ別ブログパーツ
GOGOイロイロRANKING
クチコミリクエストコーナー