その他
このカテゴリの口コミポイント20pt
- 「私に生まれてきてよかった」と心から思える本 / 鈴木 真奈美
-
5.0(1件の口コミ)
- コーチングの鈴木真奈美先生の本です。私は先生の本が好きで、今までも新刊ですべて買って読んでいました。今回の本は、タイトルがとても素敵で、気になったので読んでみました。この本を読んだ人たちの評価が良いものが多く、私も、とてもいい本だと思いました。本の表紙もとてもきれいだし、本の中にある、動植物や風景の写真も、美しかったり、可愛らしいものが多いので、眺めているだけでも癒されて、とてもいい気分になります。文字数は少ないので、忙しい人でも読みやすいと思います。私が長年気になっていて悩んでいたことがありましたが、この本に書いてあった文章で、気持ちが晴れて、励ましになりました。こんなふうに考えればいいのかというような感じで、プロのコーチングの先生の言葉だけあって、納得できるものが多かったです。人の目が気になって疲れてしまう人や、ついつい頑張り過ぎてしまう人には特におすすめの本だと思いました。
(チャトラくんさん 女性 41才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 人生を絶対に後悔しない 「やりたいこと」が見つかる3つの習慣 / 古川 武士
-
5.0(1件の口コミ)
- 習慣化コンサルタントの古川武士先生の本です。今の生活はなんだかつまらない、もっとやりたいこととか、やりがいのあることをしたいという人にとても参考になる本だと思いました。夢や目標、天職、趣味、生きがい、自分探しなどに関心がある人に役立ってくれる本です。何人かのケースを紹介しながら、わかりやすく、実践的な表現で書かれてあったので良かったです。この本に書いてあることを参考に、私もいろいろと書き出してやってみたら、自分にとって人生でやりたいこととか、生きがいを感じることについて気づいてきました。この本を長年保管しておいて、ときどき、読み返して実践していくと、やりたいことがみつかっていくような感じです。人生が楽しく、やりがいを感じるヒントになってくれる良書でした。
(チャトラくんさん 女性 40才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- プロ絵師の作法 キャラクター・ポーズ・構図で魅せるイラスト上達テクニック / サイドランチ(編集)
-
5.0(1件の口コミ)
- とても判りやすくイラストに関するテーマにそってテクニックが描かれています。初心者の方におすすめです。私も今勉強中です。一冊で結構勉強できる量が入っています。これ一冊を熟読して練習すれば十分描ける様になると思います。大事なのはマネをするのではなく、そこから自分なりに広げていくのが大切なのだと思います。ということで練習します。
(peace_flower_777さん 女性 29才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- わかりやすいはわかりにくい? 臨床哲学講座 / 鷲田清一
-
5.0(1件の口コミ)
- 中学校2年生の国語の問題集で最初は読みました。非常に読みやすく、面白かったので購入しました。人々が解決したいと思っていることでも、今までに経験がないものの場合、どのようなことが大切か。どのような勘違いから人々は行動しているのか。身近な例をもとに分かりやすく書いてあります。面白いです。
(あきこさん 女性 39才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ニャンか、しあわせ ―今日をごきげんに過ごす〈禅の言葉〉/ リベラル社
-
5.0(1件の口コミ)
- 表紙のかわいさにつられて購入しました。TSUTAYAさんで購入しました。見開き1ページに猫の写真、その下に一言。横に禅の言葉が漢字で書かれ、下に解説があります。普段から見る光景のような写真に一言。コレがすごくよく合っていて、和みます。猫好きにはたまりません。最後の1ページが最高。おすすめです。
(あきこさん 女性 39才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 名もなき受刑者たちへ 「黒羽刑務所 16工場」体験記 / 本間 龍
-
5.0(1件の口コミ)
- 受益者に中には歳がいっている為、ボケてしまった方もいるし、精神病ではないけれど男なのに女の気持ちであったりと・・・。そういった受刑者たちを見てきた方の体験記という本です。私には知らない世界で、きっと知らないで生きる世界です。だからこそ、本で読むと勉強になるなって思えます
(あみくさん 女性 33才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 脳が冴える15の習慣―記憶・集中・思考力を高める / 築山 節
-
5.0(1件の口コミ)
- ボケ症状の治療に医師として取り組んできた著者が、脳の働きに問題を感じている人々に向けて、日常生活の中ですぐに行える脳のトレーニング法について解説した本です。書かれているのは、「脳の回転数の上げ方」「面倒に耐えて前頭葉を鍛える方法」「情報の入出力をスムーズにする方法」「活動の意欲を高める方法」などです。人の脳機能に関わる専門的な事柄にも触れているのですが、分かりやすい言葉で書かれているため理解が非常に容易です。また論理的かつ簡潔な文章であるため納得がいきやすいです。「脳は基本的に怠け者であり、楽をしたがる」と書かれていますが、まさにその通りだと思います。普通の人でも、いつの間にかあまり脳を使わないワンパターンな生活に陥りがちです。なので、気がついたら意識して脳を使ってみたり、脳を鍛え続ける良い習慣を形成するよう心がけるべきだと切に感じました。
(こむぎさん 男性 44才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ありがとう! わさびちゃん / わさびちゃん
-
5.0(1件の口コミ)
- 本屋さんで見つけました。ピンクの毛糸の着ぐるみを着たぬいぐるみのような子猫の写真がすごくかわいかったです。題名の『天使になった』はちょっと気になったのですが、読み進めていくうちに泣いてしまいました。カラスに襲われ、口の中に大けがをしていた子猫のわさびちゃん。お母さんの献身的な介護と、編み物上手なおばあちゃんの着ぐるみで幸せそうなわさびちゃん。写真がたくさん掲載されています。
(あきこさん 女性 38才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- もう周りにふり回されない! 自分史上最高の幸せを呼びこむ方法 / 鈴木 真奈美
-
5.0(1件の口コミ)
- コーチの鈴木真奈美先生の本です。周りの人の目をついつい気にし過ぎたり、あふれる情報に流されやすい人には特におすすめの本です。無理をしなくても本来の自分のままで幸せになれるヒントがたくさん詰まっていて、とても魅力的な本でした。仕事や恋愛、これからの新しい時代に豊かになれる法則など、充実した内容です。とてもわかりやすい言葉を使っていて、可愛らしい挿絵もあるので、ちょっとした時間に気になった項目からでも読みやすいです。幸せについて、今まで気づきもしなかった視点を持つことができ、いい意味で刺激的でした。とてもおすすめの本です。
(チャトラくんさん 女性 39才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 言葉でわかる「話を聞かない男 地図が読めない女」のすれちがい / アラン・ピーズ (著), パーバラ・ピーズ (著), 藤井 留美 (翻訳)
-
5.0(1件の口コミ)
- とてもユニークで面白い本だと思いました。これを読めば男と女は根本的に違いがあると理解出来るし、異性に無理に期待しないようになると思いました。男心と女心が詳しくイラスト入りで解説されていて、非常に面白いです。男と女ってこんなにも考えている事や基準とするものが違うんですね。目からウロコ的な内容もあり非常に興味深く読めました。
(moiさん 女性 31才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。