絵本・児童書の口コミレビューとランキング

ようこそ ゲスト さん

絵本・児童書

このカテゴリの口コミポイント20pt

口コミ募集
しんぶんしであそんじゃおう! / いまい みさ
口コミ平均評価
新聞紙でつくれるおもちゃがたくさん紹介されています。魚釣りや輪投げなど幼稚園のイベントなどにも使えそうなアイデアがいっぱいです。フリスビーやこまなどは簡単な仕組みなので実際に遊ぶまで半信半疑ですが、フリスビーは想像以上に飛びますし、こまも思ったよりも回ります。新聞紙でこれだけの遊びを考えつくなんてすごい!と感心します。身近にある材料で気軽に楽しめるところがいいと思います。

(ユキチャンさん 女性 37才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
あなたをずっとずっとあいしてる / 宮西 達也
口コミ平均評価
マイアサウラのおかあさんが林の中で落ちている卵をみつけ、それを自分のうんだ卵と一緒に育てます。でも生まれてびっくり、拾った卵はティラノサウルスの赤ちゃんだった…。愛する気持ちと愛される気持ち。いつまでも心の中でずっとつながっているんだろうなと思いました。ラストのシーンで赤い実の山を見た時、涙をこらえるのが大変でした。

(ユキチャンさん 女性 37才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
であえてほんとうによかった / 宮西達也
口コミ平均評価
ある日、地震で地面が割れ、スピノサウルスの子どもと、その子を食べたいティラノサウルスのふたりがいた場所は海に流されてしまいました。最初はその子を食べようとしていたティラノサウルスですが、その子に「ありがとう」とか「すごい」とか「おもしろい」とか「かっこいい」とか…今で誰からも言われたことのない素敵な言葉を言われるたびに、こころがあたたくなり、気持ちに変化が表れるというストーリーです。最後は悲しい展開になりましたが、素敵な言葉を伝える大切さを子供も分かってくれたと思います。

(ユキチャンさん 女性 37才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
ぐりとぐらのえんそく / なかがわ りえこ
口コミ平均評価
子どもの頃に大好きだった絵本です。自分の子供達とも共感出来たので幸せだなって思います。仲良しのぐりとぐらが遠足に行きます。沢山のお弁当を持ってリュックはパンパンです。お昼が待ち遠しく,お昼の時間には沢山のお弁当を広げて食べているイラストがかわいらしくおすすめです。

(ハルさん 女性 34才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
絵本・地獄 / 白仁成昭, 宮次男
口コミ平均評価
話題になっている絵本だときき、読んでみました。幼稚園児にはそのまま読むと意味が通じない部分が多くあるので、言葉を置き換えて読みました。内容も絵もインパクトがあり、印象に残りやすいようで、うそをついたら○○地獄、悪口を言ったら○○地獄などをよく覚えていて、地獄に行かないようにいい子になろうと思うようです。命を粗末にしないという大切なテーマもあり、子どもの心に強く訴えてくる絵本だと思います。

(ユキチャンさん 女性 37才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
21世紀こども百科 宇宙館 / 渡部潤一
口コミ平均評価
4,500円ぐらいする高めの本ですが、古本屋で購入しました。宇宙や生き物の起源などの情報が掲載されています。カラー写真やイラストが豊富で分かりやすく、字が読めない子どもでもみているだけで楽しめるようです。子どもがかたつむりの絵を描いていると思ったら「これはアンモナイトだよ。これに載ってた。」とこの本の該当ページをさっと開いてくれました。パラパラとめくっているだけなのに、記憶に残りやすい本である印象を受けました。

(ユキチャンさん 女性 37才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
スキャリーおじさんのせかいいちおかしいはなし / リチャード スキャリー (著), ふしみ みさを (翻訳)
口コミ平均評価
30代半ばの私が昔持っていた『えいごのえほん』と同じ絵柄でした。自分も子供の頃に気に入っていた絵本だったので、甥っ子にプレゼントにしました。短いお話がいくつも載っています。不運のかさなるお話が甥っ子はお気に入りです。「せかいいちおかしい」かどうかはわかりませんが…。読んであげると4歳の甥っ子はキャッキャッと笑ってました。お友達が来たときに貸してあげたそうなのですが、子供によって気に入る話は当然違いますが、たいていのお母さんが「子供が気に入った」というようです。

あきこさん 女性 36才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
光村ライブラリー 中学校編 第4巻 フシダカバチの秘密 ほか
口コミ平均評価
10年前、国語の教師をしていた時に教えていた文章が多く、懐かしく感じました。今の20代半ばの人たちは「学校で習った!」というものが多いと思います。『シンデレラの時計』は、『シンデレラ』を読んだ時に疑問に思ったことが解決できます。当時のヨーロッパの歴史的背景もわかり、面白いです。短めの説明文ばかりです。私立の中学校入試で出てくる文章もあるので、小学校高学年も読める内容だと思います。

あきこさん 女性 36才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
光村ライブラリー 中学校編 第5巻 朝のリレー ほか
口コミ平均評価
中学校の国語の教科書に掲載されていたことのある詩が厳選されて紹介されています。以前、中学校1年生に掲載されていた黒田三郎さんの『紙風船』や中学校2年生で、吉野弘さんの『夕焼け』が好きで読みたくて購入しました。ツルゲーネフや、金井直さんや石垣りんさんなど、教科書の常連作家さんたちの詩が40作品以上読めます。懐かしいです。

あきこさん 女性 36才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
無印良品 一緒に遊ぶ工作絵本 くいしんぼうブック
口コミ平均評価
無印良品のシールブックで、とても内容が充実していて楽しい本です。見た目はツートーンの落ち着いたシール帳ですが、中身はカラーがキレイでワクワクするようなタッチのデザインです。普通シール帳はシール台紙が別になっているものがほとんどですが、これはページにくっついているのでシールだけなくしたりせずに住みそうです。遊び方は付いているシールシートから好きなシールをえらんでその場に合わせて自分で工夫して貼って楽しめます。ページ数もとても多いので、長い車中でも楽しめます。無印商品なのでちょっとしたお友達のお子さんとかに手土産にしても気を使わせずに良いと思います。お値段は丁度1000円でしたが、私はついこないだの10%オフのときにまとめ買いしました。3月の家族旅行に持っていって、子供達に遊んでもらおうと思います。

mamakoさん 女性 32才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
※絵本・児童書カテゴリは口コミが3件以上投稿された商品・サービスをランキングの対象としています

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。

カテゴリ別ブログパーツ
GOGOイロイロRANKING
クチコミリクエストコーナー