本
- その時、殺しの手が動く ― 引き寄せた災、必然の9事件 / 「新潮45」編集部
-
4.5(2件の口コミ)
- その時、殺しの手が動くは私もネットで見つけて、読んでみる事になった本になります。凶悪事件を9つ取り上げており、どれも恐ろしい事件で衝撃を受けました。誰もが被害者になる可能性があると改めて感じました。犯人はどうしてそこまでできるのか私には理解できません。毎年、たくさんの事件が起きており、加害者だけが守られている日本の社会には違和感を感じています。もっと被害者を守る仕組みを作ってあげる必要があります。凶悪犯人を社会復帰させるような社会が本当に正しいのか、私には分かりません。
(ハゲタカさん 男性 23才 学生)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 運がよくなる風水収納&整理術 / 李家 幽竹
-
4.5(2件の口コミ)
- 昔、風水に興味があって読んでいました。可愛らしいイラスト入りでとても読みやすい風水本です。収納の仕方などが分かりやすく載っています。部屋を片付けるのって面倒ですが、風水の本を読むとなんとなく掃除がしたくなります。
(みけさん 女性 35才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 私はこうしてストーカーに殺されずにすんだ / 遙 洋子
-
4.5(2件の口コミ)
- 私はこうしてストーカーに殺されずにすんだは私も読んだことがある本になります。本屋で見つけて、タイトルに惹かれて読んでみたくなって買ってみることにしました。ストーカーによる殺人事件が毎年のように発生しています。どんなに恐ろしいことかを再確認できる本になります。実話なのでリアルに書かれていて、ショッキングな部分が多くありました。被害者だけでなく、周りの人たちも、もっとストーカーについて考えなければいけないと感じました。警察は何か起こらないと動けないので、各自で対策をする必要があると思います。
(ハゲタカさん 男性 23才 学生)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ルポ 貧困大国アメリカ / 堤 未果
-
4.5(2件の口コミ)
- 堤未果さんのルポ貧困大国アメリカは私も読んだことがある本になります。私は大学で貧困問題について勉強していて、参考にさせてもらった本になります。アメリカの貧困は思っていた以上に深刻になっていて衝撃を受けました。中流の人たちもどんどん貧困層になってしまい、貧困の拡大が止まらない現状があります。資本主義経済は本当に正しいのか分からなくなってきました。もちろん、頑張った人が報われるのは当然ですが、限度がなくてはならないと感じています。日本にも貧困問題があるので、多くの方に読んでもらいたいです。
(ハゲタカさん 男性 23才 学生)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 身の毛もよだつ殺人者たち
-
4.5(2件の口コミ)
- 身の毛もよだつ殺人者たちは私も読んだことがある本になります。インパクトがあるタイトルで、気になったので買ってみたのがきっかけになります。この本はタイトル通りで残忍な殺人を犯した犯人がどういう人だったのかにスポットを当てた作品になります。日本人も含めた世界中の事件の犯人について載っているので意外と面白い作品でした。事件は異なりますが共通している点が多いことに、ちょっとビックリしました。事件を起こす人はこういう人間が多いのだとちょっと分かったような気がしています。
(ハゲタカさん 男性 23才 学生)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命 (単行本) / (脚本)林 宏司 (著), (ノベライズ)沢村 光彦 (著)
-
4.5(2件の口コミ)
- コード・ブルードクターヘリ緊急救命は私も持っている本で何回も読んでいます。これはフジテレビドラマの「コード・ブルー」のノベライズ本になります。私もドラマが好きで毎週見ていて、ノベライズ本が発売されると知って、購入してみることにしました。ドラマで映像として観るのも良いですが、文字で感じるのも良いと思います。私はむしろ本の方が緊張感などが伝わってきて良かったと感じています。ドラマでは内容より出演者に夢中になっていた部分があったので、読んでみて良かったと思います。彼らの苦労が分かるので読んでみるべきです。
(ハゲタカさん 男性 23才 学生)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ラクをしないと成果は出ない / 日垣 隆
-
4.5(2件の口コミ)
- ラクをしないと成果は出ないは私も読んだことがある本になり、結構学ぶことがありました。これはタイトルに惹かれて、読んでみる事にした本になります。実際に読んでみて、一生懸命頑張るだけが大事ではないことに気づきました。休む事も非常に大事な事だという事が説明されています。寝る時間を削って働いている方が多くいるかと思います。ただ、それは効率が良くないので考え直す必要があります。世界で最も長い時間働いている日本人にとって衝撃の本になるはずです。分かりやすくまとまっていて、良い本になります。
(ハゲタカさん 男性 23才 学生)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 私が見た21の死刑判決 / 青沼 陽一郎
-
4.5(2件の口コミ)
- 私が見た21の死刑判決は私も読んだ本で、いろいろ考えされられた本になります。これは死刑判決をくだされた裁判について取り上げてあります。また、その後に被告が出した手紙なども紹介されており、知らない事も多くありました。私もできれば死刑制度はなくなるべきだと思います。ただ、オウムの麻原のような人間がいることを考えたら、簡単になくすことはできないと感じています。麻原はいまだに反省の言葉を発していません。考えることが多かったのですが、まだ死刑廃止は早いと思います。これは意外と良い本です。
(ハゲタカさん 男性 23才 学生)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 余命1ヶ月の花嫁 (KCデラックス) / 森尾 理奈
-
4.5(2件の口コミ)
- 余命1ヶ月の花嫁は私も読んだことがある作品になります。このコミック版は姉が持っていて、借りて読んでみました。余命1ヶ月の花嫁は本、映画、ドキュメンタリーなどになっているので知っている方は多くいるのではないかと思われます。この作品はただのラブストーリーではない点が良いと感じています。乳がんで24歳という若さで亡くなってしまった花嫁の実話が描かれています。命の大事さ、早くから病気を見つけることの大切さを伝えている良い作品になっています。若くても検診はしっかりしておくべきだと学びました。
(ハゲタカさん 男性 23才 学生)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 貧乏クジ世代 ― この時代に生まれて損をした!? / 香山 リカ
-
4.5(2件の口コミ)
- 貧乏クジ世代は私も読んだことがある本で、結構面白かったです。これは団塊ジュニア世代を分析した本になっています。タイトルに惹かれて興味があったので、読んでみることにしました。香山リカさんはテレビなどに出て様々な発言をしていますが、彼女の考え方については自分とは逆になっています。それでも本は別として考えています。団塊ジュニア世代は苦労をたくさんしています。バブル崩壊し、安い給料で日本を支えてくれた人たちに感謝しなければいけないと感じました。せめて老後は私たちがしっかり支えてあげたいと思います。
(ハゲタカさん 男性 23才 学生)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。