本の口コミレビューとランキング

ようこそ ゲスト さん

口コミ募集
男のフランス料理abc―彼女のお気に入りシェフになることだって夢じゃない! パトリス ジュリアン
口コミ平均評価
タイトルから勝手にイメージしていたよりも繊細な料理が多いかなという印象を受けました。もちろん女性が作っても楽しめるレシピがたくさん紹介されています。豆腐を使ったカプレーゼやオイルサーディンを使ったリエットなど、比較的簡単に作りやすいレシピも多く、はちみつのドレッシングであえたきゅうりのサラダなど、ちょっと私には考え付かないようなレシピも紹介されていたのでとても参考になりました。

こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
レストランのメニュー / 村上信夫(監修)
口コミ平均評価
帝国ホテルの料理長経て同ホテルの料理顧問を務めた故村上信夫さんが監修した本です。村上信夫さんは日本にフレンチを広めたことでも知られている人です。フレンチ、イタリアン、スパニッシュの3種類のレストランのメニューの読み方や詳しい料理の紹介などがとても丁寧にわかりやすく書かれています。各国のワインやそれぞれの料理に使われる食材の解説もとても参考になります。レストランにおける基本的なマナーや、レストランを楽しむ方法なども紹介されています。

こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
スパイスの事典-異国の香りに想いをよせて / 成美堂出版
口コミ平均評価
世界中のいろいろな国で産出されるスパイスの特徴が詳しく紹介されていて、スパイスの歴史をはじめ、スパイスにまつわるいろいろなコラムもたくさん掲載されています。スパイスを使った各国料理のレシピをはじめ、スパイスを生活に取り入れる方法や市販されているスパイスグッズについても紹介されていて、スパイスに関する情報がかなり充実している本です。

こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
おとのでるどうぶつえん / 小宮輝之 (上野動物園園長)
口コミ平均評価
動物の顔を押すとスピーカーから泣き声と名前が出てきます。いろんな名前を覚え始めた娘に、楽しく覚えさせたくて買ってあげました。30種類の動物の泣き声・日本語・英語が聞けるので飽きることなく楽しんで遊んでいます。動物の豆知識が載った絵本が付いていて、学びながら遊べるいい商品だと思います。

もんちゆなさん 男性 31才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
ビシッとやせられる料理本を、秋野暢子から。 / 秋野暢子
口コミ平均評価
女優の秋野暢子のレシピ本で、家庭に普通にあるような材料を使った低カロリーでヘルシーなメニューがたくさん紹介されています。接待続きの主人のおなかがちょっと気になるので、久しぶりにレシピを参考にしています。200kcal、100kcal、50kcal、50kcal以下とカロリー別にレシピが紹介されていて、ダイエットのコツや食物アレルギーのある人向けのレシピのポイントや知恵袋的なアドバイスなど、とても参考になります。

こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
あゆみブックス
口コミ平均評価
五反田にお店があるようで、友人が五反田で働いているので会社がえりによく利用しているみたいです。ゆっくり立ち読みできるようなおもしろい本が多いので待ち合わせしていても苦にならないそうですね。

(チロルおやじさん 女性 41才 自営業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
CD-ROM版ボルドー / ロバートM.パーカーJr. (著) アーネスト シンガー (著)
口コミ平均評価
ワイン評論家ロバートM.パーカーJr.のボルドー第3版のCD-ROMです。本の出版と同時ではなかったため、本とCD-ROMの両方を購入しました。本はかなりボリュームがあるため、本自体も重く、インデックスに不親切な部分もあるため調べるのが少し大変でした。こちらはCD-ROMなのでそういったストレスがかなり軽減されて、とても使いやすいです。1961~1997年に生産されたボルドーワインについて、パーカー氏の分析や評価が細かく掲載されていて、ボルドーワインをより深く知りたい人や極めたいと思っている人には参考になると思います。ただ、ワインは人によって好みがありますからあまり振り回されすぎないようにしてあくまでも資料的なものとして考えたほうがいいのかもしれません。

こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
パーフェクト・グラス・オブ・ワイン[クロニクル・ブックス日本語版] / ブライアン・セイント=ピエア (著) 村上 佳義 (翻訳)
口コミ平均評価
サンフランシスコにあるクロニクル・ブックスという出版社から出版された"A Perfect Glass of Wine"の翻訳本です。写真集のように美しい写真がたくさん掲載されていますが、ワインやぶどう品種などに関する解説もかなり細かく掲載されています。普通のワインの入門書や解説書に比べると少し読みにくいかもしれませんが、ワインに関するコラム的なおもしろい文章もあり、料理とのマリアージュについても書かれているので、とても読み応えのある本だと思います。

こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
エスプレッソ カルチャー&キュイジーヌ[クロニクル・ブックス日本語] / カール・ペッキィ (著) サラ・スレイヴン (著) 鈴木 るみこ (翻訳)
口コミ平均評価
サンフランシスコにあるクロニクル・ブックスという出版社から出版された"Espresso CULTURE & CUISINE"の翻訳本です。写真がとてもきれいな本で、エスプレッソについての解説やエッセイ風のストーリーや、エスプレッソのバリエーション、エスプレッソを使った料理やスイーツのレシピなどが紹介されています。読むだけでなく、ぱらぱらっとめくって写真を眺めるだけでも楽しめる本です。

こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
ブルゴーニュ ワインとグルメと歴史にひたる (旅名人ブックス) / 遠山敏之
口コミ平均評価
フランスワインの産地ブルゴーニュのドメーヌ(造り手)やワイン産出エリアについて詳しく解説されたガイドブックです。ブルゴーニュの有名なワインを造りだす畑がある村単位に、ワインの特徴や有名なドメーヌが紹介されています。こちらは同シリーズのボルドーに比べるとガイドブック的な要素がより強く、歴史や建築物、レストランやホテルに関する情報がかなり詳しく掲載されていて、ブルゴーニュ地方を旅行する人にぴったりの本だと思います。とてもきれいな写真とわかりやすい文章でとても読みやすく魅力的な本です。

こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
※本カテゴリは口コミが3件以上投稿された商品・サービスをランキングの対象としています

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。

カテゴリ別ブログパーツ
GOGOイロイロRANKING
クチコミリクエストコーナー