あきこさんのページ
口コミ投稿
- バンホーテン ピュアココア
-
- 投稿日:2010年08月10日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - 本物のココアなので、自分で飲むときにお砂糖の量で甘さを調節できるところが気に入っています。
- ドトール ハニーカフェ・オレ (ホット・アイス)
-
- 投稿日:2010年08月10日
- この口コミの投票獲得数:8票
4 - すごく甘いですが、疲れている時、寒い時ホットで飲むとほっとした気分になります。
- 使命と魂のリミット / 東野 圭吾
-
- 投稿日:2010年08月10日
- この口コミの投票獲得数:24票
5 - 父が死んだのは医療ミスなのか。少女のころ父を亡くした少女が疑念を抱いたまま医師の道を目指す。どんどん引き込まれていきました。読んでいる途中には、少女の母、父を執刀した医師。どんどん怪しい人たちが出てきて…。面白かったです。
- 卒業 / 東野 圭吾
-
- 投稿日:2010年08月10日
- この口コミの投票獲得数:18票
5 - 加賀恭一郎シリーズ。7人の大学4年生のうち一人の女性が死んだ。自殺なのか他殺なのか。茶道の作法の中にトリックが。東野圭吾さんの博識に脱帽しながら読みました。知らなかった作法の勉強にもなった気分です。
- どちらかが彼女を殺した / 東野 圭吾
-
- 投稿日:2010年08月10日
- この口コミの投票獲得数:21票
4 - 最愛の妹を偽装殺人で失った兄。容疑者は二人。推理するのは自分。結局、袋とじを見ないと犯人は分かりませんでした。
- 私が彼を殺した / 東野 圭吾
-
- 投稿日:2010年08月10日
- この口コミの投票獲得数:9票
3 - 加賀恭一郎シリーズ。容疑者は3人。推理するのは自分。解決するだけのものはそろっている…はずですが、私は犯人が分かりませんでした…。袋とじを開いてみても犯人が明確に書いてないので少し悔しい思いをしました。
- 赤い指 / 東野 圭吾
-
- 投稿日:2010年08月10日
- この口コミの投票獲得数:18票
5 - 加賀恭一郎シリーズ。一人の少女の死体が庭先で見つかる。どこの家庭にでも起こりうる問題が描かれていると思います。加賀恭一郎と父親の確執の原因が明らかになる。本当の愛情とはそんなものなのかもしれない…と感じる作品でした。
- ある閉ざされた雪の山荘で / 東野 圭吾
-
- 投稿日:2010年08月10日
- この口コミの投票獲得数:12票
5 - 山荘に集められたオーディションに合格した7人の男女が次々にお殺されていく。外部との連絡手段はない。読み進めるうちにどんどん緊張感が高まります。そうして衝撃の結末。確かに、最後まで読むと、そこここにヒントが隠されていた。非常に面白かったです。
- 殺人現場は雲の上 / 東野 圭吾
-
- 投稿日:2010年08月10日
- この口コミの投票獲得数:10票
4 - スチュワーデスの通商エー子とビー子。エー子はエリート。ビー子は劣等生。その二人がコンビを組んで事件を解決する。コメディ調のサスペンス。読みやすい。
- 鳥人計画 / 東野 圭吾
-
- 投稿日:2010年08月10日
- この口コミの投票獲得数:22票
5 - 「鳥人」として名を馳せ、日本ジャンプ界を担うエース・楡井が毒殺された。捜査は息詰まるか?と思われた時に警察に届いた犯人をつたえる密告書。拘置所に入れられた犯人は「計画は完璧だった。誰が密告書を送ったのか。」警察、犯人ともに推理するという一風変わったサスペンス。









