あきこさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

あきこさんのページ

口コミ投稿

同期 [DVD]
  • 投稿日:2012年11月22日
  • この口コミの投票獲得数:11票
4
同期で仲の良い2人の警察官の話です。警察学校時代に一緒に犯人を追いかけるところから話が始まります。竹中直人さんの登場の場面が素敵です。その導入部分から5年後に1人が懲戒免職になり、行方不明になります。それを追う同期とその上司たち。ドキドキで面白いのですが、規模が大きすぎ、どのように話が終わるのか…と思っていましたが、最後は少し無理やりですっきりしませんでした。最後だけは残念な感じです。
ガスト 広島産 旬の牡蠣フェア ハンバーグ&牡蠣とほうれん草のグラタン
  • 投稿日:2012年11月19日
  • この口コミの投票獲得数:10票
4
11月15日からのメニューということでさっそく食べに行きました。600円でハンバーグと牡蠣のグラタンが食べられるので、お得だと思います。牡蠣のグラタンは、牡蠣2個とほうれん草、ホワイトソース、ほうれん草が入っています。柔らかめのマカロニで食べやすいです。繰り返し食べたいかと言えば微妙ですが、美味しかったです。
カネボウ化粧品 コフレドール ブライトカバーベースUV
  • 投稿日:2012年11月19日
  • この口コミの投票獲得数:10票
5
コフレドールの『シルキーフィット』が生産中止になったと聞き、ドラッグストアの販売員の人にどれがいいか聞いて、「コレがおすすめ」ということで購入しました。キラキラ感じはシルキーフィットに比べないですが、ピタッと肌に引っ付く感じで最初につけた時に「よさそう!」と思いました。ファンデーションの付きもよかったです。
かめや本店 亀まんじゅう
  • 投稿日:2012年11月15日
  • この口コミの投票獲得数:10票
4
お土産にいただきました。すごく縁起の良いもののようです。少し柔らかめの月餅のような生地に少し甘めのこしあんがたっぷり入っています。8等分して食べたのですが、そのくらいで十分にお茶菓子になります。亀の目の部分は小豆なのですが、食べないようにという注意書きがあります。節句を迎える子どものいる人へのお土産には良いと思います。
資生堂 マキアージュ トゥルーアイシャドー
  • 投稿日:2012年11月14日
  • この口コミの投票獲得数:33票
4
試供品を貰いました。もともとコフレドールを使っていたのですが、アイラインも一緒になっています。少しマットな感じでつきは良いです。表示通りに順番につけていけばよいので、分かりやすく簡単です。アイライン用のチップはイマイチ使いにくいですし、普段、コフレドールの筆タイプのアイラインを使っているので、物足りなさを感じました。色はキレイにつきますし、目の下に色がうつったりしにくいと感じました。
ガスト ミックスフライ和膳
  • 投稿日:2012年11月13日
  • この口コミの投票獲得数:5票
5
600円くらいで、ヒレカツ、エビフライ、クリームコロッケの3種類の揚げ物が食べられるのは嬉しいです。自宅で作ったら、時間もかかりますし、こんな値段ではできないので、すごくお得な感じがします。タルタルソースも卵の味のしっかりした手作り感たっぷりでおいしいです。ごはんは少なめで注文できるのも良いと思っています。
ガスト 日替わりスープ
  • 投稿日:2012年11月13日
  • この口コミの投票獲得数:4票
4
ランチメニューではセットになっています。日替わりスープということなのですが、玉ねぎと人参のコンソメスープしか当たったことがありません。他のスープがあるのかわからないのですが、ちょっと味は濃いめでたくさんは飲めませんが、体は温まりますし、美味しいです。セルフサービスなのですが、たまたまなくなった時に取りに行ってしまい、店員さんに言うと、具のたっぷりのアツアツスープをテーブルまで持ってきてくれました。
ガスト お子さまうどんプレート
  • 投稿日:2012年11月12日
  • この口コミの投票獲得数:11票
5
2歳の甥っ子と一緒に行った時に甥っ子が「コレがいい」と言って注文しました。ほうれん草の入ったうどんです。うどんつゆは少し辛めなので、あまり飲ませない方がいいかな?とは思いますが、子供は喜んで食べます。から揚げとポテトフライが残ってしまったのですが、お店の人が持ち帰り用の容器をくれました。キッズコインももらえ、この値段であれば満足の1品だと思います。
ベイビー・お手をどうぞ / 畑 亜希美
  • 投稿日:2012年11月12日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
モデル2人の姉をもつ、ちんちくりんの主人公はネイリストです。すごくセンスの良いネイルチップは作るのですが、接客業に難あり…。そんな主人公がふとしたきっかけでオーナーの男性とお付き合いしているふりをすることになります。男性とお付き合いしたことのない主人公が、モデルの姉に教えてもらったことを何の疑問も持たず発言するのも面白いです。
はあはあ (小学館文庫) / 吉原 由起
  • 投稿日:2012年11月12日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
プチコミックに昔掲載されていた作品です。吉原さんの作品によく出てくる、実は純情だけど妄想癖のある女性が主人公です。高校の先生になることが決まり、出勤1日目に出会った恰好は良いけど、生物の研究となると何も見えなくなる男性教師との出会いから話は始まります。妄想と現実のギャップも面白いですし、絵もキレイです。
このレビューアをフォローする