あきこさんのページ
口コミ投稿
- おのみち文学の館 (広島県尾道市)
-
- 投稿日:2019年03月25日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - 千光寺からの帰り道にあります。大人1人300円です。3つの施設を300円で入ることができます。志賀直哉さんの旧居(と言っても4か月ほどしか住んでいなかったようですが・・・)書斎から尾道の町が一望できます。林芙美子さんの遺品なども展示されています。息子さんに向けて出したはがきなど、読んでいて親近感がわきます。そんなに広くはないのですが、興味深かったです。
- 千光寺山ロープウェイ (広島県尾道市)
-
- 投稿日:2019年03月25日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - 千光寺に向かうロープウェイです。乗り場は商店街から道を一本挟んだところにあり、わかりやすいです。片道320円で往復500円ですが、片道で購入しました。上るときは石段で坂も傾斜が大きく、しんどいですが、ロープウェイでは時間短縮できます。千光寺に向かう道には、様々なお店や文学館、猫の小道などあるので、どちらもロープウェイを使うよりは片道がおすすめです。
- ル・フォワイエ
-
- 投稿日:2019年03月25日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - お気に入りのお菓子のお店です。イオン岡山にもありますし、天城に本店もあります。私はよくイオンで購入します。ギフトセットも2000円~3500円と3種類ありますし、マドレーヌや焼きドーナツなどさまざまなお菓子の詰め合わせがあるので、お土産にも最適です。実家など、相手先で食べようと思えば、バンクーヘンも人気があります。私は焼きドーナツがお気に入りです。しっとりとしていて甘さが強くておいしいです。
- エバラ プチッとごはんズ 博多風とんこつ味
-
- 投稿日:2019年03月20日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - コンビニの商品替えのため、半額になっていた時に購入しました。コマーシャルでよくやっているので気になっていたのですが、ちょっと値段が高めなので購入を控えていました。卵とごはんがあると、簡単にチャーハンができます。袋の後ろに作り方が書いてありますが、書いてある分量を使うと少し濃い味になります。お好みで調節すると良いと思います。
- コイケヤ ポテトチップス キレ味のり塩 【セブン-イレブン限定】
-
- 投稿日:2019年03月20日
- この口コミの投票獲得数:2票
4 - 切れ味ののり塩という赤いパッケージです。雰囲気はピリッとした辛さのある塩味の濃いのり塩という感じですが、食べると非常に辛いです。ピリッとしたというよりは、七味をたっぷりかけたポテトチップスという感じです。子供はまず食べられません。辛いものが苦手ではないのですが、ちょっと辛すぎるとは感じました。主人はビールが欲しくなる味だと言っていました。七味の辛さが好きという人にはお勧めです。
- 満果惣 (まんかそう) 八起せんべい
-
- 投稿日:2019年03月18日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - お土産でいただきました。8種類のおせんべいが1個ずつ個別の袋に入っています。ちょっと渋い味のおせんべいが魅力的です。山椒や、八味唐辛子など、ちょっと子供は食べられない味ですが、ぴりっとした辛さがおいしいです。ちょっと辛さの苦手な人にはお勧めできません。ざらめやバターなど万人受けする味もあるので良いと思います。
- セブンイレブン 味噌マヨネーズで食べる!野菜スティック
-
- 投稿日:2019年03月18日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - ちょっとごはんを食べる時間のない時などによく食べます。ちょっとピリッとする七味の入った味噌とマヨネーズを和えたソースで、キュウリや人参、大根などのスティック野菜を食べることができます。大根がかなりおいしいです。味噌味のマヨネーズが非常に合います。このソースだけ売っていても購入するだろうな。。。と思う味です。
- セブンイレブン 道東限定!ミートスパカツ
-
- 投稿日:2019年03月18日
- この口コミの投票獲得数:2票
5 - かなりのボリュームです。しかし、洋食屋さんででてくるような懐かしい感じの味です。ミートソースと、それに合うちょっと薄めのカツがおいしいです。カロリーはかなり高めなので、夜に食べるのはおすすめできません。若い人や、男性でも満足のいく分量と味だと思います。
- Morozoff(モロゾフ) 焼き菓子マルシェ サブレ 香るバニラ
-
- 投稿日:2019年03月18日
- この口コミの投票獲得数:11票
5 - 最近のお気に入りです。デパートなど『モロゾフ』のお店では売っていないこともあります。天満屋では、焼き菓子の『モロゾフ』は別店舗になっています。しっとりとしながらサクサクとした食感です。甘さは強めですが、香りが良く、コーヒーによくあいます。少し濃いめの紅茶にも合います。気を付けなければ割れてしまうので、お土産にするときには注意が必要です。
- セブンイレブン 香ばし麺の五目あんかけ焼そば
-
- 投稿日:2019年03月16日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - セブンイレブンのお弁当です。冷凍ではなくレンジで温めるタイプです。他のお弁当に比べるとちょっと値段は高めですが、体のことを考えると良いと思います。1日の野菜の1/2をとることができること、味が少し薄めであること、カロリーがボリュームのわりに低いことなどうれしいことがあります。ただし、男性には物足りないかもしれません。