コロコロさんのページ
口コミ投稿
- 資生堂 TISS ティス ディープオフオイルN
-
- 投稿日:2010年11月18日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - オイルなので滑らかで化粧汚れがふき取りやすく、洗顔後のツッパリ感もあまり感じられませんでした。ポンプ状なので片手で使いやすいのですが、旅行などの持ち運びはできにくいと思います
- オールド・ボーイ プレミアム・エディション [DVD]
-
- 投稿日:2010年11月07日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - 15年もの間、わけもわからず監禁された男性が、事態の根源である黒幕に復讐するストーリーです。視覚に訴える暴力的なシーンが多いのに、見終わった後、何故か心に残るのは、その裏に隠された悲劇的なストーリーがあるからだと思います。ちなみにオールドボーイとは「同窓生」という意味だそうで、日本の漫画が原作だそうです
- 哀愁 [DVD]
-
- 投稿日:2010年11月07日
- この口コミの投票獲得数:29票
5 - 「風と共に去りぬ」で、情熱的な女性を演じたヴィヴィアン・リーが、こちらの映画ではしっとりとした心優しい女性を演じています。第一次世界大戦下、一組の恋人が時代の流れに運命を弄ばれ、美しい音楽と共に迎えるラストに感動します。昔の女優さんは、ホントきれいです^^
- REC/レック [DVD]
-
- 投稿日:2010年11月07日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - ジャンルで言えばドキドキホラーです。ビデオカメラを用いて、実際のリアルな恐怖をさも、体験させてくれるかのような映画です。ブレア・ウィッチ・プロジェクトに近い感じですが、映像が過激な分、こちらの方がハードです。次から次へと、謎を残して進んでいく展開、そして最後には見始めた段階では予想できなかった結末にたどり着きます。
- THE 4TH KIND フォース・カインド [DVD]
-
- 投稿日:2010年11月07日
- この口コミの投票獲得数:4票
3 - ビデオカメラを用いて、実際の映像のように見せかけた擬似ドキュメンタリータッチの映画です。超常現象がテーマなので、Xファイルの類が好きな方にはそれなりに見れると思います。話のつくりは凝っていますが、私が見た時点ではそれらにあまり興味がなかったので、面白かった、とは思えませんでした。
- 紀文 パリパリチーズポテト
-
- 投稿日:2010年11月01日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - ギョーザの皮の中に、ホクホクジャガイモとコーン、チーズが入っています。揚げたてを付属のスパイスにつけて食べるとおいしいです。うちではこの付属のスパイスがすぐなくなってしまうので(量が少ないかも…)、なくなったら、お塩、胡椒、ハーブなどの卓上スパイスを混ぜて自分で作っています。軽い味なので、おかずの主役にしては物足りないかも。おつまみにはいいと思います
- 明治ブルガリアヨーグルト
-
- 投稿日:2010年10月31日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - 酸味がさっぱりしたそのままのプレーンヨーグルトなので、フルーツソースをかけたり、果物にかけたり、サラダにしたり、いろいろ使えて便利です。赤ちゃんの離乳食にも使えますので、便秘ぎみな赤ちゃんにも良い効果が得られます。
- 伝染るんです。 [DVD]
-
- 投稿日:2010年10月29日
- この口コミの投票獲得数:23票
5 - 漫画、伝染るんです、のフラッシュアニメ版です。あんなカオスなギャグマンガ、出来きれてないんじゃないかな、と思っていましたら、見事にはまってしまいました。おもしろいです。お話の世界観をきちんと捉えていて、ホント、あのまんまです。原作知らない方は原作見てからをお勧めします。いきなり足を突っ込むと、わけが分からず損した気持ちのなるか、刺激的過ぎてトラウマになるか、の、どちらかになるかと思いますので。
- 一生懸命機械 / 吉田 戦車
-
- 投稿日:2010年10月29日
- この口コミの投票獲得数:27票
5 - なんにでも擬人化するのが得意(?)な先生。このお話は機械が主役です。あぁ~、機械って、こんなこと考えてそうだよな笑 と、ゆるーい笑い連発です。発想がなかなか他の人には思いつかない漫画だと思います。機械を大切にしたくなります笑
- なめこ・イン・サマー / 吉田 戦車
-
- 投稿日:2010年10月29日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - 漫画家吉田戦車のエッセイ本ですが、おもしろいです。さすが漫画家、挿絵と文章が連動して書かれているので、文章だけでは分かりづらい笑いも、おもしろい挿絵でくすっとしてしまいます。多分いろいろな雑誌からの寄りぬきだと思いますが、どの項目もおもしろく、すらすらと読めました。