caすぃーさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

caすぃーさんのページ

口コミ投稿

Apple(アップル) iTunes U
  • 投稿日:2010年08月26日
  • この口コミの投票獲得数:8票
5
無料でアメリカ有名大学の講義が聴ける!さらに東京大学も加わって、建築家の安藤忠雄やノーベル賞の小柴昌俊の講義も動画で見られます。時間がないけど勉強したい!という人におすすめです。
阿蘇山
  • 投稿日:2010年08月14日
  • この口コミの投票獲得数:11票
4
やまなみハイウェイがとってもきれいな景色でした。修学旅行で一度、成人してから一度いきましたが、どちらも天候によりカルデラが見られませんでした。悲しい・・・
グリコアイス 旨焼きサンド クリーミーチーズ
  • 投稿日:2010年08月12日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
クッキーサンドタイプのアイスクリームで、アイスはしっかりしたチーズ味です。チーズはクリーム・マスカルポーネ・カマンベールの3種類がブレンドして入ってて、とっても濃厚でおいしかったです。
大阪市中央公会堂
  • 投稿日:2010年08月12日
  • この口コミの投票獲得数:24票
5
「大正ロマン」のふれこみどおり、歴史を感じさせる洋風建築の中央公会堂は、そのレトロな姿とは裏腹に、高い免震性能技術を搭載され、2002年にリニューアルしました。集会室の天井絵画や内装もとってもきれいです。しかも、この建物は誰でも利用できるようになっていて、結婚式なども行われています。あと1Fにあるレトロな両開き扉が自動で開くのにちょっとびっくりしました。
大阪府立近つ飛鳥博物館
  • 投稿日:2010年08月12日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
南河内にあるこの博物館は屋上が巨大な階段になっています。屋上階段の上には2つの塔がそびえたち、ひとつは光の塔、もうひとつは黄泉の塔になっていて、建物内部に入るとその2つの違いを体感できるようになっています。ちなみに近つ飛鳥とは、奈良の「遠つ飛鳥」に対して、大阪府羽曳野市周辺をさす言い方です。また、この地域は日本でも有数の古墳群が点在する地域で、博物館屋上大階段は古墳群を見渡すことを意図して設計されたようです。博物館そのものが展示物といった感じで、内部の展示室はだいぶ小さいです。
金沢駅東広場 もてなしドーム・鼓門
  • 投稿日:2010年08月12日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
いしかわ景観大賞に選ばれた、JR金沢駅前のガラスで囲まれたドーム広場は光にあふれてとってもきれいです。さらに、赤茶色の鼓形で柱にねじりあげるような線を描く木製の鼓門も目を引きます。ガラスドームは金沢の人のおもてなしの心、鼓門は伝統と創造のまち金沢をイメージしているそうです。
パスタ 洋麺屋 五右衛門
  • 投稿日:2010年08月10日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
以前好きで毎回食べてた「牛肉とほうれん草の具だくさん」がなくなってしまってとっても悲しかったですが、新作パスタも結構野菜がいろいろ入ってるのはうれしいです。あちこちにできた影響か、人に誘われるまま気が付けば、以前より行ってる回数が増えてる気がします。
ソルダム
  • 投稿日:2010年08月10日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
そのまま手軽に食べられるので、夏になるといつも食べているフルーツです。外皮は緑色ですが、果肉はワインレッド色で、熟すと濃厚な甘みがでてきます。軽い酸味もあって、この味の組み合わせがとってもジューシーでおいしいです。同じすももの種類のプラムは酸味がきついのですが、季節がら先に登場するのでしばらくこれで我慢しておいて、ソルダムが出てきた瞬間いつものりかえてます。
J-food kazuya 魚のさばき方
  • 投稿日:2010年08月10日
  • この口コミの投票獲得数:9票
5
いろんな魚のさばき方が動画で見れるサイトです。最初「あじのさばき方」を確認しようと思って探していたところこのサイトに行き当たりました。他にもさば、たい、さわら、穴子、いかなど多彩です。また、鮭ではクリームパスタの作り方、さんまなら盛り付け方のようにおまけまで付いているものもあってすごいです。また、包丁の砥ぎ方もついてて大変勉強になります(^^;
スーザン・ボイル
  • 投稿日:2010年08月10日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
イギリスのオーディション番組「ブリテン・ゴット・タレント」で一躍有名になったスーザン。私は最初、小さなiPODの中で彼女の歌声を聞いたのですが、それでも心が吸い付けらるようでした。その後何度もユーチューブで、「レ・ミゼラブル」の挿入歌「夢やぶれて(I Dreamed A Dream)」を歌うスーザンを見、曲もダウンロードしました。昨年、NHKの紅白歌合戦にでると知ったときは、何年かぶりに紅白を見るはめに(笑)。でも、本当に感動したのは48歳という年齢でチャレンジをして思いをかなえた彼女の人生です。
このレビューアをフォローする