たけたけこさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

たけたけこさんのページ

口コミ投稿

Shazam(iPhone,Nokia,BlackBerry,Android,Windows)
  • 投稿日:2011年06月21日
  • この口コミの投票獲得数:5票
5
ラジオや街中から聞こえてくる知らない音楽を検索し曲名を教えてくれるiPhoneの人気のアプリです。大きなタグ付けボタンで操作性が向上しています。タグ付けボタンを押してiPhoneのマイクに流れてくる曲を聞かせると、Shazam Encoreは曲をデータベースから検索し、曲名を教えてくれます。
Sleipnir(フェンリル)
  • 投稿日:2011年06月21日
  • この口コミの投票獲得数:11票
5
日本のフェンリルが開発しているウェブブラウザです。Sleipnirはバージョン1.xxの頃よりユーザーを増やし、日本国内におけるメジャーなタブブラウザのひとつとして認知されるようになりました。HTMLレンダリングエンジンはInternet Explorerなどで使用されているTridentを用いる。Mozilla Firefoxなどで使用されているGeckoもプラグインとして利用可能だが、あくまでページ表示確認用ビューワーとしての利用が想定されています。
RSSリーダー Headline-Reader Lite
  • 投稿日:2011年06月21日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
RSSリーダーが初めての方でも十分に使いこなせる無料のRSSリーダーです。とても使いやすく、Windows 98+Internet Explorer 5.01環境からWindows7まで使用でき、軽量、快速で安定性の高さで定評のあるInfoMakerのRSSリーダーです。シェアウェア版のHeadline-Readerへのアップグレードは実行ファイルを上書きするだけで可能です。
万能ウェブサーチャー
  • 投稿日:2011年06月21日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
登録したサイトをワンクリックで簡単にキーワード検索出来るソフトです。デフォルトではAmazon、Google、Yahoo!、goo辞書、YouTube、ニコニコ動画などで検索が行えますが、登録すれば自分のよく使うサイトでも検索が行えるようになります。
Nexus Radio
  • 投稿日:2011年06月21日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
10,000以上のラジオ局を聞くことができる高機能インターネットラジオプレイヤーです。80s,Pop,Top40,Worldなど38種類の音楽ジャンルから検索可能で、ワンクリックで録音が可能です。オーディオエディタがあって、直感的に操作できるオーディオトリミング機能がついています。
Live2ch
  • 投稿日:2011年06月21日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
Windows用の2ちゃんねるブラウザです。元々は実況板での利用に特化したブラウザとして開発が続けられていたが、今日ではこれらの機能はそのままに実況用途以外の機能を数多く備え、高機能な2ちゃんねるブラウザとして今日も開発が続けられています。
e-夢usaドットコム e-yume usa
  • 投稿日:2011年06月21日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
ジェルネイル、マニキュアなどネイル用品を激安で販売中のサイトです。豊富な商品ラインナップに加え、新作も続々入荷中です。opi, クリストリオ, ibd, cndなどを卸価格で手に入れることができるので、大変お買い得に買うことができます。
SRWare Iron
  • 投稿日:2011年06月21日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
ドイツのSRWare社製のフリーなウェブブラウザです。省略して Iron とも呼ばれるSRWare Iron は、Google ChromeのベースとなっているブラウザであるChromiumを土台にして開発されました。Chromiumが主要な言語に対応しているため、Ironも標準で日本語を含む主要な言語に対応しています。
iPhoneアプリ シンプル・ダイエット 〜 記録するだけ!かんたん体重管理 〜
  • 投稿日:2011年06月21日
  • この口コミの投票獲得数:13票
5
シンプル・ダイエットは、とてもシンプルかつパワフルな体重管理アプリです。シンプル・ダイエットでは、体重を毎日計って記録していくだけです。体重を入力すると、目標線と一緒にグラフで表示されます。シンプルだから、続けられ、続けられるから、効果が出ると思います。
Blokan ブロカン
  • 投稿日:2011年06月21日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
企業からの最新情報や流行をみんなが知る前にいち早くメールで伝えられます。そのメールを見て、あなたが「これはブログのネタになる」と思ったらブログでプレスリリースの内容を紹介します。ブログに書いたことを報告すると掲載費用が支払われます。件200pt~10,000pt相当で1円=10ptになります
このレビューアをフォローする