ハンズさんのページ
口コミ投稿
- 日本テレビ ホタルノヒカリ2
-
- 投稿日:2010年08月16日
- この口コミの投票獲得数:18票
5 - どんな番組かと一話見たところ ツボにハマリ毎回かかさず見ています。干物女と部長との結婚や干物男?の告白からの親展など ますます目が離せなくなりました。毎週水曜日が楽しみです。
- 三幸製菓 雪の宿 サラダ
-
- 投稿日:2010年06月26日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - あっさりとした塩で味付けした煎餅に北海道産の生クリームの白蜜をかけた煎餅で甘さと塩味がとてもマッチしていて大好きです。
- 全日本実業団対抗駅伝競走大会
-
- 投稿日:2010年06月21日
- この口コミの投票獲得数:29票
5 - 元旦の風物詩といえばニューイヤー駅伝。箱根駅伝で名を轟かせた選手達の走りに注目しています。毎年かかさず見ています。
- 江崎グリコ プリッツサラダ
-
- 投稿日:2010年06月16日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 小さい頃からプリッツを買う時は決まってサラダでした。香ばしく あっさりとした塩味が大好きです。
- 会津ソースかつ丼(会津若松市)
-
- 投稿日:2010年06月15日
- この口コミの投票獲得数:1票
4 - 会津グルメのソースカツ丼はご飯の上に千切りしたキャベツを敷きその上にソースに浸したかつをのせたものです。ボリュームがあり 食べごたえのある一品です。
- 亀田製菓 揚げあられ こつぶっこ
-
- 投稿日:2010年06月15日
- この口コミの投票獲得数:1票
5 - 亀田製菓のベストセラーになった揚げあられ こつぶっこ、甘辛醤油味で食べ始めるとついつい止まらなくなるんですよ。小袋に入っているからポケットに入れて持ち運びも楽ですよ。酒のつまみにはちょっと甘いかも?・・・是非ご賞味あれ!
- 粟島浦村(新潟県粟島浦村)
-
- 投稿日:2010年06月03日
- この口コミの投票獲得数:16票
5 - 岩船港から船が出ています。青い海・緑の山々など雄大な自然を満喫するには絶好の島です。また 島の名物料理のわっぱ煮は 曲げわっぱの中に新鮮な焼いた魚・ねぎ・味噌・水を入れ 高温で焼いた石を入れ 煮立たせて食べる郷土料理です。
- 萬代橋(万代橋)
-
- 投稿日:2010年05月30日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - 萬代橋は信濃川に架かる六連アーチ橋で新潟百景の一つです。新潟駅から市内中心部に行く時 この橋を渡ります。新潟市のシンボルの象徴とも言えるでしょう。
- 小林製薬 トイレの消臭元 ラベンダーの香り
-
- 投稿日:2010年05月29日
- この口コミの投票獲得数:2票
4 - トイレに置くとラベンダーのいい香りがします。効き目が長持ちして しかも量も入っているのも 魅力的です。
- 巨人の星 コンプリートBOX Vol.1
-
- 投稿日:2010年05月29日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - スポ根アニメの代表的な作品です。大リーグボール一号に始まり三号まで どんな魔球を投げるのか 興味津津で見ていました。巨人のV9戦士などかつての有名選手が出ていて 懐かしく思い出されます。