猫まるさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

猫まるさんのページ

口コミ投稿

みずほ銀行
  • 投稿日:2020年04月06日
  • この口コミの投票獲得数:13票
3
好んで使っているというよりも、給与振込で指定されているので仕方なく利用しています。マイレージクラブの特典もだんだん改悪されてきているし、通帳繰越ができるATMが少なくて不便だし、可能ならメインバンクから外したい気持ちも多少あります。まぁ現金引き出しのATM数が多い点は便利です。
いなば食品 ライトツナ 食塩無添加オイル無添加
  • 投稿日:2020年04月06日
  • この口コミの投票獲得数:10票
4
缶を開けた時の油ギトギトが嫌いなので、オイルが使われていないのはとても嬉しいです。塩も添加していないので、コクを出したり塩気を足したりアッサリ味にしたり、自分で味を決められるのも助かります。かつおフレークと見分けがしづらいので、もっと一目で分かるようにして欲しいです。
S&B 菜館シーズニング えび塩きゅうり
  • 投稿日:2020年04月06日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
自分で簡単に作れそうな味ですが、きゅうりさえあればパパッと作れるのは便利です。えびが少ないので、作るときに自分で桜えびを追加しました。すりゴマも足すと更に美味しいです。うーん、でもやっぱり次からは自分で作るかなと思いました。もちろんこれも美味しいですけどね。
Mother Father Brother Sister [CD] / MISIA
  • 投稿日:2020年04月04日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
MISIAのベストアルバムです。90年代、R&Bが好きでよく聴いていたのですが、そんな時にMISIAがデビューして「日本人の若い女性でこんな歌が歌える人がいるのか」と衝撃を受けたのをよく覚えています。このアルバムは1stシングルの「つつみ込むように」から始まるので、当時の感激に浸れます。初々しく可愛い声で今とはまた違う魅力があります。他にも「INTO THE LIGHT 」や「忘れないで」など懐かしい曲が目白押しで贅沢なアルバムです。
All That I Am (オール・ザット・アイ・アム) [CD] / Joe
  • 投稿日:2020年04月04日
  • この口コミの投票獲得数:10票
5
ジョーの作品の中で私が唯一持っているアルバムです。20年も前のアルバムですが、今でも持っていますし時々聴きたくなります。この人が自分の事を「恋愛至上主義」と豪語していたのが当時印象に残っていて、本当にそうなのかキャラ設定なのかと邪推していました(笑)曲調は甘いバラードが中心で、当時R &Bが好きだった私は夢中で聴いていました。「ラブ・シーン」や「カム・アラウンド」が好きです。
MTV Unplugged EP [CD] / マライア・キャリー
  • 投稿日:2020年04月04日
  • この口コミの投票獲得数:8票
5
マライアがMTVでアンプラグド・ライブをした時の歌が収録されています。残念ながら今はCDしか持っていませんが、昔は映像で楽しんでいました。でも何しろ歌が圧巻なので、音だけでも臨場感が味わえます。この頃はまだデビューからそんなに経っておらず、スキャンダルとも激太りとも無縁で初々しさが残っています。ジャクソン5のカバー「アイル・ビー・ゼア」が素晴らしいです。曲数が少なくてあっという間に終わってしまうのですが、デビュー曲も収録されていて満足できるアルバムです。アンプラグドで聴く「Emotions」も新鮮で好きです。CDに傷がついたりして買い替えながら大事にしています。
The Ones [CD] / マライア・キャリー
  • 投稿日:2020年04月04日
  • この口コミの投票獲得数:8票
5
マライアのベストアルバムです。「One Sweet Day 」や「Whenever You Call 」など他のアーティストとのコラボ曲もチラホラ入っているところが好きです。デビューアルバムから何枚も買っていたので今さらベストは要らないかなーと思いながら購入し、今でも大事に持っています。「Emotions」はやっぱりいつ聴いてもテンションが上がります。デビュー前にバックコーラスを務めたアーティストのカバー曲「I Still Believe」が入っているのも最高です。
RAINBOW [CD] / マライア・キャリー
  • 投稿日:2020年04月04日
  • この口コミの投票獲得数:8票
4
古いアルバムですが、今でもCDを持っています。これの前に出たアルバム「バタフライ」が私の中では期待はずれだったので、ずいぶん迷いながら購入したのを覚えています。全体的には前作より安心して聴けました。でも今後はこういう傾向で行くんだなと思い、嫌いになったわけではないけど、これまで楽しませてもらったことに感謝しつつ、私の中でマライア卒業を決めた一枚となりました。この中で一番好きな曲は「見つめてほしい」です。
Butterfly [CD] / マライア・キャリー
  • 投稿日:2020年04月04日
  • この口コミの投票獲得数:9票
3
マライアが最初の夫と離婚して初めて出したアルバムで、曲調はだいぶ雰囲気が変わってきています。デビュー当時の雰囲気が好きな私には物足りなさを感じてしまいました。元夫からの脱却を狙ったせいか、当てつけのような歌詞やMVに少々引き気味になってしまいながら聴いたのを覚えています。プライベートはともかく、あれだけ多くの人を魅了した過去の曲を否定されたようで...。今でもこのCDは持っていますが、聞き返すことはあまりないです。
Daydream [CD] / マライア・キャリー
  • 投稿日:2020年04月04日
  • この口コミの投票獲得数:8票
5
「Open Arms」は一時よく流れていましたね。この頃から徐々に曲の傾向が変わっていったように思います。デビュー時のR&B調も良いですが、このアルバムも好きです。この中の「Melt Away」という曲は以前からのマライアらしいバラード曲でお気に入りです。新しい曲調と以前からの曲調が入り混じったアルバムだと思います。デビュー時の勢い任せの若さが抜けて程よく貫禄が出てきたようなバランスの良い時期で、全盛期といっていいんじゃないかと勝手に思っています。
このレビューアをフォローする