makkiiiさんのページ
口コミ投稿
- ポッカサッポロ カフェ・ド・クリエ アイスティー微糖
-
- 投稿日:2019年07月23日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - 出先で購入。自動販売機に入っていました。ストレートティーって甘いものが多いですが、これは微糖ということもありそれほど甘いと思いませんでした。ぬるくなっても飲めるのはいいと思います。ちょっと紅茶の風味が薄いかなとも思いましたがさっぱりと後口がいいのでおいしく飲めました。最寄り駅の近く自販機にも入っているのを見つけたので、また購入しようと思います。
- 山崎(ヤマザキ) ランチパック 抹茶クリームぜんざい風
-
- 投稿日:2019年07月22日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - 山﨑賢人君プロデュースのランチパック。前回は辛いスパゲティが入ったランチパックでしたが、今回はスイーツ系です。「抹茶クリームぜんざい風」ということで抹茶とバニラのクリームとつぶあんが中に入っています。なぜバニラが?と思ったら抹茶アイスの味を再現しているとのこと。抹茶というと和菓子のイメージですが、バニラが入っていることで苦味が抑えられパンとの相性が良くなっています。売り場では常温で売られていますが、冷蔵庫でしっかり冷やすとおいしかったです。2種類のクリームがまろやかで粒あんの食感も楽しめます。最近は濃い抹茶のスイーツもありますが、こういうライトな抹茶の風味もあっさりしていいと思います。8月いっぱいまで売っているそうなので今度は冷凍して食べてみる予定。
- タカキベーカリー ピープ
-
- 投稿日:2019年07月08日
- この口コミの投票獲得数:11票
5 - 阪急オアシスで購入。軽い食感ながら、バターの風味がしっかりと感じられます。一つのサイズは小さめですが満足感が高いプチケーキ。表面の焼き目がきれいなところも魅力的。このプチケーキは冷やして食べるのがおすすめです。冷やしても風味が飛ばないのでおいしく食べられます。ピープってどういう意味なんだろう?と思って口コミする際に公式サイトを見てみたんですが、由来は謎なんだそう。でも響き的に可愛いし、親しみが持てる感じがしていいなと思っています。
- タカギベーカリー レモンカステラ
-
- 投稿日:2019年07月08日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 阪急オアシスで購入。この製品は、レモンの形をしているだけでなく風味もほんのりレモンが感じられます。ふんわり、しっとりとしたカステラ生地は冷やして食べてもいいし、軽くトースターで温めてもおいしいです。すっきりした風味を味わうなら前者、ほくほくのカステラ生地を味わうなら後者。味も形も気に入っているので、これからも購入したいです。
- カルビー ポテトチップス フレンチサラダ
-
- 投稿日:2019年07月06日
- この口コミの投票獲得数:8票
3 - ローソン100で売っていたので購入。昔から売っている味ですが、スーパーなどではあまり見かけません。一口目は酸味がきつすぎると思いましたが食べていくうちに癖になる味。濃い味ですがビネガーのおかげか、それほどしつこさは感じません。炭酸系のお酒によく合ったので、またお酒を飲む時に食べようと思います。
- 山崎(ヤマザキ) ランチパック肉厚ハムカツとレッドホットカレー
-
- 投稿日:2019年07月05日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - 映画「キングダム」主演の山﨑賢人君デザインのランチパック。姪っ子が賢人君好きなので購入。ハムカツとカレーのランチパックです。ハムカツは結構厚めで、マスタードの風味がするソースが美味しかったです。カレーは赤いのでこれは辛いだろうと予想して食べましたが、予想通り辛かったです…でも「旨味のある辛さ」だそうで、辛いもの好きな主人は気に入っていました。全体的にボリュームがあって、美味しかったので気に入りました。限定なのか、最近見かけないのがちょっと残念。ランチパックのイメージキャラクターが山﨑賢人君のうちに再販してほしいです。
- Pasco パスコ チョコミント蒸しケーキ
-
- 投稿日:2019年07月04日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - 同じパスコの「チョコミントタルト」と一緒に購入しました。ここ数年チョコミント流行ってるので、あちこちでチョコミントの飲み物やスイーツを見かけます。この蒸しケーキはパッケージを見るとアイスクリームみたいに鮮やかな色ですが実物はもう少しおとなしい色目。蒸しケーキってカラフルなものが多いせいか、違和感はあまり感じません。味は甘さの中にミントの清涼感が混ざっている感じ。口の中がスース―するほどではないですが、ミントの存在感はしっかりとあります。口に入れた瞬間にミントの香りが鼻に抜け、その後チョコの風味がやってくる感じ。蒸しケーキ特有の甘い生地との相性もよく、これは万人受けするチョコミントだと思います。同じシリーズのチョコミントタルトもそうですが、パスコのチョコミント系はミントがあまり好きでなくても食べやすい風味になっていると感じます。常温で食べましたが冷やすともっとすっきりとミントが味わえそうな気がするので、また購入して次は冷やして食べようと思います。
- Pasco パスコ チョコミントタルト
-
- 投稿日:2019年07月04日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - イオン系スーパーで購入。パッケージのチョコミントカラーが素敵です。チョコミントって、当たりはずれが大きくてハズレの場合はミントが苦いとか、歯磨き粉の味がする、とかあるのですがこれはそんなことはなく程よいミント感でよかったです。ミントの香りや苦さは控え目で、少し清涼感のある感じ。生地はしっとり甘いですしチョコの風味も感じられ、ミントがあまり好きでなくても食べやすいと思います。タルトの食感がサクサクして食感のアクセントになっています。ただ、色がちょっとくすんだ感じというか、人によっては食欲をそそる感じではないかも。個人的には許容範囲でしたがパッケージみたいに鮮やかだとそれはそれで入浴剤っぽくなるし、やっぱり食べ物にブルーやグリーンは難しいですね…私は気に入ったので見かけたらまた買います。
- 山崎(ヤマザキ) ふんわり食パン
-
- 投稿日:2019年07月01日
- この口コミの投票獲得数:10票
4 - パッケージの色が他のものと違うので売り場で目立っていて、気になり購入しました。みみの部分が白いので不思議な感じ。触った感じもフカフカしていて、生地のキメが細かい食パンです。焼かずにコンデンスミルクをつけて食べたらすごく幸せな食感と味でした。ミルクがついたところはしっとり滑らかで、耳までおいしく食べられます。焼かずに食べるのがおすすめのパンだなあと思いました。今度はハムやチーズと合わせてみたいので、また購入しようと思います。
- セブンイレブン ローストビーフサンド (和風醤油ソース)
-
- 投稿日:2019年06月30日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - 他のサンドイッチよりちょっと高いですが、SNSで評判がよかったので試しに購入。ローストビーフがたっぷり入っています。パンに醤油やわさびというと違和感がありますが、醤油そのものではなく玉ねぎなどを使ったドレッシング的なソースという事とわさびが西洋わさびという事でパンとの相性は思いのほか良かったです。ローストビーフの味と合わさってコンビニのサンドイッチとは思えないくらい深みがあり、ジューシーな味。ピリッと来るわさびの辛味が夏にぴったりな感じです。すごく気に入ったのでこの夏何度もリピートすると思います。