makkiiiさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

makkiiiさんのページ

口コミ投稿

ダイソー コンテナボックス (ブラック)
  • 投稿日:2022年10月28日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
ダイソーで購入したコンテナボックスです。サイズは小さめで、17×12cm×9cm。小物の収納に適しています。サイズこそ小さめですがつくりはしっかりしていてフタにはストッパーがついています。我が家では車用にして掃除用具やウェットシートを入れています。不透明なので中身が見えないし、黒いので車に積んでいても違和感がなくとても気に入っています。このデザインで300円や500円のサイズ違いがあったらほしいなと思いました。
ダイソー ステンレス手付きボウル 12cm
  • 投稿日:2022年10月28日
  • この口コミの投票獲得数:10票
5
ダイソーで購入したステンレスボウル。本来アウトドア用なのですが、家で普通に使っています。ステンレスボウルとして使いやすいし、持ち手が起こせるので粉物などを混ぜるときに便利。軽いので洗ったあとも吊り下げておけばすぐ乾き、片付ける際は持ち手をしまえば省スペースと個人的にはメリットしかありません。少しステンレスに傷が付きやすいかなと思いますがシリコン製の器具を使えば問題ないし、食洗機でも洗えたのでとても便利に使っています。
ダイソー スポンジ付チーク容器
  • 投稿日:2022年10月27日
  • この口コミの投票獲得数:10票
5
ダイソーで購入。チーク容器、となっていますがフェイスパウダーでも使えます。下の段にパウダーを入れ、使うときは蓋を開ければスポンジパフにパウダーがついている、というアイデア商品。高さはありますがケース自体は小さいのであまりかさばりません。市販のプレストパウダーはもちろん、割れてしまったファンデーションなども粉にして入れられるので家にあるものを再利用するのにも役立ちます。似たようなものが手作りコスメのお店でも売っていますが、もうすこし価格が高めなのでダイソーで見つけたら買っておくのがおすすめです。
ダイソー 折込コーム (ダークカラー)
  • 投稿日:2022年10月27日
  • この口コミの投票獲得数:3票
4
家族用に購入しました。折りたためるコームです。色はグレーとブラック。ブラックはよく見かけますがグレーは珍しいですね。性別を問わず使えますし、黒いものが多くなりがちな男性用のヘアケア用品の中に入れても目立つので所在がわかりやすいです。つくりもしっかりしていて、無理な力を加えなければ問題ないですし歯の部分も適度にしなるので不満なく使っています。
フエキ どうぶつのり
  • 投稿日:2022年10月27日
  • この口コミの投票獲得数:9票
4
幼稚園の頃よく使っていたでんぷんのりです。実は今も家にあって、時々使います。時々無性に指を突っ込みたくなるんですよね。独特の質感とひんやり感が好きなようです。このフエキのり、大きいサイズと小さいサイズがあってうちにあるのは小さい方。それでも60gほど入っていてなかなかなくなりません。容器の後ろ側にはくり抜くと貯金箱にできる突起があって、早く貯金箱として使いたいなあとは思っているのですが伸びがよく少量で事足りるのでなかなかなくなりません。その点ではかなりコストパフォーマンスに優れているなあと思いました。あと、接着剤以外として使うには、水彩絵の具や墨汁の汚れも落とせるそうなのでそれも試してみたいなと思っています。
コニシ ボンドG17 チューブタイプ
  • 投稿日:2022年10月27日
  • この口コミの投票獲得数:9票
4
昔からよく見かける接着剤。黄色くてどろっとした質感です。色々なサイズがあって大きなものはホームセンターで、小さいものは100円ショップでも見かけますね。大きいサイズのほうが割安ですが、途中で固まったり取り回しのことを考えると小さいものを必要なときに買うのが一番使い勝手が良いと思います。ゴムや皮革、プラスチック、木材などの接着に使え、中でもゴム系ものにはかなり強力にくっつくので靴底の補修にべんりですね。使う際のコツとしては、接着面に塗り拡げてある程度乾いてから貼り付け、しっかり圧着することだと思いました。プラスチック製のヘラがあるとしっかり塗ることができると思います。靴や建具など、使えるシーンが多いので家に一本あると便利な接着剤です。
コニシ 木工用ボンド 速乾
  • 投稿日:2022年10月27日
  • この口コミの投票獲得数:9票
4
速乾タイプの木工用ボンド。ボトルの色が白です。ホームセンターだけでなく文具店でも購入できるのでほしいときにすぐ手に入るのがいいと思います。液のタイプはノーマルと同じですが紙や布、木材同士ならノーマルタイプより早くくっつきますね。ただ、水気を含んでいるので塗りすぎると効果が半減でもったいないです。ヘラや厚紙などで薄く均一に伸ばしてしっかり密着させるのがコツだと思いました。
コニシ ボンド ウッドパテ
  • 投稿日:2022年10月27日
  • この口コミの投票獲得数:10票
4
木材の釘穴や傷隠しに使ったことがあります。チューブから出す際、使い始めなどけっこう水気が出てきます(水彩絵の具みたいな感じ)傷の部分を埋めるのですが、乾くと縮む(水気が抜けてしまう)ので何度かに分けてしっかり塗りこみ、完全に乾いたらヤスリがけして完了。すのこのDIYで使いましたが、白っぽい木なら「タモ白」で問題なく使えます。きちんとやすりがけすれば塗料も乗ったので使い勝手はいいと感じました。頻繁に使うものではないですが家にあれば何かと便利だと思います。
コニシ ボンド 裁ほう上手
  • 投稿日:2022年10月27日
  • この口コミの投票獲得数:7票
4
手芸の際に使います。チューブタイプとアイロンタイプがあって、チューブタイプのほうが売っている場所が多い印象。新学期のシーズンになるとホームセンターや量販店で特価になることが多いです。使い方は簡単で、通常のボンドのように塗って貼り付けます。その後アイロンでしっかりと圧着していくのがポイント。折り重ねる場所などは生地が起き上がらないよう、念入りにアイロンを掛けます。固まると洗濯やひっぱりにもある程度耐えるので日常的な利用が可能。服の裾上げやバッグの補修などに役立ちます。ただ、やはり接着剤を塗っているのでその部分の布の質感は損なわれますね。肌に触れる部分などは違和感があります。個人的には縫製とボンドをうまく併用するのが一番いいのかな、と思いますが縫製にはない手軽さが魅力なのでこれからも使っていきたいなと思います。
ダイソー バスコーム
  • 投稿日:2022年10月27日
  • この口コミの投票獲得数:4票
4
お風呂でトリートメントやヘアカラーに使うためのコーム。樹脂製で水や汚れに強いです。クシの目が粗いので、濡れた髪に使ってもあまり摩擦がなさそうなのがいいと思い購入しました。厚みがあるので持ったときに安定感があり、頭皮までしっかり届くのでトリートメントなどをしっかりと根本まで行き渡らせる効果はありそう。持ち手が引っ掛けられる様になっているので使ったあとのお手入れも楽です。ただ、フックのカーブが甘いので時々床に落ちていることがあって、そこが改善されればいいなと思いました。コームとしては使いやすいので満足です。
このレビューアをフォローする